Bamboo(てのりぐま)日記

子どもの成長とお出かけの記録。気が向いたら好きなものの勝手レビューをします。毒も吐きます。月の最後は読書記録で締めます。

ばらまきはもうやめようよ。

2009-03-19 00:41:36 | マネー
今日も辛口のbambooです。
http://news.goo.ne.jp/article/sankei/politics/m20090318027.html
公明、たった1日で撤回 アナログTV買い取り案 党幹部から「待った」

以下引用
====
平成23年の地上波デジタル放送への完全移行のために、国がアナログテレビを1台2万円で買い取るという公明党総務部会が発表した案に、たった1日で、党幹部から「待った」がかかった。“第2の定額給付金”と期待する向きもあった買い取り案だったが、あっという間に白紙撤回に追い込まれた。

 公明党総務部会は16日、家庭などのアナログテレビ計2000万台を国が買い取ることを柱とする地デジ推進策を発表した。


 ところが、翌17日の公明党代議士会で、総務部会の“上司”にあたる山口那津男政務調査会長がアナログテレビ買い取り案に「総務部会でまとめた政策は、政調の考えとして取り入れるには至っていない」と、難色を示した。山口氏は、地デジ対応テレビを購入済みの人との公平性の問題や、買い取り策の実施まで消費者が買い控えて年度末の商戦を冷え込ませる懸念があると指摘した。


 地デジ推進の与党ワーキングチームの18日の会合で買い取り案が提示される見通しだったが、見送られることになった。

====

(bamboo超辛口コメント)
大真面目でこんなこと(テレビの買取)をかんがえていたんですかね。思いつきにも程がありますね。
まずい、っておもったらすぐに撤回した分だけ、本家の12000円の話よりましだったかもしれませんが(失笑)。
撤回されなかったら、bambooどっかからアナログテレビ拾ってきて100台くらいまとめて持ち込んで200万円くらいゲットしたのに、というのは冗談ですが。

20000000×20000=4000億円の金をつぎ込むだけの価値があるんでしょうか。他のことと優先順位がつけられてないですよね。
自分のお金だと思ったら、そんな使い方しないと思うのですが。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする