てくてく写日記G

蝶の撮影記録を中心に掲載

埼玉のホソオチョウなど

2023-04-12 05:56:06 | 撮影記録

2023年4月9日

移動先では気温も高い時間帯でウスバシロチョウはなかなか止まりません。

羽化直後と思われる雌は少ししか開かずに良い写真は撮れませんでした。

産卵行動も相変わらず潜り込むので撮影は難しいです。

産卵は確認できていませんが、上に出てきて休んでいるところです。

ウスバシロチョウ(静止)

かなり待ちましたが、続けて産卵する気もなさそうで諦めました。

園内を探索して戻ってきたタイミングで、またもミヤマカラスアゲハの登場です。

最初はタンポポで吸蜜しましたが、短く間に合いませんでした。

それでも、一枚だけ飛び立った写真がありました。

フレームアウトでピントも合っていません。

レタッチで見れる程度にはなったのと、とにかく綺麗なので掲載します。

先週と同じ雌かと思いましたが、赤紋が見事に発達している別個体でした。

ミヤマカラスアゲハ(吸蜜)

左の突起は破損しているように見えます。

次にツツジでも吸蜜しましたが、こちらも短時間です。

横から撮影するのがやっとでした。

ミヤマカラスアゲハ(吸蜜)

高く飛んで戻って来ませんでした。

しっかり翅表を撮影したい別嬪な個体でしたが仕方ありません。

ここでは昨年まで撮影していないので、増えているのなら嬉しいですね。

先ほど探したときにはホソオチョウの姿がなかったのですが、少し出ているとのことです。

先週は見ただけでしたが撮影できました。

ホソオチョウ(静止)

雄は3個体くらいは飛んでいるようですが、多かった頃と比べるとかなり少ないです。

別個体の飛び立ちです。

ホソオチョウ(静止)

雌も発生しているようですが、難しそうなので諦めました。

戻るとショカッサイにミヤマセセリの雌が来ました。

ピカピカではないですが十分に綺麗です

ミヤマセセリ(吸蜜)

ツマキチョウの雌の吸蜜も撮影できました。

ツマキチョウ(吸蜜)

この後で産卵行動でしたが、撮影できません。

他の蝶が絡んで見失いました。

 

他の蝶では初撮影のヒメウラナミジャノメがピンボケで残念でした。

ダイミョウセセリも出ているようですが、それらしい個体を見ただけでした。

どちらも近いうちに撮影できると思います。