今日の目標は アスパラの掘り上げ
オークションで 夏菊を買っちゃって 追跡を見たら もう配達中になっていた
で 10時過ぎまで 待っていたけど 来なかった
しゃ~ない もう 待ってられへんので めっちゃキチャナイ畑へ
ちょっとわかりにくけど・・・
アスパラ と どこかに シャクヤクが・・・
ここに アスパラがある アスパラの 目印はないが 憎きカイランの 目印が~
シャクヤク どこにあるんやろ・・・
と 見て見ると
あった~ もう 芽が出てきてるやん
まん中位に いっぱい芽が あるんですけど~
草だらけで 分からへんって・・・
もうちょっと鋤き鋤きしたらよかった と 思ったけど ギリギリやった
アスパラを スコップと 三角ホーで 掘っても掘っても もう無理
で トンガを取りに家に帰ってきました
めったに使わない トンガであります
やはり それなりの道具は必要でありますなぁ
でも 疲れてきたよ・・・
コーラ畑の川向こうで 知り合いのおっちゃん達が ユンボで工事をしている
で いちかばちか 頼みに行って来よう
なんぼでも掘ったるでぇ~ でも このユンボ入れるんか・・・
これ入ろとおもたら 2トン車入らな 入れれへんで・・・
あかん・・・ 軽しか 入れんわ
おおきに と 帰ってきました
ユンボがダメなら 家にある物に 頼みましょ
ロープを掛けられるように 掘り掘り
これで いけるやろ
そして 隣のシャクヤクを掘り掘り始め~
草を抜いたら ついでに シャクヤクも 抜けてきた
これは 持って帰って 庭に仮埋めしておきました
昼から さぁ 畑にいこか~ と 思ったら ネコちゃんが 菊を持って来てくれました
夏菊の苗 28ポット 落札金額 1円 なんか 申し訳ない金額
送料 1260円 と 1円 と かんたん決済代 158円 で 1419円 1ポット 約50円也~
おやっ 折れてますなぁ
挿したら つくやろ・・・
こけてますけど・・・
お安いので 別に気になりませんわ
それに 菊は 強いからネ~
ロープを持って トラクターでめっちゃキチャナイ畑へ
アスパラに ロープを巻いて トラクターで引っ張る
パキパキッといって すぐに抜けたよ
違う所に持って行こうとしたが 重たくって 持ち上がらないので
再度 巻き巻きして 引きずって 違う所へ
やはり 機械の力には 感謝いたします
抜いている時の画像は 必死になっているので ありません
抜いた後の クレーター
抜いた株 どれぐらいでしょう・・・
スコップを置いて こんな感じ
これの土を落としながら カイラン ニラモドキ を 取り取り~の
終わらないうちに が降ってきて はな 帰ろか~
アスパラに 土をきせて 大根 採って 帰ってきました
夏菊も 植え植えしようと思ったけど 目標は 全然クリアー出来ませんでした