goo blog サービス終了のお知らせ 

幻の我が家

趣味で撮った写真を公開しつつ日記も書けたらいいな

花より団子?シー編

2007-11-20 13:48:30 | ディズニー
昨日はディズニーシーの景色の写真だったので
今日は食べ物も撮ったのでその写真
行った時に撮った写真が
景色と食べ物と半々くらいと言うのがね(汗)

カメラはF31fdで基本設定はMモード
感度をISOの上限を設定できるAuto(800)
画像の大きさは6MF(600万画素ファイン)2848×2136
ここにに載せる都合で
半分のサイズにリサイズして99~100%で再圧縮
写真をクリックすると大きい画像で見れます

これがメロンソーダ!
普通と言うか自分が見たことあるのは
どぎつい緑色のメロンソーダなので
こんなに薄い色のは初めて
でも、味はしっかりしているので美味しい

こちらはノンアルコールカクテル
カクテルって見た目も綺麗でいいね~
お酒が入ってないから車でも平気だしね
入ってる星がホワイトチョコで
甘すぎて食べれなかったけど…
見た目のためで食べるための物じゃないって?

ディナーのコースで食べたデザート
外で食べている時に
いつもメインディッシュとかは撮らないのに
デザートは撮りたくなるんだよね
見た目を楽しめるからなんだろうね~

ディナーはショーの見れる所で食べたので
寒くなくショーが見れて良かったし
なんとなくリッチな気分になれて良いね
一度これを体験しちゃうと
次もぜひと思えちゃうくらい良かったな~
最前列ならもっと良かったのだろうけど
ホテルに泊まっている人が優先のようで
誕生日できているぽい人が多かった?

ディズニーってよくできているよなーってつくづく思う
サービスに対する対価は必要なわけで
シーはランドに比べると確かに高いと思う
でも、それだけの内容もあると思うし
キャストの方々の多さや演出とか考えると
これくらいは払って当然なのかなって思えてしまう
毎日あれだけのショーや花火を打ち上げていればお金もかかるよ
じゃぁ自分の行かない日の分まで払いたくないとか思っても
限られた日にショーやります花火上がりますとかなれば
場内は混んで気持ちよく見れないかもしれないし
チケット自体が転売等で釣り上がるかもしれないからね
安かろう悪かろうは嫌だったら
それ相応のお金を払えば良いわけで
ディズニーは遊び尽くせば安く感じるんじゃないかな
遊び尽くすためには
それなりの知識と経験がないと難しそうだけど…
こう言うアミューズメント施設に行くにあたって
何を求めて行くかで価値観も変わるかもしれないから
全員が全員100%満足するのって難しいかなとも思えたな
自分の価値観の合う人と行けた時の満足度は
100%を越えた満足感が得られる訳で
その対価は当然なのかなと思える

初 シー

2007-11-19 20:51:06 | ディズニー
十数年ぶりにディズニーランドへ行って今度はシーへ
ランドが凄く楽しかったのでぜひシーへと言っていたら
こんなに早くシーにも来れる事になるとは
思ってもいなかったのでビックリ
しかも今のディズニーはクリスマスモード
普段のシーを知らないのにいきなりクリスマスでいいのか?
って気がしないでもないけどね…
前回ランドに行った時には
カメラを持っていくと写真撮るのに気をとられて
生で見損ねちゃうからという理由で持っていかなかったけど
今回はF31fdを持って行ったので少しだけ撮ってみた

基本設定はMモード
感度をISOの上限を設定できるAuto(800)
画像の大きさは6MF(600万画素ファイン)2848×2136
ここにに載せる都合で
半分のサイズにリサイズして99~100%で再圧縮
写真をクリックすると大きい画像で見れます

カメラは持って行ったけど写真写真
しないようにと行く前は思ってたけど
行ってみたらカメラのことを忘れてしまうくらい
素晴らしい雰囲気にカメラのことを忘れてしまい
ほとんど撮らなかったり…

シーはクリスマスモード
今年は紅葉の見ごろがわかりづらいのと期間が短いのもあり
あまり見れなさそうなので
夜景を見たりツリーをいっぱい見そうな予感
テレビでも色々な所のイルミネーションの情報を
よく見るようになったし
新しいショッピングモールができたりとかして
見るスポットも増えたから行きたい場所も増えて良いかも

本当綺麗で良い雰囲気だったので
アトラクション乗りつつ景色を見てと
朝から行ったけど時間が足りないってくらい
ランドが遊んで楽しむ所なら
シーは雰囲気を楽しむ所なんだなーと。
ショーも自分がシーに行った時には
条件が良かったらしく全てフルバージョンで見れたみたいで超ラッキー
ランドのパレードに比べたらシーのショーって
派手だし迫力あるし個人的に好きかも
アトラクションで遊ぶのも好きだけど
それ以上に雰囲気を楽しむのが好きだから
きっと自分にはシーが合っているって事なんだろうな~

カメラを忘れられるくらいシーを楽しんだけど
コンパクトカメラで夜景も手軽に撮れると
ちょっと鞄に忍ばせておいて気が向いたら撮って
後で見ても綺麗な写真だと持ってて良かった思えるので
カメラを買うならオールラウンドに使えるカメラが良いね
オールラウンドに使えるカメラとは
高感度の時にノイズが少ないカメラこれに尽きるかな
最近では手ぶれ補正はよく付いてるけど
手ぶれ補正の機能では限界あるし
手ぶれ補正かノイズ少ないのとでは
ノイズ少ない方が後で見て綺麗な写真を撮れると個人的には思うかな
まぁカメラメーカによっての絵作りはかなり差があるので
好みとかあるとは思うので必ずしもとは言えないけど…
後は、顔認識が付いているか付いていないかでも
失敗しない写真になると思うな
逆光の際や暗い場所でなんかで
顔に影が出て暗くなりがちな場合に
顔にピントが合っててかつ露出も自動で調整されるので
失敗な写真にならないですむかな
あと、人に写真を頼む場合があるなら
カメラの効果音は切らないほうが良いかも
ピントが合った時とシャッター音
これが無いとどのタイミングで撮れているのかわからずに
撮っている最中に手を動かしてしまい
手ぶれを起こしやすく失敗しやすいので注意
かく言う自分は音を切っているので
人に頼むと失敗しやすいかも(汗)

十数年ぶり

2007-07-17 20:18:05 | ディズニー
昨日はディズニーランドへ
自分が前回行ったのは中一の頃だったかな
無料でいけるチケットか何かで家族と行ったけど
天気が悪くて風も強く空いてはいたけど
外にあるアトラクションがほとんど止まっていて
たいした物に乗れなくて
楽しんだ記憶が無かったけど
ただ、何も知らないで乗った
スペースマウンテンで一人一番前に乗ったのは
ちょっとトラウマになったね(汗)
そんな記憶しかない状態で行ったディズニー

今回は詳しい友達と行ったので
周る順番とかパレードを見る場所とか食べる場所
知らなかったらこんなに楽しめなかったんだろうなー
って事ばかりで知っている人と行って
本当に楽しめたので感謝感激
朝早くに出てオープン前に並ぶのも
なんでだろう?って思ってたけど
オープンした時に前に並んでいる人たちが
凄い勢いで走っていく姿には一瞬本気で驚いたね
自分も走ったんだけど…

走ったのにすでに席が完売とか聞いた時もマジ?状態だったけど
自分等が求めていた物とは違ったので
無事並んで買えたので良かったけど
それでも一番良い場所は無くて
何時から並べば取れるのだろうか?とか思ったり
好きな人は気合が違うんだろうなーと。
まー自分も別の場所のイベントでは
始発で行って4時間並んで
アスファルトの上で寝て待ったりして
入ったりとかしたことあるから
やっぱ好きな事に使うパワーは違う訳で
そう言う感じなんだろうな~

前日は台風が関東に接近して
昨日も一時は天気大丈夫かな?と思ったけど
午前中は快晴で吹き返しの風も無く良い天気
午前中のパレードを待っているだけで
日焼けをして今はヒリヒリ

でも、凄い良い場所で見れて良かったな~
いやー本当、知っている人と行くのが本気で良いね
自分だったらこの場所はきっと選ばなかっただろうし
パレードの間ならアトラクション空いているだろうからとか思って
きっとパレードそっちのけだっただろうから
良い場所で見れたのでパレードを楽しめたので本当に良かった
今回見た全種類のパレードを良い場所で見れて
初めて生で見たパレードを楽しめて
また次着たら見たい!って思えるほど良かったな~
で、知らなかった事なんだけど
パレードってTVの番組みたいにスポンサー(?)がいるのね

これが最後に来たときには別な意味で笑った
現地でもらったガイドを見ると
提供って小さく書いてあるのね
お昼は山崎パンだったし夜は亀甲萬提供のお店
飲食やってたんだーってやっぱ別な意味で興味深く思ったり…

夜は亀甲萬提供のお店で
朝ダッシュして予約したポリネシアンダンスを見ながらのディナー

いやーダッシュしてよかった!
ただ、ご飯食べるより断然楽しい
大変かもしれないけど
せっかく行くなら朝早く行ってダッシュすべきだね
自分みたいななんとかなるんじゃない?
ってすぐに言っちゃう人は
きっと何も知らないでディズニーに行って
100%楽しめないで終わって疲れただけで終わりそう…


ご飯を食べたらエレトリックパレード

こちらはどっかで聞いたことある会社提供
思わず友達に電話しそうになってしまったね(笑)
最後の〆は花火

この夏(まだ梅雨だけど)最初の花火を
ここで見ることになるとは思わなかったね~

今回は強い味方に連れて行ってもらえたおかげで
100%いや120%ディズニーランドを楽しめて本当に良かった~
今回は見るがメインだったので
次は乗っていないアトラクションが他にもあるし
乗るのを楽しみにも行きたいかも
あと、デジカメを持っていかずに
携帯のカメラでしか写真を撮らなかったから
パレードとかを撮ると
キャラクターが小さくなってしまって
よくわからない写真になってしまったから
ちゃんと撮れるデジカメを持っても行きたいかな
っと、やっぱり影響を受けやすい自分でしたとさ。