boban のんびり 株投資日記

備忘録です。ディトレードなどの短期勝負ではないので、日々の変化はあまりありません。

英主要3党の党首スコットランド訪問

2014-09-11 | 2014
9月10日 22時56分 NHKニュース


イギリスからの独立の賛否を問うスコットランドの住民投票が来週に迫るなか、一部の世論調査が独立賛成派の優勢を伝えていることを受けて、キャメロン首相などイギリスの主要政党の党首が10日、そろってスコットランドを訪れ、イギリスにとどまるよう呼びかけました。

イギリスからの独立の賛否を問うスコットランドの住民投票は、今月18日に行われますが、一部の世論調査は独立への賛成が反対を上回るなど賛成派の優勢を伝えていてイギリス政府や議会は危機感を強めています。
こうしたなか、キャメロン首相らイギリスの主要3党の党首は直接、住民に働きかけるため、10日、予定していた議会の党首討論を取りやめてそろってスコットランドを訪れました。
このうち、キャメロン首相は、主要都市エディンバラで演説し、スコットランドがイギリスにとどまれば、税制や財政面でより大きな自治権を与えるという考えを示したうえで、「反対票を投じることは、イギリスでのスコットランドの力を強めるきっかけになるだろう」と述べ、イギリスにとどまるよう呼びかけました。
一方、今回の3党首の訪問について、独立運動を主導するスコットランド民族党のサモンド党首は、「中央の政治家たちがパニックに陥っていることを示すものだ」と述べ、独立の実現に向け自信を示しました。


★★★
9月11日 6時24分 NHKニュース


イギリスからの独立の賛否を問うスコットランドの住民投票が1週間後に迫るなか、一部の世論調査が独立賛成派の優勢を伝え、独立に賛成の市民の間に期待感が高まる一方、これまで優勢だった独立反対派の市民は不安を募らせています。

1週間後の今月18日に行われるスコットランドの住民投票では、これまでの世論調査でほぼ一貫してイギリスからの独立に「反対」が「賛成」を上回ってきましたが、ここに来て一部の世論調査で独立に「賛成」が優勢となるなど賛成への支持が広がっています。
このため独立を支持する市民は、「スコットランドの行政はここに住む人が担うのが最もよい」とか「この機会を逃すべきではない」などと話し、期待感を高めています。
これに対し、独立に反対する人たちは、「とても心配しているし、双方とも経済が不安定になる」とか「不確定なことが多すぎる。特に、独立当初の5年間は間違いなくひどい状態になる」などと話し、不安を募らせています。
一方、イギリス政府や議会は、国の分裂につながりかねない事態に危機感を強めています。
キャメロン首相は10日、予定していた議会の党首討論への出席を取りやめてスコットランドを訪れて演説し、イギリスにとどまれば税制や財政面でより大きな自治権をスコットランドに与えるという考えを示したうえで、「独立に反対票を投じることは、スコットランドの力を強めるきっかけになるだろう」と述べ、懸命の説得を続けています。


住民投票とは

独立の賛否を問うスコットランドの住民投票は、2年前、スコットランド自治政府と、イギリス政府の間で交わされた合意に基づいて行われ、双方は、いずれの結果も受け入れることを表明しています。
投票では、「スコットランドは独立国になるべきか」という質問に、有権者がイエスかノーかで答える形になっています。
投票の結果、賛成が反対を上回れば、投票率に関係なく、スコットランドはおよそ1年半後の2016年3月24日に独立することになっています。
有権者はスコットランドに暮らす16歳以上の400万人余りです。
投票は今月18日に行われ、即日開票されます。
結果は、日本時間の19日午後までに判明する見通しです。


住民投票に至る経緯

スコットランドは、およそ300年前にイギリスに事実上、併合された後は、政治・経済の中心は首都ロンドンとなり、スコットランドには地方議会もありませんでした。
ところが、1960年代にスコットランドの沖合で北海油田の開発が本格化すると、これを独自の財源にすれば経済的に自立できるとして独立への機運が高まります。
こうしたなか、スコットランド生まれのブレア首相は自治の拡大を約束。
1999年スコットランド議会が復活します。
その後の金融危機に続く景気低迷で、イギリス政府が進める緊縮策に不満がくすぶるなか、イギリスからの独立を訴える「スコットランド民族党」のサモンド党首は、独立すれば暮らしは上むくと訴え支持を集めます。
2011年「スコットランド民族党」が初めて単独で過半数を獲得。
サモンド党首は独立の賛否を問う住民投票の実施を正式に表明します。
交渉のすえ、2012年、キャメロン首相は「民意に従う」として住民投票を実施に合意。
スコットランドの人たちが独立することを選んでも、それを受け入れると表明しています。

<コメント>
独立問題を抱えているヨーロッパの国は、スペインのバスクとか、カタルニアとか、イタリアも南と北は対立がすごい。
ヨーロッパに嵐が襲来するか。
ロシアが暴れると一番すごいが。


米大統領 「イスラム国」壊滅目指し空爆拡大

2014-09-11 | 2014
9月11日 10時56分 NHKニュースより


アメリカのオバマ大統領は、イラクとシリアで勢力を広げるイスラム過激派組織「イスラム国」の壊滅を目指し、これまで空爆をイラクに限定するとしてきた方針を転換してシリアにも拡大する考えを示しました。

オバマ大統領は10日夜(日本時間の11日午前)、イスラム過激派組織「イスラム国」に対処する包括的な戦略について、国民に向けてテレビ演説を行いました。
この中でオバマ大統領は「イスラム国による脅威を後退させるため、アメリカは幅広い連合を先導していく」と述べ、同盟国や中東諸国などと国際的な包囲網を構築し、「イスラム国」を弱体化させ、最終的に壊滅させる決意を強調しました。
そのうえで、「われわれを脅かす『イスラム国』がどこにいようが取り押さえる。イラク同様にシリアでも軍事行動をとることをためらわない」と述べ、現在、実施している空爆を今後はイラクに限定せずにシリアにも拡大する方針を示しました。
一方で、「『イスラム国』を根絶するには時間もかかるが、この取り組みは、イラクやアフガニスタンでの戦争とは違う」と述べ、大規模な地上部隊を派遣する考えはないと強調し、国民に理解を求めました。
また、イラクでは、政府軍などを支援するため475人のアメリカ兵を追加派遣するほか、シリアでは、穏健派の反政府勢力に対して、訓練や装備品の提供を行うと明らかにしました。
オバマ大統領はこれまでシリアに空爆を拡大することには慎重な姿勢を示してきましたが、アメリカ人ジャーナリスト2人が相次いで「イスラム国」の戦闘員に殺害されたことを受けて、シリアへの空爆を支持する世論が高まっていることなどを踏まえ、空爆拡大を判断したものとみられます。
ただ、内戦が続くシリアは、新たな政権が発足したイラクと状況が異なり、「イスラム国」への空爆はアメリカと敵対するアサド政権を利することになりかねず、オバマ大統領は、難しいかじ取りを迫られることになりそうです。


「テロとの戦いを支持」

菅官房長官は午前の記者会見で、記者団が「今回のアメリカの方針を日本政府として支持するのか」と質問したのに対し、「わが国としては、従来からこうしたテロとの戦いについて、国際社会とともにアメリカの戦いを支持してきており、それは当然そういうことだ」と述べました。

2014-9-11 今日はどうかな

2014-09-11 | 2014
ドルは今日も強い








安倍首相が投資家に構造改革アピール、「私のドリル」で既得権打破

2014年 09月 10日 15:49 JST ロイター

[東京 10日 ロイター] - 安倍晋三首相は10日、メリルリンチ日本証券が都内で開いた内外投資家向けの会合にメッセージを寄せ、既得権益の打破を始めとした構造改革に取り組む姿勢を強くアピールした。

「いかなる既得権益も、私のドリルの刃の前では無傷ではいられない」──。3日に発足した改造内閣でも引き続き経済再生最優先を強調した首相は、あらためて海外投資家を中心に「アベノミクスは買い」を印象づけようとした。

メッセージでは、日本の企業、社会、マインド、政府が「生まれ変わる」と表明。電力改革について、電力自由化法の成立によって「2年後をめどに、誰もが自由に電気を作り、販売できるマーケットが日本に生まれる」と述べるとともに、コーポレートガバナンスの強化や女性の活躍、農協の抜本改革などさまざまな取り組みを説明した。

また、「自由で、活発な経済圏を創り上げ、日本がその中心に踊り出る」との決意を示し、環太平洋経済連携協定(TPP)の加速や、法人実効税率を「数年間で20%台へと引き下げる」こともあらためて表明した。

衆参両院で多数を占める安倍政権において、これら「すべての改革リストを確実に実行していく」と約束。出席した投資家に対して「生まれ変わるべきもの。それは皆さんの日本経済に対する、もしかしたらまだお持ちの『懐疑的な評価』です」と締めくくった。

<コメント>
それで、午後から、突然 買いが入ったのですね。
doru