goo blog サービス終了のお知らせ 

LIVE LOVE LIFE

ライブや旅などをご報告

Song is Beautiful Party Party!~富士山河口湖ver.~1日目 ②

2010-10-09 21:18:55 | 渡辺美里さん
美里さんが
「今日のゲストは塩谷哲さんです!」
と、呼び込んで登場。

「実は同級生なんですよ。」
には、会場から
「えー!」
の声が。

美里さんは
「いつも半ズボンを履いていたよね。」
と、塩谷さんのことを話していた。
塩谷さんは
「まさか、競演するとは・・・。」
と、互いに驚いていた。
「今日は会場に制服を着ている人がいるけど、今度は制服来てライブしましょうか?」
と、話していた。
私がこれを聞いて、ふと思い出したのはこのだった。

やはり、この土地で欠かせない♪ランナーと♪素顔を塩谷哲さんのピアノとともに歌った。

後日談ではあるけれど、河口湖が終わった翌々日に塩谷哲さんが、NHKのスタジオパークよりこんにちはに出演したのですが、トークが非常に面白かったです。ブログに書かれてあったアンマンであんまんを食べたり、坂本龍馬の格好をしてローマに立っている坂本ローマなど、紹介されていました。

美里さんは
「ここは塩谷さんにおまかせしましょう。」
と、言ってステージからはけました。

塩谷さんは
「美里さんが好きな曲を演奏します。」
と、♪MORNING BLISSが流れた。
コーヒーの湯気がふんわりと見えてくるような曲だった。

美里さんが衣装をチェンジして登場。
ここで塩谷さんがはけました。

「お祝いのメッセージが届いているということで、みんなで聞いて見ましょう。」

「あーはははっ!」
そのテンプルにカチンとくる来る笑い声は、刈谷勇!
「美里さん、会場にいる皆さん、こんにちは!」
「こんにちはー」
と、返す。
「オーケーオーケー、富士山頂からお送りしております。ヤッホー!」
「ヤッホー」
って会場で返していた。
「って刈谷、美里さんのコンサートなんだから!」
と、たしなめる安部きゅん。
曲紹介をふたりでした「あ、安部礼司」の主題歌♪春の日 夏の陽 日曜日
はじめてオンエアをしたときのシチュエーションが忘れられない。
安部きゅんがなにやる課の課長になって途方にくれているところで、刈谷が、安部きゅんの課長の昇進祝いに
「渡辺美里さんの♪10yearsのような鼻歌みたいな応援歌、募集中なう」
と、ツイッターでつぶやいたら、本人からCDが届いて、神保町中に鳴り響いたこの曲。
♪この先どこに行くんだろう 
ってとこではいつも涙ぐんでしまう。
初めて生で聞いたな・・・。

続く。


最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ぶうちん)
2010-10-09 23:29:55
 最近つくづく思うんだけど、本当にこの先10年後、自分が何をしているんだか、じうなっているんだか分からないのが悲しい時代だね。
 でも、美里愛は続けていたいって思う。
返信する
Unknown (周鳶職)
2010-10-10 20:35:06
カリヤ氏はほんとはあの日、元麻布の『アヴァンティ』にいたハズなんだけどな(笑)。
この日は土曜日でオンエアー中な時間帯でしたが…。
そういえば、秋になったせいかエンディング曲が変わりましたな。
返信する
そうですね (こん)
2010-10-11 07:51:45
ぶうちんさん、コメントありがとうございます。
本当に毎日いろんなことがあるよね。
お互いに美里さんをずっと愛しましょう!
返信する
どうやら終了・・・ (こん)
2010-10-13 16:53:25
周鳶職さん、コメントありがとうございます。
きっとヘリコプター移動したに違いない!?

安部きゅんのブログに
「美里さん、改めて楽曲提供ありがとうございました。」
の文字が・・・。

ではー。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。