記憶整理の部屋

50代サラリーマンの日常生活での出来事、思った事の記憶整理場所

キャンピングカーTOM200の車検〜1回目〜byユーザー車検

2024年04月17日 22時33分00秒 | 車(TOM200)
昨年7月に我が家にやって来たキャンピングカー、TOM200号。

4月25日が車検満了日であります。

継続車検はもちろん、自分で持ち込むユーザー車検に挑みますよ。

ユーザー車検自体、キャラバンやDAYZで何度も経験しているので既に慣れっこになってます。

ところが、今回は初の8ナンバー車の車検。

キャンピングカーは車両以外の部分の規定もチョイチョイ満たしていないとダメだとか!?

ちょっとワクワクと緊張と、初めてユーザー車検やる時の様な感覚になりますね!

とりあえず車検前の点検については、キャラバンの時からお世話になってる整備工場で診て貰いました。

お値段17,300円と、キャラバンの時よりも高くなったのは何故??

車検日はネットで予約しましたが、埼玉の春日部車検場はメチャ混み!!

予約可能になる夜の0時を超えて5分もすると埋まってしまう。

4月って混んでるの?

3月は混んでるイメージあったけど。

本来は第2ラウンドを狙っていたけど、秒殺で取れず・・・。

ギリギリ取れたのが第3ラウンド。

ちなみに同じ埼玉でもさいたま車検場や熊谷車検場は予約ガラガラなんだよね。

春日部は人気あるのかな?

さて車検場に向かう前に、いつもお世話になってる白光電機さんで事前に諸々チェック。

そして車検へ。

今回は冒険して、ウインカー、ブレーキ&テール、バックランプ、ハイビーム、スモール灯を全てLED電球のままで挑みました。

ナンバー灯は元々LEDユニットが組み込まれてるので、これはそのまま。

結果的に全部何事もなくクリア!

明る過ぎる!?とか色が!?とか、まぁ・・・建前として存在してるのか?程度のチェックの仕方。

もしかしたら、検査員の方々はあの瞬間で判断してるとも言えますね。

いずれにしてもLED電球はオールクリア。

そして気になっていた架装部のチェック。

扉を開けて中を覗き込んで・・・

目で追ってたのはシンクとコンロ。

給排水タンクは扉を開けてチェック。

事前調査で対策しておいた『サイドの窓は20cm以上開かない対策』のチェーンも、チラッと見てたかな?

意外とアッサリと架装部のチェックは終了。

ものの10秒程度でしたね。

あとはボンネット開けて車台番号の刻印チェックも問題なし。

残るは検査ラインでの検査のみ。



これは楽勝だね〜と思って挑んだ検査ラインでの結果。

排ガス→× !?
サイドスリップ→⚪︎
ブレーキテスト→⚪︎
サイドブレーキ→⚪︎
スピードメーター→⚪︎
ヘッドライト→右が× !!
下回り検査→⚪︎

オイオイオイオイ・・・
ダメじゃん!?

とりあえず排ガスから。

最初の検査で『全然アウトですよ』と検査員に言われ・・・。

『まぁ〜空吹かしとか、しても良いですよ?』と助け舟が!!

検査ラインでバウーン!バウーン!!と空吹かしする事数回。

まー黒煙が出るわ出るわ

え〜・・・ハイエースのDPR、性能悪くない!?

キャラバンの時は黒煙なんて1度も見た事なかったのに・・・。

でも5〜6回空吹かししてると、黒煙が出なくなり・・・

そしたら検査員の方が、『さて、検査して見ましょうか!』って。

結果合格・・・助けてもらいました

これはある意味『テクニック』なんですね、覚えておこう!

次回からは車検場に入る前に、どこかで思い切り空吹かししてから行く事にします

そしてヘッドライト。

これは事前に光軸調整してもらったのにな・・・。

で、貰った紙がこちら。



右が少し高いと。

その足で再び白光電機さんへ。

『えー!落ちちゃった!?ゴメンゴメン!』

と、右側を下げてくれました。

でも、『測定値的には落ちるはず無いんだよな〜・・・』と。

大きい声では言えないけど・・・と、たまに有るみたいです、検査レーン側の誤動作。

運が悪かったか

その足で再び車検場に戻って、再び列に並びます。

時間的に第4ラウンドに突入。

自分の番が来て、外回り検査の方に事情を話したら、『中に入ったら、再検査の項目だけやるので該当するボタンを押して下さい』と。

でも車台番号の確認は行うので、ボンネットは開けてチェック。

で、検査レーンへ。

サイドスリップテストのラインで待機して、インジケータが『侵入』になったら『ヘッドライト』のボタンを押して侵入。

するといきなりライトの光軸テストが始まり・・・ドキドキ。

2回目→⚪︎

ホッ・・・、良かった〜

これで無事、車検クリアになりました。

NGくらったのは初めてだったので、良い経験になりました。

その後、各種書類をカウンターに提出して、新しい車検証とシールを貰って無事終了

さて、今回の車検に掛かった費用を合算してみます。


自賠責保険24ヶ月で19,980円。


検査費用2,300円
重量税24,600円


白光電機さんのテスター代1,650円

合計で48,530円。

8ナンバーのキャンピングカーは2年
車検なので、キャラバンとの比較は単純に半分?

いや、検査費用がキャラバンで2年だと2回分なので単純に半分じゃ無いな。

キャラバンでだいたい27,000円だったから、車検費用的には安くなってるのか!!

これは良いね〜

値段はさておき、イベントもありつつ無事継続車検をクリアする事が出来ました〜

さて、今回の車検終了時の走行距離は、


21,000kmチョイ。

次は2年後、距離も伸びてそうだな〜

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 冬仕舞い〜スキー道具〜 | トップ | DAYZの冬仕舞い〜タイヤ交換... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

車(TOM200)」カテゴリの最新記事