TRAVEL RECORD OF BIG-HAPPY

平成24年9月、退職したのを機会に、始めた旅行記です

『 奈良南部・高野山 紅葉旅行 』 デジブック

2015年10月27日 | 国内旅行

昨年 11 月 12 ~ 14 日に行った時の、紅葉の写真をデジブック ( No.12 ) にしました
( スマートフォンでは見られません、パソコンでご覧下さい )

カメラを1眼レフにする以前のデジカメの写真で、あまりきれいでは無いですが、
今年も紅葉の季節を迎え、どこかへと考えてみえる方の、参考になればとの思いで作りました

フルウインドウを見終わった後、上部バアーの 「 みんなのデジブック広場 」 のタブを閉じて、
「 このページから移動 」 をクリックすると本ブログに戻ります。




釣りのブログかいています。 暇つぶしにでも見て下さい。
FISHING WITH BIG-HAPPY
上の文字をクリックすると、釣りのブログに移動できます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

〔気まぐれ写真-17〕 木曽三川公園 散策  コスモス満開

2015年10月16日 | 気まぐれ写真

2015 年 10 月 14 日(水)  AM 10 : 05 ~ PM 4 : 30   天候:晴れ    気温: 13 ~ 25 ℃

すがすがしい秋晴れの中、『 木曽三川公園センター 』 のコスモスを見てきました
所在地 : 岐阜県海津市海津町   駐車場・入場料 : 無料

AM 10:05   妻を乗せ車で自宅を出発、長良川の堤防道路を下って、AM 11:10 公園へ到着 


岐阜県の最南端、木曽・長良・揖斐の三川が並んで流れている所に造られた 『 木曽三川公園センター 』

この公園のシンボル、展望タワー   高さ:65 m  入場料:大人 \ 620.-   小中学生 \ 300.-

タワーからの眺望    南方(下流方向) : 左から、木曽川・長良川・揖斐川    蛇行しながら流れる三川が一望
前方に見える松林が、江戸時代幕府の命により薩摩藩に依って築かれた 『 千本松原 』

東方:長良川大橋   長良川・木曽川を渡った向こう側は、愛知県愛西市

西方:油島大橋   揖斐川の向こう側は、三重県桑名市多度町
左側、遠くに霞んでいるのが鈴鹿山脈   右側は養老山脈


公園の北ゾーン、中心付近の大花壇    満開になったコスモスを見てきます




















一重咲き・八重咲きなど、多くの種類のコスモスが有ったけれど、
各写真に見合った言葉が見つからず、やむを得ず写真だけを並べました

上のコスモス以外にも、きれいな花がたくさん咲いていました


ランタナ ( 七変化 )    満開になるに従って色を変える不思議な花

どの花を見ていても、見飽きることの無いカラフルさ

亜熱帯のスイレン    スターホワイト  

クイーンオブサイアム

リンジーウッズ

ロイヤルパープル  どのスイレンもたとえようの無い色をしています


秋色に衣替えしたような コキア ( ホウキグサ )



名前も知らない花もあるけれど、どれも皆きれい     たくさんの思い出を写せて満足でした

PM 3:20 ここを出発をして、 PM 4:25 無事自宅に到着

きれいな花をいっぱい見ることができ、幸せな気持ちになれた良い一日でした
走行距離 : 97.9 km     万歩計 : 2,942 歩

この日の散策も、デジブック ( No.11 ) にしてみました。
( スマートフォンでは見られません、パソコンで見て下さい )

フルウインドウを見終わった後、上部バアーの「みんなのデジブック広場」のタブを閉じて、
「このページから移動」をクリックすると本ブログに戻ります。



釣りのブログかいています。 暇つぶしにでも見て下さい。
FISHING WITH BIG-HAPPY
上の文字をクリックすると、釣りのブログに移動できます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

〔国内-18〕 浜名湖モニター宿泊 家族旅行

2015年10月03日 | 国内旅行

2015 年 (平成 27 年) 9 月 29 日(火) ~ 30 日(水) 1泊2日 家族旅行    

新聞広告のチラシを見て、静岡県三ケ日のホテルのモニター宿泊に行ってきました。
「 ホテルリステル浜名湖 」 の 10 周年記念企画
1泊2食 通常料金 \ 10,980 .- が \ 6,500.-
全室 : 浜名湖レイクビューの和洋室   夕食は 77 種類の 『和・洋・中』 のバイキング

1日目 : 29 日(火) 天候:晴れ 気温: 19 ~ 29 ℃   静岡県袋井市他のお寺・神社 散策

AM 5:10 妻と母を乗せ車で自宅を出発、東海北陸道:各務原インターから高速道路に入り、東名高速を走行。
途中浜名湖サービスエリア等2か所で休憩後、AM 7:40 磐田インターを出て、8:05 医王寺( いおうじ )へ到着。

御朱印    宗派:真言宗智山派    御本尊:薬師如来    拝観料:\ 200.-

734 年、聖武天皇の勅命を受けた行基により開山された

家康が1ヶ月間滞在し、幕府降盛を祈願したお寺

江戸時代初期、小堀遠州が作庭したと言われている枯山水の庭園
< 小 堀 遠 州 >    安土桃山時代 ~ 江戸時代前期の大名:近江小室藩主
千利休・古田織部と続いた茶道の本流を受け継ぎ、徳川三代将軍家光の茶道師範を務めた3大茶人の1人
豊臣秀吉・秀長、徳川家康・秀忠・家光に仕え、建築・造園・茶・華・歌・書・香道等に才能を発揮した総合芸術家
〔 桂離宮・二条城・名古屋城・大阪城・江戸城西ノ丸等 〕 の建物や 〔 大徳寺孤篷庵・南禅寺金地院等 〕 の庭園を作った


一面の杉苔に覆われた庭は、東海の苔寺とも称されている

苔の上の枯葉が秋を感じさせています

AM 8:40 ここから袋井市の 『 遠州三山 』 のお寺を廻ります。
AM 9:15 ~ 9:55 法多山 尊永寺 ( はったさん そんえいじ )

御朱印   宗派:高野山真言宗   御本尊:聖観世音菩薩

725 年、聖武天皇の勅命を受けた行基により開山された   仁王門:国重要文化財

江戸時代には、60 余の子院を持った大寺院だった

厄除け観音として信仰を集め、厄除けのくし団子にちなみ、全国団子祭りが行われている

AM 10:15 ~ 10:40  秋葉総本殿 可睡斎 ( かすいさい )  

御朱印   宗派:曹洞宗   御本尊:聖観世音菩薩

室町時代の初期に開山された古刹

江戸時代には、三河国から伊豆国までの曹洞宗の寺院を支配下とした大寺院

武田信玄の軍から逃れた徳川家康が父親と共に隠れた洞窟が有るお寺

本堂左側の秋葉総本山   明治 6 年の神仏分離に伴い、火防災の寺ともなった

この寺の境内では、珍しい黄色の彼岸花が満開でした

黄色と言うより、金色に近いきれいな色でした

AM 10:50 ~ 11:30  醫王山薬王院 油山寺 ( ゆさんじ )  

御朱印   宗派:真言宗智山派    御本尊:薬師如来

701 年、行基が創建   その時油が湧き出した事から油山寺の名が付けられた

749 年、時の天皇の眼病がこの寺の水により全快して以来、目の霊山として信仰を集めている

掛川城の大手二之門を移築された山門は、現在修復中   秋には紅葉の名所としても有名

AM 11:50 ~ 12:20  森町の石松の墓が有る 大洞院 ( だいとういん )  

御朱印   宗派:曹洞宗   御本尊:麻蒔地蔵菩薩

袋井市からほぼ真北、周智郡森町の山の中に有るお寺  石松寺とも呼ばれている

1,394 年 ~ 1,427 年に、創建開山された   紅葉の名所としても有名

参道脇に有る 「 森の石松 」 のお墓

昭和 52 年 2代目の石碑に建て替えられる以前の墓碑
商売繁盛や勝負運強さのために形が変わってしまうほど削られたため
保護すると同時に別の石碑が建てられたが、それも壊され
現在は下の写真の3代目の石碑に建て替えられた

左側が石松の現在の石碑  これも今では 「 侠客石松之墓 」 の文字が読みにくくなっている

境内には記念写真用の 「 清水の次郎長と森の石松 」 のパネルがありました


ここ周智郡森町の奥、三倉大久保という所が亡くなった自分の父親の生まれ故郷
高校生位まで夏休み等に何度も遊びに行った懐かしい所
この旅行を機会に、約 50 年振りに親戚の叔父さんの家へ寄ってきました
米寿を迎える叔父さん・叔母さん・従姉妹達と、昔の話をして楽しい一時を過ごしてきました


親戚の家から県道 58 号線を北上し約 20 分、浜松市天竜区にある秋葉神社に行きました
PM 03:15 ~ 03:45  火の神様 秋葉神社( あきはじんじゃ ) 下社  

秋葉山本宮 御祭神:火之迦具土大神 ( 火防の神様 )

参道から神社全体が何本もの大きな杉の木に囲まれている

全国約 800 社の秋葉神社の総本宮の下社

秋葉神社を離れて、国道 362 号線を南下し
PM 05:20 三ケ日の 『 ホテルリステル浜名湖 』 にチェックイン  

6階建て、158 室の大きなホテル   大企業の独身寮の様な造りのホテルです

部屋は1階、見晴らしの良い高い階も良いけれど、湖面の近くも良かったかも…

ディナ‐バイキングは、カニ ・ 牛ステーキ ・ ウナギ等、たくさん有ったけれど
小食の自分は 10 種類位食べただけで、お腹満腹   何か損をしているような感じ…

モニタープランは、簡単なアンケートに記入するだけで終了  こんな企画なら大歓迎


2 日目 : 30 日(水) 天候:晴れ   浜名湖のフラワーパークとガーデンパークを観光

AM 09:15 ホテルをチェックアウトし、湖畔の道路を舘山寺へ走り 『 はまなこフラワーパーク 』 へ到着 AM 9:45

30 万㎡ の広い園内に、3,000 種 10 万本が植えられた大きな植物園

浜松市制 60 周年事業として、昭和 45 年に開園

7 月 ~ 9 月の間は、入場無料   丁度この日は無料の最終日

広い園内を廻る 「 フラワートレイン 」  1周 約 15 分  大人: \ 100.-   子供: \ 50.-
歩いて移動するのが大変そうで、「 大温室 」 まで乗って行きました

30 分 間隔で上がる 「 大噴水 」    かなりの高さまで上がっています

いくつかの、かわいらしいオブジェ   何を表しているのか ???

大温室 「 クリスタルパレス 」 には、カラフルな色の花がたくさん咲いていました














大温室を出て、隣のローズガーデンを散策

時期的にあまり咲いていなかったけれど・・・

笑顔がかわいいお嬢さんが、花を添えてくれました


楽しみにしていたコスモスには、少し早かったようですが・・・

たくさんのきれいな花が見られて、気持ち良い時間を過ごせました

フラワーパークで、たくさん写した花の写真は、下のデジブックに載せました

PM 00:50 フラワーパークから南下し、 『 浜名湖ガーデンパーク 』 へ到着 PM 01:15

2,004 年、浜名湖花博が開催された所で、2,005 年から現在の名称になった県営の大規模公園

面積:56 ヘクタール   遠くにここのシンボル展望塔が見える

ガーデンクルーズの遊覧船に乗って、広い園内を縦断

所々に花博当時の施設が残されている





ゆっくり歩いて園内を散策し、公園中央のこの展望塔へ上がります

高さ 50 m からの眺望   下に居る人がアリのように小さく見えます

浜名湖の一部が遠くまで見えている
富士山も小さく霞んで見えたけれど、写真に撮れる程ではなくて…


ここでもたくさんのきれいな花が咲いていた










最後の赤い花は、ユーカリの花です

PM 03:00 ここを出発をして、東名高速・東海北陸道を走行し、 PM 06:00 無事自宅に到着

今回行った観光地・寺・神社は、全て初めての所で、又たくさんの思い出が残せた上に
約 50 年振りの親戚の家でも、懐かしい顔も見られて、良い旅行となりました

1日目  走行距離 : 297.4 Km   万歩計 : 6,787 歩
2日目  走行距離 : 197.5 Km   万歩計 : 5,997 歩
合 計  走行距離 : 494.9 Km   万歩計 : 12,784 歩

この日のフラワーパークを、デジブック ( No.10 ) にしました。

フルウインドウを見終わった後、上部バアーの「みんなのデジブック広場」のタブを閉じて、
「このページから移動」をクリックすると本ブログに戻ります。



釣りのブログかいています。 暇つぶしにでも見て下さい。
FISHING WITH BIG-HAPPY
上の文字をクリックすると、釣りのブログに移動できます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする