Bell4 Garden's

花が好き。 野菜が好き。 

育てるの大~好き!

お料理は少々苦手・・・

レシピ拝借

2015年08月31日 | 畑に夢中

今日は     



          ツークリック じゃまくさいけど よろしくネ

 

朝から です

で あーちゃん整骨院へ行って来ました~

ブーツと言う 足のマッサージをしている間に

ちょっと で お料理レシピを 頂いてきました

ナスビで なんか出来そうな感じ 

梅干 冷蔵庫にあるしネ

サツマイモは まだないけど

掘り掘りしたら 作ってみようかな

帰り あーちゃん家へ立ち寄って またまた おしゃべり

帰り スーパーでお買い物

やっぱ バターは売っていなかったので バターもどきを買って来た

それで作ったのは 

もこみち流 トロトロオニオンスープ 焼きトマトのせ

エシャロット言うハイカラなもんは ないので 代わりにクララを入れた

クララちゃんの切り方がまずかったと 反省

トマトを入れなかったので まったく違う食べ物になったかも・・・

昼から が止んだので オクラの収穫

昨日採ってなかったので ビッグがいっぱい

そして 少し残った時間で 草取り

そのうち また が降って来て 退散

夜なべ~

バレーボールを見てから の夜なべ

今日は めっちゃ気分よく出来たわ~



 クリック クリック ランランラン よろしく~

  ここちらもよろしくお願いしま~す 


蒔き蒔きニンジンの品種

2015年08月30日 | 畑に夢中

今日は  



          ツークリック じゃまくさいけど よろしくネ

 

なんか キケキケモード

だらだらモード いけません だ ダラダラ~の

昨日蒔いた ニンジンちゃん

以上 タキイ種苗

恋いろは シーダーテープで 10mしかなかった

そして サカタのタネ

ベーターリッチは 9m 紅あかりは 16m

これから 紅あかりに しようと思ったのでありました

って 以前にも そう思っていたのに もう 忘れてる・・・

そして 残った所に アムス

検索したら アムス と テルダム が あって

アムスは オレンジの小さいニンジンちゃんであります

テルダムは イエローちゃんでした

どこかの地名を 半分こしたんだネ 

 
 クリック クリック ランランラン よろしく~

  ここちらもよろしくお願いしま~す 


ニンジンの種蒔き蒔き~

2015年08月29日 | 畑に夢中

今日は  パラパラ 夜から 本格的に



          ツークリック じゃまくさいけど よろしくネ

 

朝 産直へ行って 南畑へ

夜 が降ったので 畝が濡れてます

もしかして 楽まきシーダーが使えないかも・・・

濡れていたら 詰まるんだよなぁ

 で 代かきレーキで 溝を掘った

そしたら になって 乾いてきた

サツマイモの隣から 蒔き蒔き始め~

在庫の種軍団を 蒔き蒔き~の

芽が出てこなかったら その場所を サツマイモにあげましょう なんてネ

ペレット種子なので 一粒ずつ ピンセットで蒔き蒔き~の

2、3cm間隔で 蒔いていくので 時間がかかるが 間引きの時は楽チンなのだ

ちょっと 溝が深かった・・・

と 埋めながら蒔き蒔き~の あっと言う間に お昼になっちゃいました

昼からも 蒔き蒔き

まずは シーダーテープから

あっと言う間に蒔けまけすが ちょっとしかなかった・・・

mを把握して 購入していなかったのだ

ピンセットで蒔き蒔きの分は ペレット種子 なんとか 2畝 4条 蒔き蒔き完了~

途中で が降って来て 焦ったけど よかった

が降って来ると言っても どれぐらいかもわからないし いつ降ってくるかもわからない

ペレット種子は 乾燥すると 発芽しないらしいので 要注意

ポンプを持って来て 水やり始め~

と 思ったら 給水管を家に忘れてきた

慌てて 採りに戻り水遣り

水遣りし始めたら が降ってきた

けど やっちゃえ~

畝の横を濡らしたのは にゃん太郎防止のため

小雨なので クララちゃんを収穫

たくさん収穫できました~

く町のMさんの旦那さんが 畑に来ていたので 3個

が止んだので オクラの収穫

日没近くだったので 実がわからないざ~ます

また 今度行ったら ビッグだらけかも・・・

夜から

降ったら どひゃ降り~

あぁ またまた 宵寝をしてしまって 変な夜なべ

丑三つ時 いや 丑四つ時 に オクラの袋詰め



 クリック クリック ランランラン よろしく~

  ここちらもよろしくお願いしま~す 


ニンジンの畝つくり

2015年08月28日 | 畑に夢中

今日は 



          ツークリック じゃまくさいけど よろしくネ

 

サツマイモのツルを上げて~

1回 鋤き鋤き~の

そして 有機石灰などを撒いた

あちゃ~ 回るのに 狭すぎ・・・

って いっつも こんな感じで Uターンしてるじゃん

ワンコをつなぐ杭 もうちょっとで 危なかった~

南は 草の山 北は 畝

さすがトラクター 右後輪ロックしたら 1回で回れました

後で見たら やっぱ狭かったわ

左 左見て鋤き鋤き~の 右 右見て鋤き鋤き~の

畑の広さが違うのを すっかり忘れてました

まっ いいか~

こっちも 草がえらいこっちゃ~に なる前に 鋤き鋤き~の

しか~し 北側 水路から しゅんでいるのを すっかり忘れていた

じゅるじゅる・・・

即 水が溜まって来ました

こんなじゅるじゅるの所は初めて 運転しにく~

トラクターを見たら ドロドロになっちゃったよ

 サトイモの間も なぁ・・・

 ここも 草ボーボーになってきた

放りまくりの 万願寺とうがらし クリスマスカラ~

採るのがめっちゃジャマくさい 伏見甘長 も クリスマスカラ~

ピーマン 京みどりも クリスマスカラ~

これって 甘くなっているのかしら・・・

クララちゃんに てんとう虫の幼虫 さなぎ

これって ええやつなのか 悪いやつなのか・・・

またまた 日没前のオクラ採り

毎日見ているのに ビッグなやつらがいっぱいだよ・・・



 クリック クリック ランランラン よろしく~

  ここちらもよろしくお願いしま~す 


何とか生きてます・・・

2015年08月28日 | 畑に夢中

今日は 



          ツークリック じゃまくさいけど よろしくネ

 

残暑バテバテ・・・

草に追いまわされてます

動けば ごうせにするんだけど

止まると 眠気が

になったら しようと思ったけど あんまり降らないざ~ます

え~ 今 めっちゃいい天気やで

ゆっくりしてられません

これから トラクターで出動してきます



 クリック クリック ランランラン よろしく~

  ここちらもよろしくお願いしま~す