コロナよ、落ち着いてくれ
今日から弥生。梅の花も咲き、あと20日もすれば桜が咲き始めるはずだ。本格的な春は、もうす...
花粉症がピークになっている
新聞朝刊に掲載される花粉情報。飛散のピークが続き始めた。3月下旬まで続くであろうスギ花粉...

中3日のランの後は、お楽しみの「くどき上手」
久しぶりに仕事を定時で終える。6時過ぎには帰宅できたので夕食前に走る。日曜日以来だから中...
ゴキゲンなFriday Night
毎週金曜日の夜、嫁さんは趣味の集いで外出する。週に1度、1人の夜も良い。19時ちょっと前に...

合志市幾久富、乙丸集落のしだれ梅
合志市の竹迫城跡近くの集落に立派なしだれ梅がある。いつ知ったのか、誰から聞いたのか記憶...

俵山野焼き
雄大な阿蘇に行くと、人間って何て小さいんだろう・・・と、しみじみ感じるのだが、阿蘇の草原は...

畑の脇に咲く白梅
昨日の野焼きの帰り道。西原村の風の里キャンプ場近くの畑の脇で凛と咲く数本の梅の木に出会...
戦闘モード
「3K」と言えば何?高収入、高学歴、高身長と頭に浮かんだら昭和世代(笑)今、3Kと言えば、高...

蜂と鉢
写真を整理する。梅の花に飛んできたミツバチミツバチと言えばハッチ(笑)先日お邪魔したお宅...
「小泉今日子40年の軌跡」
22時30分、準備万端でTVの前に陣取る。NHK番組「小泉今日子40年の軌跡」だ。キョンキョンは、...