goo blog サービス終了のお知らせ 

徒然なるままに日暮

日記や買い物、旅行、ゴルフ、テニス、競馬予想、海外サッカーに関する話題を写真を交えつつ思いつくまま書いていきます。

終電目当てに走った走った

2005-02-03 01:23:09 | 日記・趣味
 いや~、今日は雪で新幹線が30分遅れて、タダでさえ新幹線の最終に乗っていたので、終電に乗る羽目になり、新幹線降りたら猛ダッシュで久しぶりに駅を走りました。やっと間に合って無事帰って来れたけど、タクシーの運転手と話してたら、もっと遅れたらよかったのにって言われて、「何で?終電乗られへんやん」と聞いたら、ホントに終電乗れなかったら、ちゃんとJRが精算してくれるらしい。と聞き。「へぇ~」ちょっとした豆知識を手に入れましたので、ちょっと試してみたいかも。やっぱり他の人と話をするといろいろと情報が手に入りますね。
 それにしてもよく実家に帰ってるな・・・。まあ、いつも出張なので一晩だけで長居してませんが。ゆっくりしたい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

移籍市場で誰が笑う?

2005-02-02 02:22:07 | 海外サッカー
 冬の移籍市場も最後の最後で結構動きましたね。まあ超大物と言われる選手は、あまり動きませんでしたが、ボジノフがフィオレンティーナに行きましたし、アネルカもフェネルバフチェに移籍、コロッチーニは、デポルティポに行きましたね。
 コロッチーニの移籍は、本人にとってもチームにとってもいいんじゃないかと見ています。コロッチーニは、スペインでも活躍していましたし、結構才能があると思いますが、さすがにミランでは、なかなか出番はなかったし、デポルは選手の高年齢化がすすみ、おまけにナイベトを放出しているので、DF陣のいい補強になったのではないでしょうか。ただしMFにもテコ入れが欲しかったですが。
 逆にわからないのがボジノフを取ったフィオレンティーナ、ミッコリという同型選手を抱えながら同じような選手を取るのは解せません。取るならポストプレイヤーかサイドをえぐれる選手かなと思いましたが・・・。
 ベラミーは、スーネスとのそりが合わず、バーミンガムへの移籍がまとまり掛けていましたが、本人が拒否して、セルティックにレンタル移籍しましたね。ニューカッスルに必要な選手である気がしますが、フロントは監督を選んだようです。
 ジェンバジェンバは、予想通り放出されましたね。果たしてビラで見返してやることができるかどうか?なかなかモリエンテスのように見返すのは難しいですが、頑張って欲しいところですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

笑えるPV?おすすめPV

2005-02-01 02:14:23 | 音楽
 今日は、ゴロゴロ帰ってから、昨日録った邦楽ランキングのチェックをしていたら、なかなか面白いPVが・・・。まず一個目は、「ファンタスティポ」。ちょっと懐かしいメロディにコミカルなダンスが夜疲れ切った体にかなりヒットしました。
ファンタスティポ (通常盤)(写真ありません
トラジ・ハイジ, 久保田洋司, CHOKKAKU
ジャニーズ・エンタテイメント

このアイテムの詳細へ

 もう一個は、Gacktの「ありったけの愛で」。ちょっとおちゃらけた結婚祝いの曲。歌詞は、まともかもしれないけど、PVはいい感じに砕けてます。これも何か夜ダラダラウダウダしながら聴くにはいい感じかも。
 
 まともな曲としては、アンダーグラフの「ツバサ」は、かなりいいですね。こちらは、長澤まさみがPVに出演していますが、歌にマッチしてかなりいい味出してます。
ツバサ
アンダーグラフ




 あとは、最近徐々にサンボマスターにハマりつつあります。「青春狂騒曲」は、林家ぺーが監督をつとめるコミカルチックでしたが、「歌声をおこれ」は、結構かっこいいと個人的には思います。なかなか迫力あるボーカルで(見た目もインパクト抜群ですが)、いい感じに歌いたくなるんですが、歌うと多分かなり近所迷惑なのでやめておきましょう。
サンボマスターは君に語りかける (期間限定価格盤)
サンボマスター




 ちなみに特技?として、カラオケをマイク無しで歌えます。柄にもなく、B’zとか歌ってしまいますが、最近は、あまり行ってないので2、3曲で声がれしてしまいますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする