徒然なるままに日暮

日記や買い物、旅行、ゴルフ、テニス、競馬予想、海外サッカーに関する話題を写真を交えつつ思いつくまま書いていきます。

益子陶器市に行って来ました

2018-05-05 06:53:55 | 旅行・お出かけ
昨日は、朝から益子の陶器市に行って来ました~。
天気が持ち直すと思ったら、朝から雨

本命は、植木鉢やら花器が欲しかったのですが、いろいろ出展内容とか調べ始めたら、食器が欲しくなりまして
結構朝早くから行って来ました。5時半過ぎに雨の中出発して、6時30分ぐらいには着いてしまいました


よくよく考えたら陶器市もすでに6日目だったので、そんなに朝早く行ってもぜんぜん人がいないと思ったら、そこそこ
人はいました。

朝7時ぐらいから開く店も出始め、お目当てのお店にも人がいるのを確認しつつ、まずは一通り会場を散策。

またここでさらに雨脚が強まり、なんか歩きにくいなぁ~と思ってたら、雨用の靴の裏がはがれてきていることが判明
なんとか今日は持って欲しいと思っていたのですが、その後も歩いているうちに靴底が完全にぷらんぷらんとなって
使い物にならず靴を履き替えに駐車場に戻る羽目に。まぁ、履き替えるって言っても、午後にテニスの練習する予定
で車に積んでいたテニスシューズだったので、これはこれで濡らしたくなかったのですが、そうも言ってられず、
履き替えました。

そうこうしているうちに広瀬佳子さんの店でちょっと列が並んでいたので、慌ててその後に並んでみました。
まぁ、後で調べたら7時に記帳が始まるらしく、そこに書いてあった順で受付していたそうです。
ただ、この時間帯も雨脚が非常に強く、そこまで人が並んでいなかったこともあり、入れてもらえました。

で、一人5点までだったんですが、いろいろ悩んだ挙げ句選んだのがこの食器達。
小鉢?2つ、皿2つ、小皿1つ。他にもかなり目移りしたのですが、また出店したら買いにくることにします。


あと他もいろいろ物色。
なかなかいい花器は値段もいいし、植木鉢は、昨年メダカ鉢を買った1店舗しか無かったので、引き続きいろいろ物色。
そんなこんなであっという間に時間が過ぎ、お腹も空いたのでアンリロさんで、ペンギン丼(ローストビーフ丼)をいただきました。
すみません、写真写り悪いですが、うまかったです。


ちょっと足を延ばして、今回出店ではなかったのですが、前から気になっていたpegiteさんへ
いや~おしゃれでした。たしか写真NGだったので、掲載しませんが、これからの益子行ったときの必ず行く場所になりそうです。
で、さすがに手ぶらもなんだなと思い、中村恵子さんの皿を購入。

で、中村恵子さんは陶器市にも出店していたので、また陶器市に戻り、陶器購入。
気になったtsubura.handmadeさんの花の小瓶も購入。



あと、共販センターの近くで売っていた古い木の板を購入。
これ持っていたら、他の人にそれどこで売ってたの?と聞かれました。
当初のお目当てだった植木鉢は、重いので躊躇しましたが、これも購入。
分かりづらいですが、右の黒いのが植木鉢です。


さらに荷物を置きに帰って、花器を物色しましたが、ピンときたのが見つからなかったので、
天気も良くなって人が増えてきたこともあり、終了。

で、テニスしに宇都宮に戻りました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする