記憶整理の部屋

50代サラリーマンの日常生活での出来事、思った事の記憶整理場所

クロスバイクのタイヤ交換

2023年07月22日 19時59分00秒 | 自転車
娘殿の身長が伸びて、ワタクシのクロスバイクにもギリギリ乗れる様になりました。

と言っても、サドルは最下部で、ステムも超短い物に変更してギリギリと言う感じですけど・・・

でも大人用のサイズのチャリに乗れる事に喜びを感じてる様で、この際娘殿仕様にしてしまおうと。

となると気になるのはタイヤ。

今は23Cのタイヤを履いてますが、細いタイヤは街乗りではグレーチングや道路のひび割れに対しての対処スキルが必要。

乗り初めの小学生にはチョット危険かな・・・と。

そもそも今のタイヤ、変えたのいつだ??って話もあるし。

な訳で、タイヤを28Cに交換します。

ついでにこれまたいつ交換したかわからない奥様号のクロスバイクも一緒に交換しちゃいます。

新しいタイヤはこちら。


IRCのJETTY PLUS。


車体を逆さまにしてホイールを外して作業開始。


最近やったのがバイクのタイヤ交換だったので、チャリのタイヤ交換は恐ろしく楽々!

ただ気を付けなければならないのは、


チューブ噛みです。

チョットでも噛んでると、空気を入れる過程で『パーンッ!!』とチューブが破裂して心拍数が急上昇して寿命が縮みます・・・。

一周確認して問題なければ、規定の数値まで空気を入れてあげればOK。

久しぶりにホイールを外したので、何となく玉当たり具合を見てみると、


んー・・・、何となくゴリゴリ感が。

チョット面倒だな・・・と思いながらも、


分解、洗浄、グラスアップ、そして玉当たり調整まで行っておきました。


うん、バッチシ

↑これは奥様号です。

整備後は何となく乗ってみても気分が良いもんです

さて、ワタクシのチョイノリ用クロスバイクが娘殿用に化けてしまった訳で、ワタクシが乗るのはロードバイクだけになってしまいました。

・・・って、そもそも最近チャリに乗ってないからねぇ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

埼玉クリテリウム

2022年11月06日 23時47分00秒 | 自転車

久しぶりに開催されたサイクルロードレースイベント、ツールドフランス埼玉クリテリウムに行って参りました。

 
コロナ禍の影響で2020,2021年が中止になったので、開催自体が3年振りですね。
 
いつもは電車で移動してましたが、今回は一応コロナ対策で車で現地入り。
 
会場近くに穴場的なパーキングを見つけたので
 
 
最近個人的に自転車に乗る機会が減ったので、今時のロードレースの有名選手が分からないけど・・・
 
でも大会アンバサダーがM・キッテル氏だし、大会の雰囲気も楽しいしね。
 
で、お決まりのサイクルフェスタも見学。

 
昔は色んなバイクメーカーが試乗車用意して乗せてくれたけど、今はその企画は無いのか・・・。
 
とても買える様な値段じゃないバイクも、試乗で乗れたり貴重な場所だったんですけどね。
一通りサイクルフェスタを見学し、メインレースが始まる前に腹ごしらえを。
 
何処に行っても混雑してるので、比較的早くゲット出来そうな焼きそばで。

 
あら、キッテルも食べたんだ?ここの焼きそば。

 
どうもキッテルとは縁がありますな!(←勝手な思い込み)
 
それは置いておいて、ネギ塩焼きそばですが、

 
いやはや、美味しいじゃないですか、これ!
 
『岩槻ねぎ』か~。
 
岩槻ってネギで有名だったの?初めて知った。
 
あとは、

 
お手軽に唐揚げ的な物も少々。
 
そんな感じでお腹を見たし、いざメインレース会場へ。
 


やはり世界一流のプロ選手の走りは違いますね。
 
何て言うか・・・風圧が違う。
 
それと、外人選手は手脚が異様に長い。
 
それにしても黄色のジャージ、マイヨジョーヌはいつ見てもオーラが漂ってますね~。
 
何せ、ツール・ド・フランスの覇者ですからね!!
 
と、世界一流の走りを目の前で見て、楽しんで参りました。
 
また来年も開催されると良いね。
 
その時に楽しめる様に、少し自転車にも乗っておかないとな・・・。
 


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GPSサイコン、新調しました

2020年05月17日 13時50分00秒 | 自転車
GPS週数ロールオーバーとやらで、使えなくなってしまったユピテルのサイクルコンピューターのASG-CM21。

日付が正確に表記されなくなるのは仕方ないとしても、通常のサイクルコンピューターとしても使えなくなってしまうのはねぇ・・・。

いざと言う時は地図表示も出来るので、結構気に入って使ってたんだけどな。

リアルタイムの数値は出るものの、止まると全部「0」か「--」になっちゃう。

メーカーに問い合わせても、実質の廃棄処分勧告。

ま、使えない物は仕方ありません

と言う事で、急遽低予算で導入出来る代替え品探しとなったのですが、低予算となると中華製一択となります。

安物買いの・・・と言う懸念も有りますが、意外と中華品質も悪くない可能性も有る様な無い様なで。

中華製で評判も悪くないのは『iGPSPORT』と言うメーカー。

何でもプロサイクリングチームに機材提供してるとか?

ただ・・・予算と内容のバランスが合わない

表示スタイルの好みに合わせると、追加予算が必要になってしまうし、予算に合わせると好みでは無くなってしまう・・・。

元々のユピテル製品が10分割表示が出来たので、出来るだけ1画面に多項目出るのが理想なんですね。



こんな感じ。

IGPSPORT製でこれを叶えるには、最低でもigs618になりますかね。


内容やデザイン的な物は良いんですが、出来れば1万円以内に抑えたい・・・。

実売価格で15,000円前後なので、2台買うと予算的に10,000円はオーバーとなる訳で。

安月給サラリーマンの小遣い、10,000円は小さくない!

色々探した挙げ句、予算と表示スタイルで合致したのがこちら。

CooSpoと言うメーカーのBC200と言うモデル。

ネットで検索しても、ほとんどレビューが引っ掛からない怪しさ満点の中華メーカーの製品。

実売価格は10,000円切るし、表示も9分割出来るし、何よりもANT+対応なので今着いてるセンサーがそのまま使える!

と言う訳で、ネタ的な感じもありますが買ってみる事にしました。



早速やってきた無名の中華サイコン。

意外な事に、説明書が日本語!



保護フィルムには表示印刷が。

剥がしてさっそく電源ON。



こちらがメインのホーム画面。

初期設定を済ませてから、左上の『Cycling』で計測モードになります。



最大で9項目表示が可能。

表示項目は、

・スピード(瞬間、最大、平均)
・タイム(時計、トータルライド、走行時間、停止時間)
・ケイデンス(瞬間、最大、平均)
・心拍数(瞬間、最大、平均)
・パワーメーター(瞬間、最大、平均)
他にも消費カロリー、高度、気温と色々ありますね。

表示項目は好きな物を好きな位置に配置出来ます。

ちなみにこちらは7分割表示。



表示画面は5パターン程設定できて、瞬時に切り替えが可能と言う驚きの機能がある事が判明。

なので、平坦は9項目でヒルクライムになったら高度標示を設定した画面に切り替えるなど、意外と便利かも。

では新旧比較を。



大きさは少しコンパクトに。



厚みも少し薄くなりました。



背面には取り付けマウント部が。

今時のスタイルですね。

付属の取り付けマウントは2種類付属。



ハンドルバーから前方に張り出すタイプの物と、



バーの上に取り付ける物。

価格の割に2種類付いてるとはナカナカ。

そしてこちらがまさかの日本語説明書。



残念ながらこの説明書だけでは全ての細かいセッティングは難しい・・・。

非表示の項目は『感覚』で操作してセッティングしました。

それと意外だったのは、



ガラス製保護シートが付いてた。

折角なので貼っておきましょう。

それでは車体に装着済みのセンサーとペアリングさせます。

上手くいくか、これが一番心配でしたが、



スンナリとペアリング完了。



センサー計測テストもオッケー。

よしよし

と、ここまで拍子抜けする程全てが順調でしたが、どうしても一つだけ合わない物が。

時計が1時間遅れて表示されるんですね・・・。

時間はGPS受信データなので・・・何だかユピテルと同じ悩みになるのか・・・と思いながら弄ってたら、



見つけた、設定画面。

タイムゾーンがデフォルトでGMT+08:00となってました。

グリニッジ標準時において日本の時差は9時間なので、ここを『GMT+9:00』としてあげる事で日本時間表示になり時計がピッタリとなりました。

これにて設定関連は全て無事終了!

次回サイクリング時に実戦テストです!

問題なければ良いな〜
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サイクルコンピュータ、逝く・・・

2020年05月11日 22時49分00秒 | 自転車
先日の家族サイクリングの際に気になっていたGPSサイコンの不調。

使ってるのは古いモデルだけど、ユピテルのGPSサイコンATLUS、ASG-CM21と言うモデル。

ANT+のセンサー対応でGPSロガー機能が有り、スピード・ケイデンス・心拍数をリアルタイムでモニター出来ました。

また今は亡きルートラボで作ったGPXファイルを読み込ませると、地図上にルートが描かれて簡単なナビみたく使えたりと、それなりに使えてはいたんです。

正統派はガーミンを使うと思いますが、ひねくれ者ですから、ワタクシ・・・。

で、そのユピテルのGPSサイコンが走行ログを取らなくなりましてね。

何で?と漠然と思いながら弄っていたら、異様な事態になってる事に気が付きました。



これが電源入れた画面。

時刻はGPSからのデータで自動的に調整されますが、問題は日付。



20年前に戻っちゃった!

これ日付もGPSからのデータで自動調整してるので、手動での調整が出来ないみたいで。

何か日付が調整出来れば、元通りに使えそうな気もするんですけどね〜。

試しにユピテルのお客様サポート的な所に電話して聞いてみたところ・・・

『サポート終了機種なので、預かっても修理部品も調達出来ない。すいません』と言われて終わり。

マジすか〜・・・。

ファームウェアの更新か修正とかで治らないのかな?無理か?

何か・・・冷たいな〜とか思いつつ、何か情報ないかな〜とネット検索してたら、ユピテルの公式ページに行き着きました。



あれま、シレっと公式に発表してたのか?

ユーザー登録とかしてても、何もお知らせとか来なかったけど・・・。

GPS週数ロールオーバーと言う現象なんだそうで。

詳しくは専門外なので語る権利はありませんので、詳しく知りたい方は検索して調べて下さい。

でもさ、これって2019年の4月がタイムリミットなのは分かってた事なんだよね?

対策せずに製品リリースだけしてたって事か??

で、対応機種一覧を見てみたら、



修理対応終了となってますね。

仮に修理対応機種だっとしても、修理費用が10,000円〜って、本体価格が3万円台だった事考えると安くないな・・・。

ん〜・・・素直にガーミンの物を使うべきだったのか・・・。

ガーミンはサポートセンターを設置してるみたいだし。

でも、7〜8年使ったから、『寿命です』と言われれば返す言葉もないけど・・・。

とりあえず早急に代わりの物を探さないといけませんな。

今度はユピテル以外で・・・って、既にユピテルはサイクルコンピュータ分野から撤退してるのか?

やっぱりガーミン?

んー、王道すぎて手が出せない・・・と言うか、価格が高めなので手が出ないと言う方が正解か

いや、だって我が家は、ワタクシのと奥様のと2台ともユピテルのやつだったので、2台用意しないといけない訳で。

となると、1台あたりの単価は必然的に下げなければ予算が足りんのです。

とりあえず車体に取り付けた各センサーはANT+規格なので、それ対応でお安いヤツ探すか〜。

あ〜あ〜、結構気に入って使ってたんだけどな〜、ユピテルのGPSサイコン。

まぁ、使えなくなっちゃったのなら仕方ないか・・・。

でもこれ、何ゴミで捨てれば良いんだ??

ユピテルさん、引き取ってくれないかな?
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

娘殿用自転車、2号機の導入

2020年04月18日 22時57分00秒 | 自転車
この春で2年生に無事進級出来た娘殿。

義務教育だから進級出来ない事は無いんですけど、休校処置で実際『2年生』として学校に登校出来てないので実感が湧いてないのも事実。

でも物理的に身体は日に日に大きくなって来ております。

今まで乗ってた自転車が小さくなってしまったんですね。

サドルを1番上まで上げても、ペダルを回す脚が窮屈そうで。

また一緒にサイクリング行くにしても、それでは楽しさも半減してしまうのでは・・・と。

実は少し前に中古の自転車を見つけて、ゲットしておいたのでありました。

ただ、スキーシーズン真っ只中だったので、自宅裏庭の外れにコッソリと忍ばせておいたのですが、ウッカリ忘れておりました。



ルイガノのMTBの様な風貌のジュニア自転車。

成長過程なので、自転車も長くは乗れないですからねぇ・・・。

中古でも十分かな、と。

基本的な機能が生きていれば、どうせメンテは自分でやっちゃう訳ですし



JGS-J22。

一応アルミフレームで、同サイズの他車よりは軽めみたい。

色は・・・この際、妥協も必要。

女の子だからオレンジ色とかも良かったんですが・・・ナカナカね。



コンポーネントは3×6の18段ギア。



フロント3枚の、



リアは6枚・・・ボスフリーかな、多分。

タイヤはセンターリッジブロックタイヤの様な物。



劣化は見られるけど・・・少し様子みるかな。

一応フロントホイールはクイックリリース式。

なのに何故リアはナット留めなんだろうか・・・。

まぁ細かい所は気にしない方が良いか。

今までの自転車には無い『変速機』が最大の武器になりますが、果たして使いこなせるかな?

ギアが有ると走りの幅が広がるので、是非とも使いこなしてもらって、サイクリングを楽しんでもらえれば・・・と思うところです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツール・ド・フランスさいたまクリテリウム2019

2019年10月27日 23時42分14秒 | 自転車

今年もこの季節がやって参りました。

7回目の開催となりますが、今年も観戦で皆勤賞です。
 
昨年はバルベルデとハイタッチしたり、Gトーマスが目の前にやって来てくれたりと、何かと嬉しいハプニングがありました。
 
今年も何か有ると良いね〜とか言いながら、いつも一緒の友人とワタクシの家族で現地にお出掛け。
 
さて、いつもの様にさいたま新都心駅はツール色に染まっております。
 


特集新聞を貰い、一先ずサイクルフェスタへ。



さいたま新都心の開発が進む関係上、毎年開催する場所が変わってます。
 
さて『サイクルフェスタ』ですが、入ってすぐに吸い寄せられたのは、



ハイエースのキャンピングカー。
 
埼玉トヨペットで販売してるトイファクトリーさんのコンプリートバンコンが2種展示してありました。
 
プロが作るバンコンの内装を隅々まで拝見させていただきつつ、自分で作った車中泊キャラバン君の方向性はそれ程ズレていなかった事に安心しました😅
 
それにしてもスーパーロング、ワイド、ハイルーフのハイエースベースのバンコン車は・・・スゴイの一言。
 
ハイルーフだと家庭用エアコンを設置するスペースが出来るんだ〜とか、感心しまくり。
 
でも・・・高くて買えません!😱
 
ところでそれだけフル装備でガソリンエンジンでしたが・・・燃費、どんな感じになるのか、そっちも興味深々。
 
さてサイクルフェスタでは、久しぶりに試乗してみました。
 
 
ちょっと趣向を変えてMTBを。
 
しかも電動アシスト付の『Eバイク』ってヤツ。
 
一応MERIDA製。
 
実は初めての電動アシスト自転車!

漕ぎ出しのアシストは体感出来たけど、25km/h辺りから加速しようとしてもその速度域ではアシストしないんですな。
 
勉強になりました。
 
でも、MTBの乗り心地良さは快適だったな〜。
 
サイクルフェスタ場内では、何やらイベントが行われております。



多分・・・片山右京氏だと思われます。
 
他には、J:COMのブースにテレビで見た事ある人が居たり。



JOY氏とたんぽぽの川村エミコ氏。



エアーギター世界一のダイノジ大地氏。
 
生で見るエアーギターは、迫力満点でした!
 
と、何やら横のテントでザワザワしだしたと思ったら・・・



・・・あっ!!キッテル!!
 
ツール・ド・フランス通算14勝の世界的スプリンター。
 
現役を引退したので、体の線は少し細くなりましたが、それでもデカイ!!



うわっ・・・、カッコイイ!
 
何やら、キッテルの好意で予定外の写真撮影に応じてくれてるみたい。
 
ダメ元で近付いてみたら・・・
 


一緒に写真撮らせてくれた!!
 
すごくラッキー!!
 
もう今日は帰っても良いか!!みたいなムードになる程、貴重な経験。
 
去り際に『Thanks!!』と言ったみたら、『Yeah!』って、笑顔で返してくれました🤩
 
青い瞳が素敵なスーパースターでした!
 
気持がホクホクになって、ウッカリそのまま帰路につきそうになりますが、これからが本番のクリテリウムレース。
 
・・・と、その前に腹ごしらえを。
 
付近をウロウロしていると、何やら目を引く看板が。
 
 
『ナポリタンめし』とな!?
 
確か大宮区域はナポリタン推しだった様な・・・。
 
となれば、

 
買ってみました&食べてみた。
 
素直に美味しかったです、これ。
 
通常は800円が本日限定で500円との事でした。
 
500円なら非常に『アリ』だと思いますね。
 
さて奥様と娘殿はカレーの香りに誘われて、インド人っぽい(ホントはネパール?)方の出店で、

 
ナン・カレー。
 
奥様曰く、『辛さとコクが足りないわね』、娘殿曰く『辛くないね』だそうで。
 
まぁ・・・万人向けに味付けしているんでしょう、きっと。
 
さて腹ごしらえを終えたら、メインレースの観戦場所を求めてウロウロ。
 
今年のコースはT字形のレイアウト。
 
コース図の6番辺りで観戦しておりました。
 
 
ちょうどヘアピンカーブ後の加速ポイントですね。
 
スタート後10分位すると、前で観戦していた方が場所移動で去った為、まさかの最前列確保!!
 
選手が目の前を加速して行くのは迫力満点! 

 
こちらは佐野淳哉選手。
 
2014年頃の全日本チャンピオンですね。
 
レース序盤から逃げまくってましたが・・・後半失速してしまいました。
 
でも彼のサービス精神は素敵でしたよ!
 
 
こちらはチーム・イネオス(元チームSky)のスーパーアシスト、クヴィアトコフスキー選手。
 
世界選手権を獲った事もある超実力者!
 
素敵です!

 
こちらは南アフリカチャンピオンのインピー選手。
 
今年のツール・ド・フランスでもステージ優勝してますね。
 
何故か笑顔でしたが・・・。

 
こちらは陽気なイタリア人、トレンティン選手。
 
今年のツールでのステージ優勝もしてるし、今ホットなスプリンターの様です。

 
目を引く水玉ジャージは、ツール・ド・フランス山岳賞、ロマン・バルデ選手。
 
手足が異様に長いです。
 
彼の髪型は寝癖なのか意識的な無造作ヘアなのか・・・。



そしてこれは貴重な姿!!
 
ツール・ド・フランスの後にスペインで開催されるブエルタ・ア・エスパーニャの覇者、ログリッチェ選手が、ブエルタのリーダージャージであるマイヨ・ロホを着て参戦!!!
 
これはスゴイサービスですね!
 
そして・・・Bianchiの自転車、カッコイイ・・・。
 
 
本日の主役、ツール・ド・フランス総合優勝者の証である黄色いジャージ、マイヨ・ジョーヌを纏ったエガン・ベルナル選手。
 
でもヘルメットや自転車はイエローにしなかったのね・・・。 
 
そしてそして~、
 
 
本日の”真”の主役となりました、お馴染み日本のエース、新城幸也選手。
 
何と、優勝しちゃいましたから!!!
 
来年もバーレーン・メリダチームで走る事が決まってますね。
 
しかし今年のさいたまクリテリウムでは、チームでの参加では無いのでアシスト無しで孤独奮闘状態!
 
とは言え、念願の優勝を勝ち取ったのは興奮しましたね~。
 
いや~、良い物見れたわ~。
 
今回は新城選手の優勝シーンは観れるは、キッテルと一緒に写真が撮れるはで、非常に思い出に残るイベントとなりました。
 
キッテルと写真が撮れたのを一番喜んでいるのは、我家の奥様だったりします。
 
元々キッテルのファンだったので🤩
 
来年も是非、開催して欲しいですね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツール・ド・フランスさいたまクリテリウム2018

2018年11月03日 23時10分30秒 | 自転車

今年もさいたま市にツール・ド・フランスがやって参りました。

そして今年も観戦に行って参りました。

かれこれ、もう6回目になります。

2018年まで開催が発表されてましたが、2019年からはどうなるんでしょうか・・・?

さて、さいたま新都心駅。

心なしか、今までに比べて控え目の装飾??

来場者は年々増えてるみたいですね。

現地に着いたら、とりあえずはサイクルフェスタへ。

以前は各メーカーブースが有って、試乗も出来たんですがね。

今はメーカーのブースもGIANTとNESTOと数社程度。

会場の目の前にブリヂストンサイクルの建物が有るのに、ブリヂストン・アンカーが出て無い!!

サイクルフェスタは年々面白みが減って来てる気がします。

サイクルフェスタを後にして、メインレースが始まるまで腹ごしらえ。

同時開催の”さいたまるしぇ”の会場付近の出店で物色。

燻製の香りに誘われて・・・燻製カレーなる物をいただいてみました。

食べてみるとカレーの香りに燻香負けており、期待していた程の燻製感が無かったのが残念・・・。

でもカレーとしては普通以上に美味しかったです。

そんなこんなで始まったメインレース。

今年はC・フルーム選手が来日しておりませんが、今年のツールの覇者、G・トーマス選手が来日。

黄色いジャージ、マイヨ・ジョーヌが輝いてますね!

そしてこちらは期待の日本のエース、

新城幸也選手。

今シーズンは怪我に泣いた年となりましたが、来シーズンの活躍に期待。

パレード走行の後、レーススタート!

今回の見どころは、ツール・ド・フランス覇者のG・トーマス選手と、世界選手権覇者のA・バルベルデ選手の争い。

黄色いジャージの後ろを走る、A・バルベルデ選手。

白地に虹色ラインのジャージが世界選手権チャンピオンの証。

こちらはもう一人の日本のエース、別府選手。

TREKとは更に2年契約したとの事で、来年~再来年もワールド・プロチームでの走りが見れますね!

こちらは山本元喜選手。

今年の全日本選手権の覇者ですので、着ているジャージは日の丸カラーなんだと思います。

彼は以前、NIPPO・ファンティーニに在籍していた時は、ジロ・デ・イタリアを完走してますから、その能力は高いハズ。

レースは1週3kmのコースを19周走ります。

最終的にV・ニーバリ選手が新城選手と別府選手を引いてお膳立てしてくれたり、マイヨ・ジョーヌとアルカンシェルのゴールスプリントが見れるなど、盛り上がる内容となりました。

そしてゴール後、我々の観戦している所へ1位2位の2人が・・・

スゴイ2ショット。

実はここでトラブル。

本来なら手前のゲートから中に入り~・・・となるはずが、案内係のミスでゲートを通過。

慌てて呼び戻されて、我々の観戦している目の前でUターンを始める2人。

おぉ!!

目の前にG・トーマス!!

デカイ!!!

無我夢中で手を出してみたら、続いてUターンしたバルベルデ選手がタッチしてくれた!!!

世界チャンピオンとハイタッチをしてしまった!!!

これはスゴイ興奮しましたね~。

人間って単純なもので、ハイタッチしてくれたA・バルベルデ選手を応援したくなって来ました。

来シーズンはA・バルベルデ押しで観戦する事にします

いや~、今年のさいたまクリテリウムは今まで一番興奮しましたね~。

来年の開催についてはの詳細情報が現段階では不明ですが、折角6年も続けた世界的イベントですし、引き続き開催して欲しいですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイヤとブレーキシューを交換

2017年12月31日 18時09分52秒 | 自転車
今年最後の投稿は、自転車のメンテナンス。

今年1年頑張ってくれた自転車の消耗部品をリフレッシュ!!

取り敢えずはタイヤ。



接地面が結構平らになってしまってます。

気にはなってたけれど、年末まで引っ張って来ました。

では、早速交換。



取り敢えず前輪から。



今は亡き西川口のサイクルショップhodakaの閉店セールで買っておいた物でした。

このタイヤを使い始めたのは2016年8月11日、距離としては9,014.92km。

本日現在の積算走行距離は12,076kmなので、使用距離は約3,061km。

過去の記録から見ると、私の場合はだいたい3,000kmチョイで交換時期が来る様です。

今回の装着するタイヤはこちら。



パナレーサーのRACE D EVO2!

街乗り程度のワタクシには猫に小判状態との声もチラホラ・・・。

いや、これ、実は頂き物なので・・・。

有難く使わせていただきます。

さて、ササッ!とタイヤを外します。



無理せずにタイヤレバー使って外しました。

冬場だと余計に硬く感じますね。

はめる時は更に新品なので更に硬さを感じる為・・・



いきなり完成!

日も暮れ始めて来てたので、写真撮る余裕なし!

今回はホイールのロゴとタイヤのロゴをちゃんと合わせてみました。



チョットずれてる??

後輪も同様の手順でサクッと交換。

これにてタイヤ交換は終了。

続いてブレーキシューの交換。

かなり前に買っておいた交換用のシュー。



R55C4。

本来ならワタクシのBR-5700にはR55C3が正解らしいのですが、互換性が有るので問題なし。

噂ではR55C4の方がウェット性能が上がってるとか聞きますが、雨の中は走らないので・・・体感出来る時が来るかどうか。

さて交換ですが、カートリッジ式ブレーキシューの交換は簡単です。

ネジを外してシューのゴム部分をスライドさせれば外れます。



ただしシューには左右が有りますので注意。



『L』とか『R』とか刻印があります。

多分、反対に装着しようとすると入らないとは思いますが。

さて、外したシューと新品のシューの比較。



左が新品、右が外したシュー。

思った以上に減ってるもんですね・・・。

そう言えばこのブレーキを使い始めてから1度も交換した事無かったっけ!

減りも有るけど、ゴムの硬化も感じてきたので、確実にフィーリングが良くなりました

これにて今年最後の自転車メンテナンスは終了。



新年はリフレッシュされた足回りでスタート出来そうです


~以下備忘録~

タイヤ交換時積算走行距離

今 回:12,076km(使用距離:3,061km)・Panaracer RACE D EVO2(23C)

3回目:9,014.92km(使用距離:3,247.22km)・Panaracer Category S2(23C)

2回目:5,767.70km(使用距離:3,104.91km)・Panaracer ElitePlus(23C)

1回目:2,662.79km(ロードバイクに乗り始め)・Vittria Zaffiro(23C)




さて、今年も残す所数時間となりました。

この様な拙いBlogでも、訪れていただけた方がいらっしゃった事に感謝です

私的には大きな病気や怪我、不幸等なく、比較的平穏な1年を過ごせたかな?と思います。

来年は自分にとっても、皆さんにとっても、穏やかな1年となれば良いな〜

それでは残り少ないですが、良いお年をお過ごし下さい〜m(__)m
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海外通販でお買い物(Ali・11月11日バーゲン)

2017年12月02日 14時18分39秒 | 自転車
先日、仕事から帰宅したらポストに不在票が入ってました。



国際郵便の書き留めとなってます。

そうです、また海外通販を利用してみました。



先月11月の11日、隣国中国ではバーゲンの日なんだそうで。

中国ネット通販の最大手『アリババ』グループが発端となっているんだとか。

この日は普段よりも割引率が高くなるので、前から気にしていた物を買うチャンス。

国内で似たような物を買うよりも元々安値で買える(物によっては)けれど、どうせ買うなら少しでも・・・と。

この日に買うべく、品物を選定しておりました。

なんでも、この日のバーゲンに合わせて『割引詐欺』なる物もあるらしいので、注意が必要なんですね。

いつもよりも定価を上げてしまい、その定価ベースで割引率を上げて、いかにもバーゲン割引!!と言わんばかりの表記になっていると。

でも・・・実際買う値段はバーゲンに関わらず一緒だとか。

前々から値段をチェックしていたので、それには引っ掛かる事はありませんでしたが・・・、セコイ詐欺だな。

さて、今回の11月11日バーゲンで買ったものは、



サイクルジャージ。



厚手の生地の長袖ジャージ。



裏地はフリース地で暖かそう。

裏側はバックポケット付。



定番の3ポケットタイプ。

もうこの季節だと陽射しが心地良さそうな暖かい日中なら着れるけど、会社帰りのナイトライドでは寒さを防ぐのは厳しいかな・・・。

と、そんな事も有ろうかと、もう1つ買ったのでした。



これも中国のネット通販。

何て言ったって11月11日の大バーゲンなので、どうせ買うならこの日でしょう!と言う勢いで。

クーポンを織り交ぜると、トータルで1,000円近く安く買えたし

さてこれ。



こちらもサイクルジャージ。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツール・ド・フランスさいたまクリテリウム2017

2017年11月04日 23時32分23秒 | 自転車

今年もこの時がやって参りました。

埼玉にツール・ド・フランスの風が吹く季節。

今回でもう5年連続の開催となります。

何気にワタクシ、第1回開催から皆勤賞です。

ただ今年は過去4回と違い、日程が11月になりました。

恐らく今年から開催されてる”同イベント@上海”に日程を奪われてしまったのでしょう。

マーケティング的に中国の方が有益と言う事なんでしょうか?

その為、さいたまは11月の開催となった訳ですが、結果的に幕張で開催中のサイクルモードと日程が被る結果に。

これは・・・ある意味狙いも有るのでしょうか?

実際の所は我々一般市民にはわかりませんが、とりあえず開催してくれることに感謝です。

さて、さいたま新都心駅に降り立ちます。

駅前はツールのイメージカラーの黄色でイッパイ。

レース開始前の時間帯だった事もあり、サイクルフェスタへ移動。

今年も大勢のお客さんで賑わっております。

・・・が、自転車メーカーのブースが3社のみと淋しい内容。

更には試乗コーナーも無くなってる!!

これはやはり・・・サイクルモードと同時期開催の影響も無いとは言えないと思います。

もっぱら人で賑わっていたのは、ショップや量販店のブース。

在庫処分やアウトレットと言った形で、格安でグッズが販売されてる所はスゴイ賑わいでした。

そのサイクルフェスタの会場から、メインレース会場の舞台裏が見れました。

気が付けばイベント開催の時間になっていたので、舞台裏側から見学。

出番を控える、さいたま市長の清水さん。

この人がフランスから埼玉にイベントを持って来てくれた第一功労者である訳です。

是非続けて下さいね!

と、目を凝らしてよく見ると、何やら携帯で電話している黄色い人が・・・

あの胸元に光『SKY』のロゴのジャージ、しかも黄色って・・・C・フルーム!!

プライベートの電話でもしてるんでしょうか。

実はここから、舞台裏だけでなく、チームの控えブースの裏側も見えたりして。

準備をしている水玉ジャージ、W・バルギル選手。

C・フルーム選手も準備完了。

自転車はPINARELLOのDOGMA F10か!?カッコイイ・・・。

コースをパレードラン的に周回して、再びチームブースに帰ってくる選手達。

別府さん頑張れ!!

我らが日本の誇り、新城幸也選手!!

我々観客に手を振って応えてくれるナイスガイ。

M・キッテル選手とM・カヴェンディッシュ選手と言う世界2大スプリンターの怖ろしく豪華な絵。

トイレ前で手を洗うW・バルギル選手。

来期はプロコンチネンタルチームに移籍しちゃうので、もしかしたら見納めになるかも・・・。

そしてここ数年のツールの顔、

C・フルーム選手。

こちらも笑顔で手を振って声援に応えてくれる英国紳士。

それにしても脚が長い・・・。

この後ポイントレースなどが開催している間に、同時開催の”さいたまるしぇ”へ移動して昼食に。

色々見て回って、手軽に食べられる物を・・・と言う事で、

ラフレさいたま レストラン「サルーテ」の唐揚げカレー(¥500)。

ホテルレストランのカレーとの事です。

トマトの風味が効いてる、爽やかなカレーでナカナカ美味しくいただきました。

¥500ってのもお手頃でGood。

昼食後はメインレースの観戦場所を求めてコース脇をウロウロと。

今年からレースコースが変更となったので、観戦ポイントをどこにするか・・・と言う事で散策。

結果的に、レース中に移動しながら観る事になったんですが。

とりあえず最初に見ていた場所から。

気さくに観客の声援に応える新城幸也選手。

7回もツール・ド・フランスに出場しているだけでなく、2度の敢闘賞も獲得していると言う・・・実は世界的な人。

その後、レースが本格的に始まってからも観戦場所を彷徨ってたのですが、TVカメラ用の台の下にスペースを発見。

そこで写真を数枚。

別府選手!!

最後は魅せてくれましたね!!

山岳賞ジャージのW・バルギル選手。

来シーズンはエースとして総合優勝狙いに出るとか。

第1回開催時に目の前で写真撮らせてもらってから勝手に応援いているS・ゲシュケ選手。

当時はAlgos SHIMANOチームで、使用バイクもFELTだったので余計に応援してしまいます。

今年のツール総合2位のR・ウラン選手。

恐らく・・・初来日。

見た目がどうしてもミックジャガーと被る・・・(個人的見解です)

数年前はチームSKYに居た事もありましたね。

クライマーのイメージでしたが、オールラウンダーなんだそうで。

こちらも初来日、M・カヴェンディッシュ選手。

数年前は無敵のスプリンターと言う感じでしたが、最近はライバルも増えて大変そうです。

今年のクリテリウムメインレースは、彼が世界のスプリントで優勝をもぎ取りましたね!!

・・・と言っても、シーズンン中の本レースのスプリントはもっともっとスゴイんでしょうけどね。

何と言っても病み上がりな訳ですしね。(ツールで落車・骨折事故)

そんなカヴェンディッシュ選手さえ蹴散らしてしまう世界のスプリンター、M・キッテル選手。

何気に毎年来てるのでは??

意外と親日家かもしれません。

我らが新城幸也選手。

今年はV・ニバリ率いる新チームのバーレーン・メリダチームで活躍しましたね。

来年以降の更なる活躍に期待!!

いつかはステージ優勝を・・・!!

そしてやはりこの人はオーラが違います。

C・フルーム選手。

ツール・ド・フランス4勝のオーラは半端じゃないです。

・・・今日のレースでは最後失速してしまいましたが。

でも今年はWツール(ツール・ド・フランス、ブエルタ・ア・エスパーニャ)制覇したりと、何かとスゴイシーズンでした。

来期もツールの総合優勝を狙うんでしょうね。(他チームの選手強化やアシストの問題など・・・)

いや~、今年も豪華なレースが間近で観れて大満足でした!!

確か2018年まで開催が決定しているこのイベント。

来年も楽しみだけど・・・2019年以降も是非開催して下さいね!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする