Bell4 Garden's

花が好き。 野菜が好き。 

育てるの大~好き!

お料理は少々苦手・・・

ニンニクの様子

2012年01月31日 | 畑に夢中

今日は 



    にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ        ツークリック じゃまくさいけど よろしくネ

 

久しぶりに ま~ま~なお天気でした

でも 朝は ガチンゴチンでありました・・・

なので お彼岸が来るたびに 和室の押し入れに詰め込んでいた物質の 整理に着手

お昼から 畑に Go なので

ただ今 和室が えらい事になってます

でも 1月2月 お寺さんのお参りは お休みなので ゆっくりいきましょう

誰か来たら えらいこっちゃ~ ですが・・・

 

 ニンニク畑

マルチの土寄せ分 おおかた落ちていたので やり直しました

自家採種分 小さいのも 植え植え~ の所 

やっぱり あかんわ・・・

せこい事したら やっぱり あきません です

 HC購入分

お金を出した分 当たり前かな

スーパーで 中国産 100円で買ってきた分

植え植えが遅かったので 小さいけど 発芽は良好

 手前 植え損ねて 空き地であります

カブラ ゆきわらし

見た目 10円玉ぐらいになっているかな・・・

寒いので めっちゃ栽培期間が長いであります

大根 もう スリムなのしかありません

寒いけど 上へ上へと 伸びております

 ホウレン草

左は 間引きせ~な おっきくなりませんな・・・

はな ヒマつぶしに 掘って掘りまくり~の

そして 休憩

寒いけど 次の畝作りのため 5時半まで ったよ


 クリック クリック ランランラン よろしく~

にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ  ここちらもよろしくお願いしま~す 


頭が寒いよ・・・

2012年01月30日 | 畑に夢中

今日は    



    にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ        ツークリック じゃまくさいけど よろしくネ

 

朝 チラチラ が降ってます

なんか えらい寒気で 覆い尽くされているそうです

高野山では -7℃やったらしい・・・

昼からも 寒いですが・・・

久しぶりに 南畑へ

やっぱり めっちゃ寒いわ~

カットした髪の毛が こたえますがな・・・

マスクに マフラーで しのぎましょう

寒い寒いと言っても 草の芽が 所どころに出てきています

霜柱で 土の表面は パッサパサ~であります

夕方になると また 山々が 白くなってきました

さぁ 帰ろうっと

夜 車が通ると なんかイヤな音

またまた が降ってきました

どうも 畑の作業が 進みませんなぁ・・・


 クリック クリック ランランラン よろしく~

にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ  ここちらもよろしくお願いしま~す 


買い物に行ってきました

2012年01月29日 | その他

今日は  



    にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ        ツークリック じゃまくさいけど よろしくネ

 

畑が乾いていないので 久しぶりに遠くへ お買い物~

って 車で 4、50分の所 い市であります

あーちゃんにしたら ちょっとそこまでの所ですがネ

まずは 大型スーパーの100均 ダイソーへ

行ったら そこらのダイソーと違って 広いし 品物がいっぱい

これは 燃えそうやわ~

と言っても 余計な物は もう買いません

この頃 ちょっと待て~ が出来るようになりました

昨日売り切れだった A4のトレー クリアーポケット など 収納用品

そして ヤマダ電機へ

マッサージ機に座ると 寒いので それ用にと

広告の品 1780円也~

電気代は 1時間 0.3円だって

マッサージ機を使ってない時は パソコンのイスに置いておこう

これに座っていると 暖かいわ~

エアコンも 床暖も スイッチオフして 節電をしよう

来たついでに あっちもこっちにも 寄りまくり~の

次は 大きいコーナン

もうちょっと向こうに おっきいコメリがあるけど 節銭のため パス

コーナンへ行って まずは イモ種を 物色

が インカのめざめは ありませんでした

クリローちゃんも これ~と言うのはありませんでした

次は ジュンテンドー

インカのめざめがあったので 買ってきました

700g 698円を 2個

今年は イモ種が 高い って感じ

やっと見つけた インカのめざめ

これは 売り物ではなく 用だネ

帰る途中 セリアへ

またまた 収納用品 購入

横型の トレー

これは 奥行きのない ではなく 配管がジャマな 洗面台の下に設置予定

A5のもあったよ~

これは パソコン横の棚に ちょうどいい

ピンボケですが・・・ こんな感じ

収納ぞ~

って 今まで入っていたのを どう整理するかが 問題で・・・

ただ今 あっちこっちに 物が氾濫しております


 クリック クリック ランランラン よろしく~

にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ  ここちらもよろしくお願いしま~す 


次の収納は~

2012年01月28日 | 家つくりエコ日記

今日は  



    にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ        ツークリック じゃまくさいけど よろしくネ

 

朝 が降ってきました

毎日 天気が悪いでございます

わが家に 大きく影響いたします

まずは ソーラーの収入が悪い 畑に行けな~い 事

 

昨日 持って行かなかった生協を 母親に配達

そのついでに 近くの100均へ

またまた 買ってきました

パソコンデスクの下の棚に ピッタシやん

この ピッタシ感が たまらな~い

トレーが 売り切れだったので 2個しかありませんの・・・

 約11cmの隙間

次は ここにはまる物を 考えましょう 


 クリック クリック ランランラン よろしく~

にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ  ここちらもよろしくお願いしま~す 


噂をすると 絶対に来る!

2012年01月27日 | その他

今日は 



    にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ        ツークリック じゃまくさいけど よろしくネ

 

やっと サカタのタネ と タキイ種苗 に 種の注文しました~

あれも これも 植えるぞ~ と 頼んでいたら 価格

生協が来てから しげちゃん美容院へ

って 今日は 生協 めっちゃ遅い・・・

出荷しそこなった 野菜ちゃん達を持って

かずみちゃんに コンニャク貰って タッパを返さねば で 美容院で待ち合わせ

ひろこちゃんも 頭にべったりカラーリング中 ニンジン取りに来た

外で話をしていたら 頭から 底冷え~~~

帰り かずみちゃん 遅いなぁ け~へんなぁ・・・

しか~し ウワサしとったら 絶対に来るで と話していたら 来たっ

しゃべって~

スーパーに寄って また Kさんに出会って

帰ってきたら 7時前でした

生協を持って行く予定が 母親不在のため これは明日に延期なのだ


 クリック クリック ランランラン よろしく~

にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ  ここちらもよろしくお願いしま~す