怪道をゆく(仮)

酸いも甘いも夢ン中。

お久しぶりです

2008年08月29日 23時37分45秒 | その他
旱神なんだそうです。イヤその、私がね。

お久しぶり早々なんだというところですけども、いわゆる晴れ女、というよりはもっと遠慮がちに「屋外にいると雨に降られない女」程度なんですが、・・・降らないんです、雨。ここ近年・・・はっきり言いますとお遍路行った2年前からですかねw、お出掛け・旅行の類いで雨に降られた記憶がありません。我ながらスゴイなぁと思ったのは、5月に出雲に某家夏合宿の下見に行った際、松江付近の降水確率80%との予報に加え、大山から米子辺りを通過中には今日こそ降られるかなぁという大雨だったのが、出雲市内に入るなりピッカピカの晴天になったこと(しかし帰りの高速は死ぬばかりの豪雨。もちろんワタクシ運転してませんけどねw)。四国修行、「必殺・錫丈突き」で水をもたらすお大師をイわせてヒデリ・パワーを手に入れたということなのでしょぉか。

先々週もまた山陰辺りを集団でうろついていたんですけども、いやはや見事に晴れ、もしくは下車するなり雨が止む、乗ると降る、を繰り返したあげくに、いただいた名前が旱神(ヒデリガミ)。ナントカのナニ、のような二つ名を持ってみたいなぁとかねがね希望しておりましたので少々こそばゆくうれしかったんですが、えぇと、旱神の・・・ナニw?ワタクシの名前、二文字で切りやすいんですけども切るとあまり名前に聞こえないという罠。

そういうこともハレの空間にいる時だけだと思っていたのですけども最近はどうもケの空間にも忍び寄ってきている感があります。少なくとも7月半ばに就職してから、あれほど豪雨や雷雨のせいで帰りの電車が止まったりしてるにもかかわらず、そういえば一滴も濡れてないなぁとさっき気づきましたw 当たり前っちゃ当たり前ですが、当の本人はよく続く偶然だなぁぐらいにしか思ってませんけども、とはいえ今年の雨には物騒なネーミングまでついておりますことですし、よかったら呼んでください、お役に立つ・・・かも、しれません。

てなわけで、今年も京都の某所で開催されました夏の風物詩なオマツリがありまして。一日目はなんだか大変な天候だったそうですけども、生憎とワタクシ、タカラヅカ歌劇団でよい席が当りましてそっちに浮気しておりまして難を逃れ、お天気の良い日のほうにお邪魔し、例年通りダラダラとすごして参りましたわけです。

ナントカいう学会がパネル展示をしているというのでそちらをヒヤカシ、ソチラな感じの絵とかオブジェとかがおいてある部屋ではこまめに歓談し、天野行雄さんコーナーでは柄杓がほしいとダダをこね、緊縮財政中のため物販では物欲をグググとこらえにこらえ。芝居小屋の方はですね。1時間立ちっぱなしとか今日はしんどいし自信ないなぁ+去年は中に入らないで外でお話してるお仲間がわりといたよねそれもいいよね、でヒトにゆずったら・・・そして誰もいなくなりましたョわはははは。一人ぽつねんと絶賛生中継中なテレビ前でぼんやりしているとユカイな出で立ちのつん太郎さんに遭遇→ご挨拶。だんだん疲れてきたなぁと思ったところで、いい頃合いにKR老師がいらっしゃいましたので、人気もなく歩きやすくなった物販コーナーをゆるゆると散歩・・・いい感じにダラダラしてますでしょw

講談社さんブースでは結局、石神茉莉さんの『人魚と提琴』を買ってしまいました。や、化野燐さん黒史郎さん石神茉莉さんという素敵なお三方がおられたんですけどもね。自分以外の人が書いた作品を声を枯らして販売する作家さんたち、というおそらく他では見られないであろう姿を目の当たりにしてですね。いいものを見せてもらった記念に、というわけで、今年こそは何も買わずに帰るぞ!という固い決心はあっさりくじけましたw 全てを買いたいところでしたが、中でも石神さんのご本だけをチョイスしたのは他でもない、化野さんの本はすでに全作購入済み&黒さんの本は完売、だったからです(黒さんの『100KBを追いかけろ』は帰宅後すぐに密林さんで購入しました)。

『人魚と提琴』はもうー、すばらしかったです。洋なイメージのディテールで編まれ語られているにも関わらずこうも見事に土俗的な和の風味が湧き上るのかと。多くの伏線が張られていることを予感させつつ、その淡々とした処理の仕方がなんというか、フワフワとしたかわいらしい方なんでしょうねぇ・・・とデレデレしていたのはヒミツですw。作品を評論したりするのは苦手なので上手には言えないんですけども、多忙と疲労ですっかり読書から遠ざかっていたワタシが、久しぶりにたくさん本を読みたいという気持ちになった、ということだけみても、とてもいい作品なんだと思います。あぁ、実にいい買い物をした(*´ω`*)。

というわけで、ようやく仕事の方も落ち着いて参りましたので、ぼちぼちこちらも再開していきたいと思います。ペースは以前のようには難しいでしょうが、勉強がてらガンバリマース。どうぞよろしくお願いします。ペコリ。