goo blog サービス終了のお知らせ 

幻の我が家

趣味で撮った写真を公開しつつ日記も書けたらいいな

タラバガニだってばヨ

2005-12-05 21:00:32 | 食べ物
大きい蟹を孫に見せたかった親
でも売場の人に家庭では切るの大変だからと言われて
結局解体されてしまいました…
孫が見た状態はこんな感じ
胴体だけでもかなり大きいんだけどね~
やっぱり足が付いてる方が蟹の形してて良いのに残念
まータラバガニの大きいのは葛西臨海公園の水族館で見てるから
この状態で生きてるとは思わないでいるだろうけど…
最近では骨抜きの秋刀魚とか売ってて
魚に骨がないと思ってる子どもがいるらしいしね~
色々と便利になる代わりの代償は大きいのかも?
ま。教える人がしっかりしてれば平気なんですが。

お腹空いた時に

2005-11-27 23:03:39 | 食べ物
たまに急に食べたくなるチキンラーメン
最近のカップ麺って高級志向だったり
有名ラーメン店の味を再現したカップ麺とか色々あるけど
昔から変わらない単純なチキンラーメンも美味しいし無性に食べたくなる味
カップ麺でもシーフードカップヌードルとか
ペヤングの焼きそばなんかも食べたくなる時あるんだよね~

ゴボウスティックのから揚げ

2005-11-23 20:07:06 | 食べ物
友達からゴボウをもらって
TVで毎週見てる食彩の王国
ちょうどゴボウの特集をやったばかりで
番組中に出てたゴボウスティックのから揚げ
簡単そうだし美味しそうだなと思ってたので
ちょうど良いやと思って作ってみることに
主材料のゴボウはもらったものを使い
醤油、みりんはふつうにあったんだけど
お酒が調理酒が無くて
たまたま封を開けてあった八海山しかなく
大量じゃないしまーいいっかーって事で
贅沢にも八海山を使用
ゴボウって固いイメージがあったので
少し多めに漬け込んだ方が良いかなと思い30分漬け込むと…

揚げてみて食べたらちょっと漬け込みすぎに(汗)
やっぱ書かれてる通りに作ればよかったと言う落ち
まーご飯のおかずに作ったからいいんだけど
ちょっと味見と食べたら漬け込みすぎて
しょっぱくなっちゃったけど後ひく味
我ながら美味いなと自己完結
次はもっと薄味にと言うか書かれてる通りに作ろう…
しかし油を使うから後始末が悪いのが難点かな?

干される柿

2005-11-04 17:55:57 | 食べ物
昨日は毎年行ってる柿採りに
渋柿なので採ってもすぐには食べれず
お酒で渋を取って生で食べるか
干して干し柿にして食べるかのどちらか
熟していればそのままでも食べれるようだけど
その段階になってると人間が食べるより先に
鳥が食べてしまって傷物になってしまってる
2005年11月04日16:00 ISO100 プログラム絞り優先AE F5.6 露出補正+0.7 露出時間1/100秒 多分割測光 ホワイトバランスオート カラーモードナチュラル レンズ AF DT18-70mm 1:3.5-5.6 サイズ 3008×2000撮影後1504×1000にリサイズ 手ブレ補正ONで三脚使用せず
皮を剥いて干すわけだけど
例年は下手の部分の枝をTの字に残して
紐で結んで吊るしていたけど
それだと一つ一つ紐に吊るさないといけないので
けっこう大変なのと
縦一列につなげていくので紐が柿にめり込んで
傷ついてしまいそこからカビが生えたりしていたので
今年は洗濯物を干す時の様に洗濯バサミに吊るす事に
これなら柿同士が当る事もないし
傷も付く事がなくうまくできるかも
あとは天気が冬型で雨が降らなければうまくできるんだけど…



懐かしい

2005-10-20 22:28:49 | 食べ物
普段あまり間食をしないので
お菓子を買うことも少ないけど
お腹が空いてる時にスーパーに行くとつい余計な物まで買ってしまう…
お菓子売場を通った時に見つけたボンタンアメ
久しく食べてないな~と思い買ってみた
独特の食感で美味しいんだよね
舐めずについつい噛んでしまうからすぐになくなちゃうけど…

最近はまってるジャム

2005-10-13 20:23:53 | 食べ物
前はアンズジャムと
焼いたパンにチョコ付けて食べるのが好きだったのが
スーパーに行ったらメープルのジャムを発見して以来ちょっとはまってたり
メープルと言うとシロップって感じあるけど
塗るタイプでジャムになったのは初めて見て
パンに塗って食べたらこれが美味しいくてね~
メープルシロップつけるとしたらホットケーキくらいだったから
新鮮なのかもしれないな…
同じシリーズで黒ゴマもあったけど
個人的にはいまいちだった(汗)
ジャム売り場見るとけっこう種類があって変わったのがあるから
飽きたら色々と試してみると新しい発見があるかも?