記憶整理の部屋

50代サラリーマンの日常生活での出来事、思った事の記憶整理場所

前から気になっていた”アンデスハム”に行ってみた

2017年02月25日 21時20分12秒 | 

ブレーキディスクローターの交換後の”慣らし”も兼ねて、適当に車を走らせに出ました。

その途中、以前から気になっていた付近を通り、折角なので寄ってみようか!?と言う事になりまして。

国道16号線は春日部市・梅田西交差点の角にある”アンデスハム”さん。

”駐車場有”となってますが、社屋の前のスペースに停めてOKとの事。(と言うか、そこが駐車場なんだとか)

会社自体は休み(?)ですが、その一角で店舗が営業しております。

”とんとん畑”と言う名の直売店。

様々な加工肉商品が直売価格で売られておりました。

せっかくなのでハムやソーセージを数点お買い上げ。

それから、

その場で食べる用にフランクも一緒に。

一本90円とか、結構お安い。

”フランクの日”にあたると、1本60円で売ってるんだとか!

注文するとその場で鉄板の上で温めてくれるので、結構美味しかったです

特に・・・マスタードが美味しかった!って、肉じゃないのかい!!って話ですが・・・。

以前から気になっていたので、やっと来れてスッキリしました。

3月の特売カレンダーを貰ってきたので、また行くかも・・・

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おさしみの店~小さなさかなや~(幸手市)さんへ行ってみた

2016年08月21日 23時40分26秒 | 

我が家からそれ程遠くない所に”幸手市”と言う街があります。

権現堂桜堤公園が有る所ですね。

その幸手市内にある、ちょっと気になってたお店がありまして。

自転車でフラフラ走っていたら偶々見つけたんですが、いつも駐車場がイッパイ。

失礼ですが大きな店舗では有りませんが、その繁盛振りには『スゴイな~』とか思いながら店の前をチャリンコで通過してました。

その話を嫁さんにした所、先日車で近くを通る事が有ったので寄ってみたんですが・・・残念ながら店休日でして。

そんなお店の存在を急に思い出して、急遽行ってみた訳です。

そのお店とは、

『おさしみの店 小さなさかなや』さん。

オープンして、2年位なるのかな~?

いつも駐車場が満車なので停められるか心配でしたが、ちょうど空いててラッキーでした。

そんな繁盛している魚屋さん。

マグロ系が充実しておりました。

しかも安い!?

初めてなので、試しに何点かお買い上げして帰りました。

こちらは本マグロのおさしみ。

色、艶、鮮度と良い、非常に美味い!

これで¥680なので、決して高くはないかと。

それからトロ盛り合わせ。

¥880也。

ん~、美味いですよ、これ。

近所のスーパーだと¥1,000位はしてた様な内容です。

それから、盛り合わせを1つ。

マグロの赤身、中トロ、鯛、イカの盛り合わせで¥980。

イカも鯛も身がピチピチで最高!

ここのお店、いつもお客さんで溢れているのが分かる気がする。

車が停められればまた買いに行きたいお店です。

どことなく、昔懐かしい感じのする商品提供方法かな、と。

昔は街の魚屋さんで買うと、こんな感じだったな~・・・と言う感じ。

何か良いお店に巡り合えた時ってのは、何だか嬉しくなりますね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

羽前屋焼きまんじゅう

2016年05月03日 22時53分58秒 | 

連休中、ちょっとした時間が出来たので家族3人で買い物にお出掛け。

目的の物はこれ。



以前、嫁さんが春日部のイオンモールで買って来た素朴な焼きまんじゅう。

味噌ダレをタップリ付けて食べるんですが、これが中々に美味しい。

その後何度かイオンモールに行くものの、売ってるのを見掛ける事が無く・・・。

店員さんに聞いてみると、不定期で少数しか入荷しないとの事。

むしろ以前買って来た時が抜群のタイミングだったとも言えますね。

ナカナカ買えないとなると余計に食べたくなるのが人の常。

チラシを見ると「上州名物~」と書いてあったので、勝手に群馬のお店かと思っていたんですが、よくよく見てみると・・・上尾?

埼玉じゃないですか。

しかも上尾市の原市なら自宅から30~40分あれば着くのでは?

早速電話してみたら、「在庫無くなっちゃったけど1時間程時間もらえれば作っておきますよ!」との事で、1時間後に訪問する事を約束して出発。



羽前屋さん。

道中混雑することも無く、30分チョイで無事到着。

お店の一角にバイクスタンドが設置されているのは自転車乗りには嬉しいところ。

まぁ・・・今日は車ですけど。

このお店、以前は大宮の方で営業されていたらしいのですが、数年前にこちらの上尾に移転して来たとの事です。

店内はこじんまりとしてますが、目的の焼きまんじゅうの他にも色々な菓子・饅頭類が売ってました。

とりあえず目的の焼きまんじゅうを無事ゲット。



お店の方のお勧めで、フライパンで軽く焼いて味噌ダレを掛けて・・・と。



素朴なんですが、これがナカナカ美味いんです。

外はカリッと、中はフワフワ。

味噌ダレは甘ジョッパイ感じで。

何とも「日本のオヤツ」って感じがして、胃も気持ちも落ち着きます。

せっかくお店まで行ったので、美味しそうだったものを数点一緒にお買い上げ。



何となく食べたくなってしまった生クリーム大福。



餡子と生クリームは相性抜群!

娘殿も「んん!美味しいねー!」と食べていました。

実は「本日特売品」だったのも買う気になった要因だったりして・・・。

ほかには、



固~い煎餅と、



正反対に柔らかい「しみせん(濡れせん)」も。

どれもこれも「和」です。

やっぱり日本人なんですね。

自宅からの距離も20km無かったし、今度は自転車で行ってみるのもアリかも!?

バイクスタンドもあるし、饅頭を補給食に・・・なんて。

こう言った小さいけど味のある店って他にも有るんでしょうね~。

焼きまんじゅう、癖になりますよ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美味しい玉子を求めて東松山まで・・・

2016年05月01日 20時06分35秒 | 
玉子・・・スーパーで普通に買えるのに、何故わざわざ東松山まで・・・。

以前、知り合いの方からいただい玉子が、とても美味しかったんです。

それで、その玉子に付いていた紙を保存しておきました。



篠原養鶏場さん。

埼玉は東松山市にて養鶏場を営んでおり、直売で産みたて玉子を売ってくれると言うところ。

ワタクシの住まいの比較的近場にも有名な養鶏場があるのですが、店主や店員の態度がデカすぎて感じが悪いとの事で有名だったりするらしく。

通販で買う分にはわからないけど、直に出向いて対面販売になると、凄く傲慢な態度で対応するんだとか・・・。

そんな所では間違っても買いたくはない。

冷やかしで1回行ってみたい気もするけど・・・

たかだか1回、しかも一瞬テレビに出た程度で・・・ねぇ

ところがこの篠原養鶏場さんは、電話で問い合わせした感じではそんな嫌な雰囲気は全く感じられず、至って普通な感じ。

住所からナビで検索してみたら、我が家から下道のみで1時間チョットで行ける所らしい。

何よりここの玉子で食べる玉子かけ御飯は絶品なんです!

な訳で、軽いドライブがてら行ってみました。

道中、市道や農道を通る為、連休なのに渋滞知らず。

予定通りに1時間程で無事到着しました。



国道407号線から横道に入ると、入り口の看板が出てました。

手前に先に出口がありますが、ここからは入らないで少し先に進めば入り口がありますのでご注意を。



鶏舎が並ぶ道をゆっくり先に進むと、販売所があります。



中に入ると、そこは玉子で沢山!



通販の出荷待ちの玉子も準備されてて結構忙しそうですが、全然嫌な対応はされずにホッとしました。

売り切れたら終わりな商品だけに、『まだ、ありますか?』と聞いてみると、『有りますよ~』と。

奥では次々とパック詰めされていましたので、時間によっては売り切れてしまうのかもしれませんね。

この日は13時頃に現地に着いたのですが、混んでなかったからか無事買えたのでラッキーでした。

お土産用も含めて数パック買って、その場を後にします。



ちゃんと出口から出ます。

ここからは入っちゃダメですよ。

さて自宅に帰り、早速夕食で玉子掛けご飯でいただきたいと思います。



1パック10個入りです。

農場価格は600円となっています。

価格については直接問い合わせした方が良いかな・・・と。



今日産みたての玉子です

心なしか普段スーパーで買って来る物よりも、殻に厚みがあり固い気がします。

割って中身を器に出してみると、



黄身がスゴイ弾力!

この状態で箸で黄身だけ摘めます!

お陰で混ぜてるのにナカナカの黄身が崩れない・・・

醤油を適量加えてから御飯に掛けて・・・う、美味い

何とも言えない甘みと、不思議な位臭みが無いんです。

親子3人でいただきましたが、普段はタラタラ御飯を食べる娘殿でさえ一気に完食してしまう程。

ここの玉子は本当に美味いです!

ヤッパリ生で、玉子掛けご飯で食べるのが1番美味しさを体感出来るのかな。

3人で4個食べてしまったので、すぐに無くなってしまいそうな予感・・・。

また近々買いに行く事になりそうです

この篠原養鶏場さんの玉子、通販でも買えますが、ネットやFAXでは受け付けてなくて電話でのみ受け付けてるらしいです。

興味がありましたら、1度電話で問い合わせしてみると良いと思います。

ここの玉子で食べる玉子掛けご飯、ホントに美味しいですよ~
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お彼岸でお墓参り・・・のついでに

2015年09月22日 22時50分57秒 | 

9月はお彼岸の季節。

日本人らしく、ご先祖様のお墓参りへ行って来ました。

我が家のお墓は台東区根岸にある某お寺にあります。

一応、先祖代々・・・って事です。

お墓参りを無事済ませた後、チョット寄り道して来ました。

国道4号線(昭和通り)三ノ輪交差点付近にて営業されている和菓子屋さん。

”花月堂本店”さん。

東京メトロ(地下鉄)日比谷線の三ノ輪駅出口から数百メートルでしょうか。

以前、ここの和菓子をいただきた事が有って、それ以来大ファンになりまして。(特に嫁さんが)

調べてみたら、我が家の墓地のあるお寺から近かった事が判明。

で、今日買って来たのでした。

と言っても、突然訪れても必ず買える保証はありません。

前もって電話にて取り置きしてもらいました。

賞味期限は・・・何と当日限り!

で、肝心の物は何なのか?というと、

シンプルな豆大福

賞味期限が当日限りなのは、独特の柔らかさが無くなってしまうからだそうです。

たかが豆大福と侮る事なかれ。

これ、超絶品なんですよ!

周りはホワ~っと柔らかく、中の餡子は程よい甘さと潰した小豆の食感が素敵

正直『大福なんてそれ程変わらないでしょ・・・』と思っていた自分が恥ずかしく思えた程。 
 
ちなみに今日お店に行った時点(14時頃)で、当日分の店頭販売分は売り切れとなってました。
 
色々調べてみると、結構知る人ぞ知る豆大福なんだそうで。
 
これは今後、お墓参りの時の定番となりそうな予感
 
こうして豆大福を食べて『美味いね~』とか思っている自分が、日本人なんだな・・・と思う。
 
若かりし頃は、大福よりもスナック菓子だったんだけどな~
 
最近は大福や団子の方が脳が、体が落ち着く感じがします・・・って、歳取ったんだな・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とりあえず洗車でもして、うどんでも・・・

2015年09月13日 16時54分11秒 | 

昨夜の帰路のみジテツーにて、予想外の雨に降られてしまいました。

雨の中を走行するのは雨具を着たり面倒なのと、自転車の汚れが嫌ですね・・・。

ブレーキは何かを噛んでるみたいな音するし、至る所泥だらけ

と言う訳で、ササっとキレイにしてあげます。

汚れの酷いブレーキ周りと、

BB周辺をザザーッ!とね。

全体的に泥・砂汚れを落としてから、WAXコーティング剤をスプレーしてから吹き上げて・・・

うん、キレイキレイ

この後、チェーンや可動部への注油を行い、最後にブレーキシューの表面のゴミやササクレを処理して簡単ですが洗車終了。

この最近、車よりも自転車の洗車をしている方が圧倒的に多い気がするな

さて、その後は掛かり付けの内科クリニックに定期診断&薬を処方してもらい、その帰りに前から気になっていたうどん屋さんにて遅めのランチ。

宮代町にある、『うどん 七福神』さん。

山崎交差点に角で営業されてます。

時間がランチ時間にしては遅かった為か、運よく混雑は無し。

お店は元気な女性が2人で切り盛りしてました。

今回お願いしたのは・・・、

人気ナンバー1と言う、ネギ肉うどん。

トッピングで舞茸の天ぷらを付けてもらいました

一緒に行った嫁さんは、

温玉うどんに竹輪の天ぷらをトッピング。

うどんはツルツルしながら良い感じの”コシ”があり、結構美味い

ネギ肉も温玉も、どちらを頼んでも満足間違いなし。

オーダーの時に、うどんの量が選べるのも良い。

こうやってうどんを食べてると、やっぱり日本人なんだね~・・・とかシミジミ

ちなみにお店のロケーション的に窓の外は県道が見えるんですが、ロードバイクで疾走してる人を数人見ました。

ロードで走りながら、休憩がてら”うどん”ってのも良いかもしれないね!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

有給使って肉食ランチ!@幌馬車

2015年04月22日 17時44分58秒 | 

今日は・・・いや、今日もか!?

有給使ってお休みです。

役所相手仕事なので、年度初めは閑散期なんですね。

休んだからって特に何かする予定がある訳でもなく。

娘殿が元気に保育園に行っている間に、外食でも行こうかって事になりまして。

4月は嫁さんの誕生月と言う事もあるし、娘殿が居ると今はまだ連れて行けないステーキのお店でも・・・って事でやって参りました。



我が家ではお馴染みの『幌馬車』です。

ここは嫁さんと結婚する前、お付き合いしている時から来てました。



いささか、懐かしさすら感じる店内の雰囲気です。

遥々隣の県のお店までやって来るのには訳があります。



そうそう、この昭和の香りが漂うおみくじが置いてある貴重なお店なんで・・・って、そこじゃない

まぁ貴重なのには変わりありませんが・・・。

昔、喫茶店とかによく有りましたね、これ。

まだ作ってる所があるんですね~。

話が逸れましたが・・・ここのお店、安くて美味しいんです

今日もいつもと同じ3品を頼んで、嫁さんと半分ずついただきます。

先ずは前菜のサラダから。



シンプルな味付けのドレッシングですが、それが逆に飽きを感じさせないんですかね。

それからスープ。



コンソメベースのオニオンスープで、サッパリした後口。

肉が焼き上がるまでの繋ぎでフライドポテトを。



ジャガイモをそのまま素揚げしたタイプのフライドポテト。

黒胡椒をガリガリ振りかけていただきます。

これらをゆっくり食しながら肉料理を待つ事数分。

やって来ました、



チキンステーキ

それから、



チーズハンバーグ

最後は、



ビーフステーキ

これらにお店特製のステーキソースをかけて、ジュワー!が落ち着いた所で周りの紙を外します。







ふふ・・・、いつも同じ物頼んでしまいますが美味いですね~

今は年に2~3回程しか来れませんが、いつ来ても変わらぬ味で嬉しくなります。

アッと言う間にペロッと食べてしまいました

食後にはコーヒーのサービス。



これにライス2人分が付いて、4,000弱。

某食べ放題のお店でも、大人2人だと同額だと考えると、内容的にはこちらの方が満足度が遥かに高いかな、と。

今はまだ娘殿が小さいので、もう少ししたら3人で来てみたいですね。

茨城は猿島郡境町にあるこのお店。



個人で経営されてるお店ですが、かなりオススメ。

オーナーシェフの腕が良いんでしょうね、焼き加減が上手い気がします。

いや~、ご馳走様でした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コストコからやって来たコーヒー豆~その2~

2014年03月19日 21時15分15秒 | 

以前、コストコに行った際に買ってきたコーヒー豆。

これが安くて結構良い風味で、この所非常に重宝しております。

まぁ、”おばちゃんのコーヒー”を全部飲んでしまって買いに行けてないってのもあるけど・・・。

また近々買いに行きますね~

で、そんなコストコのコーヒー豆、以前買った時に悩んだもう一種類の豆がありました。

その名も”エスプレッソブレンド”。

こちらもお手頃価格で期待が出来そう。

そして今日、嫁さんがコストコに買い物に行くとの話を聞き、頼んでおきました。

で・・・

買ってきてもらいました、エスプレッソブレンド。

こちらもハウスブレンド同様、スタバによって仕上げられている様子。

袋の上から漂ってくるコーヒーの香りは・・・当たり前だけどハウスブレンドの物とは違う。

これはどこかで・・・、あっ、セブンイレブンのセブンカフェに似てる気がする?

花粉症真っ只中の鼻で感じた香りなので、信憑性はありませんけど・・・

成分表示はと言うと、

豆の種類や内容量はハウスブレンドと一緒みたい。

と言うか、ラベル内容がほとんど一緒か!?

↑ハウスブレンドのラベル↑

豆のブレンドの比率が違うのか、焙煎方法が違うのか・・・。

ちなみに豆自体はこんな感じ。

豆の感じは似てる・・・って同じ品種だから当たり前か。

ハウスブレンドの物よりも表面が”カラッ!”としている感じがするかな?(曖昧・・・)

でも香りは違うので、どんな風味になるのか楽しみです。

では早速・・・

ガリゴリ挽いて・・・と、思いのほか手応えが軽い。

豆自体の乾燥度が高いのでしょうか?(素人考えです)

それにしても、豆を挽いている時に漂ってくる香りは、どんな豆でもやはり最高です

挽いた目をフィルターで30秒ほど蒸らしてからお湯を注いでいきます。

お湯を注ぎながらの撮影ってのも結構怖かった・・・。

ゆったりとペーパードリップして、

出来上がりです

では早速、いただきます

ん~、同じコストコの豆比較では、ハウスブレンドよりもこちらの方が好みかな?

どちらも苦味がシッカリしているんだけど、こちらの方が鼻に抜ける感じと後味がスッキリしてる気がする。

ハウスブレンドは氷タップリのグラスに注いでアイスで飲むと苦味がマイルドになって良い感じだったけど、

こちらのエスプレッソブレンドはホットのままでもスッキリな苦味に感じる。

ま、どちらの豆にしても安いし普通に美味いし、常備しておいて良い豆ですね

ちなみに味と風味の感想は、花粉症真っ只中での感想なので参考にならないかも・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コストコからやって来たコーヒー豆

2014年03月04日 22時15分19秒 | 

先日、嫁さんとコストコに行った時の事。

我が家から30~40分程車で行くと、埼玉県は新三郷にコストコがあります。

ららぽーとやIKEAが併設されている所ですね。

嫁さんはコストコ好きで友達や職場の同僚等と行っていますが、私は過去に2回程だけ。

今回が3回目ですが、相変わらずアメリカンなお店ですね。

何かにつけて物がデカい・・・。

そんな中、最近ハマっているコーヒーなんぞ有るのかしら~と店内を物色してたら・・・

有った。

これ以外にもエスプレッソブレンドや数種類あったけど、とりあえず無難な所をセレクト。

一番お手頃価格だったしね

確か¥1,500位だった気がする。

内容はと言うと、

ホンジュラス?エルサルバドル・・・?

ピンと来ませんが・・・、内容量が907gも入って¥1,500でお釣りが来るって・・・安っ

100g当たり¥165位?

先日行った春日部の”おばちゃんコーヒ”に比べると・・・って比べちゃいけません

ちなみにこれ、コストコのオリジナルブランドらしいのですが、よく見ると・・・

スタバ仕様なんですね、これ。

さて、早速開封してみると、お値段からは想像出来ない良い香りがしております。

その辺はさすがに”スターバックス”の名を記しているだけに手抜きはしないでしょうね。

で、豆を取り出してみると、

”MEDIUM ROAST”と書いてある割には、結構コンガリしてる様な・・・?

実際、崩れている豆も結構あるし・・・何気に深煎りな感じ。

心なしか豆自体に油分を感じるのは・・・何でしょう?

酸化防止の何かとか?

う~ん・・・、勉強不足・・・。

ちなみに先日のおばちゃんコーヒーは豆はキレイで油感は皆無だったな。

その辺がやはり違う所の一部なんでしょうね。

とりあえず見ているだけではわからなので、豆を挽いてドリップしてみます。

内容量が多いので、思い切って多目に挽いてみました。

飲んでみた感想としては・・・、非常に飲み易い

酸味はほとんど感じなかったけど、若干苦みを感じる程度かな?

でも万人向けと言った感じで、クセが無い感じ。

ホットで一杯いただいた後は、氷を入れたグラスに注いてアイスコーヒーにしてみましたが、

どちらかと言うとこの豆の風味だと個人的にはアイスの方が良く感じました

ただ、いかんせん量がイッパイ入っててお手頃価格で買えるので、気兼ねなくガリガリ挽いて飲めますね。

”おばちゃんコーヒー”は一滴一滴を大事に味わえる時に飲みたいコーヒーと言う感じ。

その時々によって使い分けるってのも面白いかも

無くなったら嫁さんにお願いしてまた買って来てもらお~っと

”常備豆”として良いかもしれないね、これ。

でもエスプレッソブレンドってのも気になるな・・・。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイソーのドリッパーなど色々と・・・

2014年02月22日 21時57分22秒 | 

最近ハマり始めたコーヒー。

手動のミルをゆっくり、マッタリと回しながら香りを満喫するのが何とも気分が良いもんです。

今回はそんなコーヒータイムを更に快適にすべく、色々工夫をしてみました。

まずはドリッパー。

これまではコーヒーメーカーのドリッパーを使って淹れてました。

正確には、これしか無かったと言うべきか・・・。

肝心のコーヒーメーカーは数年前から仕事放棄状態となり、ドリッパー等の部品だけが残っておりました。

でもこれだと直接カップに載せてドリップするには大きさと形状がチョット・・・。

噂では大手100円ショップで適当な物が売ってるとの事で、買い物ついでに覗いてみたら、

噂通り、適当な感じのがありました。

3種類位あったけど、これにした大きな要因は、

MADE IN JAPAN

これ、結構魅力でしょ。

しかも100円だし。

他の2種類は、『100円だけど中華品』と『製造不明だけどクリアでキレイな200円』と。

迷わず100円の日本製を手に取ってました。

とりあえず素人が自宅で自己満足に浸るには充分な道具です。

色もコーヒー色だしね(後付的な特徴)。

そしてもう一つは・・・不格好な手作り部品。

一体何に使うの?って話。

物自体はペットボトルを切って貼り付けただけ。

先端部を切って短縮し、ホットボンドで固定した物。

これを、手動のコーヒーミルで使うと、後始末が楽になるのでは・・・?と言う発想で。

豆を挽いている時はとても良い香りに癒されてるのだけど、挽いたコーヒーの粉が結構頑固で。

そこでこの受け皿を予めセットしておけば、掃除と粉の移しが楽チンになるのでは?と言う代物。

挽いた豆の粉の受け部分にこれをはめ込みます。

500mlのペットボトルが偶然にもピッタリ収まるサイズなんですね、このミル。

この状態で豆を挽くと、お手製のペットボトル受け皿に粉がまとまります。

これならペーパーをセットしたドリッパーへの移動も楽にスマートに出来ました。

意外と使える受け皿、思った以上に大成功だったかもしれません。

では早速お湯を注いで・・・

良い香りですな~

今日は柄にもなく夕食後のコーヒーなんぞいただいてしまいました

カフェインには強いみたいで、コーヒー飲んでもすぐ寝れる体質なので夕食後でもOKです

今夜は嫁さんは友達のお祝い事で外出なので、娘殿を寝かし付けた後に一人マッタリ珈琲タイムです

ちなみに今回の豆は、

モンスーンってのは、独特の豆の乾燥方法なんだそうで。

インド豆自体独特の香りを醸し出しているんだけど、モンスーン乾燥法で更に香りが。

好き嫌いはあるかもしれないけど、自分的にはストライクでした。

記述に有る通り、苦みがシッカリしているんだけど後味が非常にスッキリ。

口に含んだ時の鼻から抜ける香りが・・・美味い

同じようなコーヒー豆でも、ここまで香りが違うんだね~。

いや~、コーヒーは実に奥が深いね~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする