安倍内閣 「支持する」46% 「支持しない」36%
7月4日 19時03分
NHKの世論調査によりますと、安倍内閣を「支持する」と答えた人は、1週間前に行った調査より1ポイント下がって46%、「支持しない」と答えた人は、1週間前と変わらず、36%でした。
NHKは、今月1日から3日間、全国の18歳以上の男女を対象に、コンピューターで無作為に発生させた番号に電話をかける「RDD」という方法で世論調査を行いました。調査の対象となったのは、3098人で、65%に当たる2014人から回答を得ました。
それによりますと、安倍内閣を「支持する」と答えた人は、1週間前に行った調査より1ポイント下がって46%でした。一方、「支持しない」と答えた人は、1週間前と変わらず、36%でした。
今月10日に投票が行われる参議院選挙で、投票に行くかどうか聞いたところ、「必ず行く」が55%、「行くつもりでいる」が23%、「行くかどうかわからない」が8%、「行かない」が4%でした。また、「期日前投票をした」が9%でした。
この結果、「必ず行く」と答えた人と、「期日前投票をした」と答えた人は、合わせて64%で、前回・3年前の参議院選挙の同じ時期と比べて、2ポイント低くなっています。
今回の参議院選挙に、どの程度関心があるか尋ねたところ、「非常に関心がある」が28%、「ある程度関心がある」が46%、「あまり関心がない」が18%、「まったく関心がない」が4%でした。
今回の参議院選挙で投票先を選ぶ際に、最も重視したいと考えることを、6つの政策課題を挙げて聞いたところ、「社会保障」が29%、「経済政策」が25%、「消費税」が12%、「憲法改正」が11%、「外交・安全保障」が7%、「原子力政策」が5%でした。
今回の参議院選挙で、与党と野党の議席がどのようになればよいと思うか尋ねたところ、「与党の議席が増えたほうがよい」が26%、「野党の議席が増えたほうがよい」が28%、「どちらともいえない」が39%でした。
安倍政権の経済政策「アベノミクス」への評価を聞いたところ、「大いに評価する」が6%、「ある程度評価する」が42%、「あまり評価しない」が32%、「まったく評価しない」が13%でした。
今の憲法を改正する必要があると思うか尋ねたところ、「改正する必要がある」が27%、「改正する必要はない」が34%、「どちらともいえない」が31%でした。
今回の参議院選挙で、民進・共産・社民・生活の野党4党が連携を強めていることを評価するか聞いたところ、「大いに評価する」が10%、「ある程度評価する」が32%、「あまり評価しない」が29%、「まったく評価しない」が20%でした。
イギリスがEU=ヨーロッパ連合から離脱することの日本への影響に不安を感じるか尋ねたところ、「大いに不安を感じる」が18%、「ある程度不安を感じる」が48%、「あまり不安を感じない」が19%、「まったく不安を感じない」が3%でした。
7月4日 19時03分
NHKの世論調査によりますと、安倍内閣を「支持する」と答えた人は、1週間前に行った調査より1ポイント下がって46%、「支持しない」と答えた人は、1週間前と変わらず、36%でした。
NHKは、今月1日から3日間、全国の18歳以上の男女を対象に、コンピューターで無作為に発生させた番号に電話をかける「RDD」という方法で世論調査を行いました。調査の対象となったのは、3098人で、65%に当たる2014人から回答を得ました。
それによりますと、安倍内閣を「支持する」と答えた人は、1週間前に行った調査より1ポイント下がって46%でした。一方、「支持しない」と答えた人は、1週間前と変わらず、36%でした。
今月10日に投票が行われる参議院選挙で、投票に行くかどうか聞いたところ、「必ず行く」が55%、「行くつもりでいる」が23%、「行くかどうかわからない」が8%、「行かない」が4%でした。また、「期日前投票をした」が9%でした。
この結果、「必ず行く」と答えた人と、「期日前投票をした」と答えた人は、合わせて64%で、前回・3年前の参議院選挙の同じ時期と比べて、2ポイント低くなっています。
今回の参議院選挙に、どの程度関心があるか尋ねたところ、「非常に関心がある」が28%、「ある程度関心がある」が46%、「あまり関心がない」が18%、「まったく関心がない」が4%でした。
今回の参議院選挙で投票先を選ぶ際に、最も重視したいと考えることを、6つの政策課題を挙げて聞いたところ、「社会保障」が29%、「経済政策」が25%、「消費税」が12%、「憲法改正」が11%、「外交・安全保障」が7%、「原子力政策」が5%でした。
今回の参議院選挙で、与党と野党の議席がどのようになればよいと思うか尋ねたところ、「与党の議席が増えたほうがよい」が26%、「野党の議席が増えたほうがよい」が28%、「どちらともいえない」が39%でした。
安倍政権の経済政策「アベノミクス」への評価を聞いたところ、「大いに評価する」が6%、「ある程度評価する」が42%、「あまり評価しない」が32%、「まったく評価しない」が13%でした。
今の憲法を改正する必要があると思うか尋ねたところ、「改正する必要がある」が27%、「改正する必要はない」が34%、「どちらともいえない」が31%でした。
今回の参議院選挙で、民進・共産・社民・生活の野党4党が連携を強めていることを評価するか聞いたところ、「大いに評価する」が10%、「ある程度評価する」が32%、「あまり評価しない」が29%、「まったく評価しない」が20%でした。
イギリスがEU=ヨーロッパ連合から離脱することの日本への影響に不安を感じるか尋ねたところ、「大いに不安を感じる」が18%、「ある程度不安を感じる」が48%、「あまり不安を感じない」が19%、「まったく不安を感じない」が3%でした。
