goo blog サービス終了のお知らせ 

暮らしを彩る香りの魅力

~植物は美を愛でる心を引き出し、心を和ませてくれる~

屋内に、ビタミンカラーのひまわり畑が・・・

2023-08-26 | 梅田 堂島 御堂筋
連日、猛暑が続いておりますね・・・
ひまわり、見に行きたくても・・・

今年は、大阪の中心地、梅田の地下街で、元気印のひまわりを見ることができました・・・



「whityうめだ」サニーテラス・・・




おぱんちゅうさぎ&whityうめだのコラボ
「おぱんちゅうさぎとひまわり畑」~夏の思い出~のイベントより・・・




サンリッチひまわりがいっぱい・・・


こちらは、泉の広場・・・




タイトルの、夏の思い出に相応しいレイアウト






麦わら帽子にビーチボール


そして、こんな姿の・・・



汗だくのおぱんちゅうさぎ
おぱんちゅって、若い世代にとても人気のキャラクターとか・・・
でも、けっこう大人も記念撮影したりして楽しんでいます・・・


「water tree」とひまわり・・・



*water treeは、樹木を見立てたステンレスの枝葉・・・。
water treeと、ひまわり良くマッチしています・・・




ひまわりは太陽をいっぱい浴びて活き活き輝くお花ですが・・・
ここでは、LEDの光を浴びて元気に咲いています・・・

ちなみに、サンリッチひまわりの花言葉は、「未来を見つめて」・・・
なんと素敵な花言葉でしょう!!

「whityうめだ」イベントより・・・
2023年8月下旬撮影


そして、こちらは・・・



天満橋からの風景・・・

8月も下旬なのに、まだ真夏の空・・・
8月25日朝撮影

ご訪問頂きありがとうございます。

美ソフィア


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心が温まる・・・「Twilight Fantasy」

2022-11-26 | 梅田 堂島 御堂筋
テーマは、~光で紡ぎ、想い響き合う~
「大阪ステーションシティ」の光り輝くイルミネーションが3年ぶりに・・・。



ステーションシティの6Fから・・・
プレゼントBOXをイメージした赤のゲートが見えています・・・右側



夕刻のホームの様子・・・


5Fへ
時空(とき)の広場・・・



金時計がクリスマスツリーに・・・


LEDで華やかに彩られています・・・



雪の結晶・・・



雪の結晶、プレゼントBOX・・・



中央には、メリークリスマス、と・・・
雪の結晶、プレゼントBOXが散りばめられています・・・


2Fの
カリヨン広場では・・・



プレゼントBOXタワー・・・
大切な人や、自分へ特別なプレゼントを贈りたくなる気持ちにさせる空間づくりとか・・・
とても素敵な演出・・・

各広場をゴールド基調のLEDで華やかに彩っています・・・。
2022・11・24 夕刻 撮影

点灯は、17時~23時まで。
イルミネーションは、12月25日まで行われます。

「大阪ステーションシティ」よりお伝えしました。


ご訪問頂きありがとうございます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四季折々の草花を堪能できる・・・都心のオアシス

2022-08-27 | 梅田 堂島 御堂筋
猛暑に、感染再拡大の今年の夏も、そろそろ終わりですね・・・。


今回は、都心のオアシス、「大阪ステーションシティ」の花と緑を・・・


1F 「サウスビル」・・・

マリーゴールド





キキョウ





アフリカンマリーゴールド



暑い夏も、道行く人々がふと、足をとめています・・・


上の階に上がっていきますと・・・
2F



それぞれの心が交わう駅・・・
ちょうど、ホームに、電車が入ってきました・・・。

ここから、ノースゲートビルに向かって、エレベーターで、10Fに・・・


10F 「和らぎの庭」・・・






ピンク色のサルスベリの花が満開です・・・
和の癒しの空間が広がっています・・・


11F 「風の広場」・・・
この階では、夏を代表する花々が・・・

ヒマワリ





ハイビスカス







バラも元気に咲いています・・・





11階からは、階段で上層階に上がっていきます・・・
(軽いハイキングコース・・・)


12F
この階では、暑さにも負けず、アジサイの花が涼しげに咲いています・・・






13Fのお花・・・

ジニアプロフュ―ジョン&ユーフォルビア&ピラミッドアジサイライムライト



清涼感溢れる色合いの花々が・・・


13Fから14Fへ



14Fに、辿り着きますと・・・
「天空の農園」があります・・・

ブドウ畑も・・・



4種のブドウが植えられていますが、2種はもうすでに、収穫済でした・・・




都心のど真ん中らしい風景が・・・
ブドウ畑の奥の方には、高層ビルが見えています・・・。


やさい畑・・・

ウド



お馴染みの山菜



アスパラガス



葉が青々と元気いっぱい・・・


ハーブも・・・

ローズマリー



小さな青い花がしっかりと咲いていて、清々しい香りが漂っています・・



花壇・・・





アラマンダ



キョウチクトウ科
珍しい花の姿も・・・


ルリマツリ



青の花に清涼感を感じる・・・

2022年8月下旬・撮影
大阪ステーションシティより・・・

暑さの中でも、植物は元気いっぱい・・・
私たちの心に、癒しと潤いを与えてくれています。






ビタミンカラーの花に、いつも元気をいただく・・・


ご訪問頂きありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新・里山、「希望の壁」~癒しの緑地~

2022-08-12 | 梅田 堂島 御堂筋
みどりの壁、雑木林に包まれた里山空間は、四季折々の花々が咲き乱れ、蝶が舞い、小鳥たちがさえずる・・・
心を癒す緑地です。

~新・里山~
巨大な緑の壁、「希望の壁」






緑の壁、「希望の壁」には、緑がいっぱい・・・
大阪の街に緑を増やしたいとの思いで、建築家 安藤忠雄氏による寄贈です。


四季折々の花々・・・


















優しいパステル調の花々が・・・
心優しくなります・・・


竹林・・・





やさい畑も・・・






やさい畑には、キュウリ、ナス、ミニトマト等々の野菜が肥料を使用しないで、自然栽培されています・・・。



意外と知らていない「新・里山」。
都心のど真ん中に、自然が豊かな緑の空間が広がっています・・・。




ココナッツ アイス



こんな珍しい植物も・・・

2022年7月中旬・撮影
大阪・梅田スカイビルタワーイースト




先日、梅田地下街で見かけた夏らしいアートを・・・

ディアモール大阪



素敵 エーゲ海?・・・
2022年8月上旬・撮影

ご訪問頂きありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伝統の「仙台七夕」の風情を・・・~梅田七夕~

2022-07-07 | 梅田 堂島 御堂筋
東北三大祭りのひとつ、「仙台七夕」から、今年も美しい七夕飾りが届いて・・・
大阪・梅田の夏を彩っています・・・。

「仙台七夕」は、伊達政宗公の時代より、続く伝統の七夕です。


~新梅田シティ・梅田スカイビル「梅田七夕」~


第16回「梅田七夕」


都心のど真ん中で、癒しの空間が・・・



今年の七夕飾りは、世界中の人々の平和を祈って・・・
ウクライナカラー・・・



ブルーカラーと、イエローカラーの色合いの七夕飾りが、風で優しくなびいています・・・



また、スカイビルの地下にある、昭和のレトロな街並を再現した「滝見小路」でも・・・





色とりどりの七夕飾りが・・・



短冊には、やはり「平和」、「コロナ終息」が多いように見受けられます・・・

奥には、郵便局があります。


今日の夕刻からは、イベントも・・・




なお、「梅田七夕」は、8月8日まで開催されます。
「仙台七夕」が8月6 日~8日に開催されますので・・・。



上の方には、「空中庭園展望台」も少しだけ見えています。

2022年7月上旬・撮影

「新梅田シティ・スカイビル」より・・・

ご訪問頂きありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする