Bamboo(てのりぐま)日記

子どもの成長とお出かけの記録。気が向いたら好きなものの勝手レビューをします。毒も吐きます。月の最後は読書記録で締めます。

12月度月報

2013-12-30 00:03:04 | 読書
今月は5冊。
ぎりぎりで年間50冊到達。到達後はモチベーションが急降下(笑)

===

1.よくわかる世界の紛争 毎日新聞外信部 毎日新聞社

現在、南スーダンのことがニュースになっていたりしますが、
正直なところ背景は知りませんでした。
この本は、(よい悪いの判断に踏み込まずに)事実と、なぜそれがおきたのか、
を中心に記載しているのがよいです。
もちろん、南北スーダンの件ものっています。

項目数が62あるのですが、随分と揉めている箇所があるんだな、という印象です。
こういう本で現状を整理しておくと、自分なりのニュースの見方ができるので
いいと思います。
大人だけでなく、中高生のみなさんにもおすすめです。


2.あかね色の風/ラブレター あさのあつこさん 幻冬舎文庫

こうやって表現してもらえると、僕でも理解ができます。
子どもの頃にどうしてもわからなかった女の子の気持ちが、
やっと理解できた気がします。


3.太陽の座る場所 辻村深月さん 文春文庫

キョウコさんが複数でてくるので、途中でわからなくなって読み直しました。
正体がわかってから、とっても怖くなりました。

僕は、どちらかというと、能天気にクラス会とか企画しちゃうほう。
裏で、こういうどろどろした話があるのとかは、まったく考えられない。
(だからこそ、主導できちゃうんだけどね。)
それにしても、こわかった。


4.日本の野鳥 久保田修さん 学研教育出版

これは、種類ごとでなく季節・場所ごとに見られる鳥、という視点で編集されています。
読み手が鳥に詳しい人ばかりではないので、こういった、季節とか場所主体でぱっと探せる、というのは、
私にはとっても使いやすいです。外に持っていって使っています。

学術的には異端かもしれませんが、実際に使う人の立場に立った、よい編集の図鑑だと思います。
おすすめ。


5.プリンセス・トヨトミ  万城目学さん 文春文庫

これは面白かったです。
茶子はちょっと無茶あるなあ。
代紋盗むってさあ、命がいくらあっても足りんぜ(笑)

僕も大阪国の仲間に入れてほしいです。
だれか関係者のかた、スカウトしてください。(口は堅いです)
そうだ、空堀商店街にいってこよう。


以上です

※これにて、Bamboo(てのりぐま)日記の2013年はおしまいです。(今年は振り返りはしません。)
みなさま、よいお年を。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の大掃除の進捗は。

2013-12-28 18:48:12 | つれづれ
いつもなら11月くらいからちょびちょびやっているのですが、今年はめっちゃ忙しかったので、冬休みに一気にやることにしていました。
現在、怒涛の追い込みの最中です。

今年は、風呂場周りを一所懸命やっています。

先週は、シリコンシーラントの部分を塗り替えました。はじめに、古いのをカッターでチーって切って取り除き、セメダインから出ている「バスコーク」を使って塗り塗りしました。
かなり上手にできました(自画自賛)。

昨日は、換気扇。
真っ黒にかびていた換気扇の内側を、去年は見て見ぬふりをしてスルーしてたのですが、
今年は、覚悟を決めて、黒かびと格闘しました。
カビを吸い込まないようにマスクをして、カビキラーを大量に噴射してごしごし。
吸い込みはしなかったのですが、服にカビキラーがついてしまったようで一部の色が抜けてしまいました。
合羽でも着ておくんだった。
また、強アルカリなので皮膚のたんぱく質が一部とけてしまって手がぶよぶよになっています。
横着しないで手袋をするべきでした。

今日は、朝から床のタイル目地の補修をしていました。
ペンタイプの補修材をつかって塗っていたのですが、時間がかかりすぎるので、途中から中身を出して入っている補修材を直接塗り塗りしていました。気が短いので、たまに無茶をします。
補修材が手のあちこちにこびりついて固まってしまい、すごいことになっています。

外回りは窓拭きが残っているだけなので、明日にでも大掃除は終わりそうなのですが、
手についたセメント?ペンキ?はしばらく取れそうにありません。
私の手をみてびっくりした娘は「おとうさんは私のぬいぐるみを触ったらダメ」とダメだししていました。

===
12/29追記
子ども達が手伝ってくれるので助かります。
重たいものを移動しての掃除ができます。
ありがとね。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金融口座を集約中。

2013-12-27 00:38:44 | マネー
2008年のリーマンショック以降、資産ががくっと目減りして、塩漬けに近い状態で過ごしてきました。
ここ1年の急激な株価上昇でようやく三途の川の向こうから戻ってこれたので、投資信託やら株やらどんどん売っています。
これをいったんメインの銀行に集めて、銀行と証券会社と投資会社に再分配し、口座を集約してしまおうと思っています。

これから子ども達のイベントが数年ごとに順番にやってきます。
隊長の高校進学がいちばん最初のイベントになりますが、そのための資金はもうリスクがとれませんので銀行の定期へ。
それから副隊長の高校進学や隊長の上級学校への進学が次のイベントになりますが、この資金はまだちょっと時間があって少しリスクがとれるので投資信託会社へ。
副隊長の上級学校の進学や子ども達の結婚資金援助などは、まだ長期で運用可能なので証券会社へ。ただし、あまり大きなリスクはとれないので、アクティブな株投資は控えめですかね。

確定申告時には購入時売却時の領収書が全部いります。
10年間毎月ちびりちびりかっていたものは領収書だけで120枚もなり、保存するのが超面倒です。
一気に今年清算してしまって、次の確定申告で(保存してある)領収書を税務署に出してしまおうと思っています。
そうすれば、いろんなことに気を使わないですみそうなので。

NISAは、いったん口座を開くと、閉鎖や移行するときのデメリットが大きいので、一度開いたらそのまま10年間使おうとおもっているのですが、現在の資産状況ではそちらに入れておくお金がないです。
なので、開設を急がず、ゆるゆると考えようとおもっています。(みなさん熱心にNISA口座の開設の勧誘の電話をケータイにかけてくださるのですが、業務中は留守番電話です。あしからず。)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほぼ1日主夫。

2013-12-23 22:18:26 | つれづれ
今日は朝からいろいろとおうちのお仕事。

次から次へといろんなものをこなしていかないといけないのと、
時間指定のもの(送り迎え)が混じっているので、かなり大変。

これをこなしながら外で仕事をしているおかあさま方の苦労を実感しました。
僕だと、つとまりませんです。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪科学技術館その2

2013-12-22 19:18:51 | おでかけ
今日は、副隊長さんと一緒に、大阪科学技術館のクリスマスイベントを堪能してきました。
1日中とても楽しめました。

エネルギーサイエンスショー(先生のはじけっぷりが良)
オリジナル芳香剤作り(丁寧に作れました)
びっくりバーン
むくむくクリスマスツリー

低学年の子向けで良質なイベントだと思います。
しかもただやねん。

お金は電車代とお昼代だけでした。
お昼はマクドでハンバーガー買うて、靱公園(うつぼこうえん)でおひさま浴びながら食べてました。

===

副隊長さんは、動物や植物の観察とか、混ぜると色が変わるのとか、好きだそうです。
あと2年したら、いろいろつれていってあげましょう。
楽しみにしていてください。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

図形は結局のところ塾のテキストで勉強することに。

2013-12-20 23:41:23 | こども・教育
この冬休みは、
隊長さんと、
「図形の合同の証明のところを、先取り学習してみよう」っていうことになっているので、
おとうさんはテキストを探していました。

基本的なことが網羅されていて、かつわかりやすい説明なのが
 中2数学をひとつひとつわかりやすく(学研教育出版)
 わからないをわかるにかえる中2数学(文理)
 くもんの中学基礎がため100%中2数学 図形編(くもん出版)
 とってもやさしい数学 中学2年(旺文社)
 やさしくわかりやすい中2数学( 文英堂)
あたりかな、と思っています。
これらの中身を本人に見てもらって使いやすいのをえらんでもらう予定で、この週末に一緒に出かける予定だったのですが、
つい先日、塾から(塾用)教材を大量にもらってきまして、
その中に新中学問題集の中2の基礎編が入っていました。

パラパラめくると、
若干不親切かつやや高度かな、とも思うのですが
まあ、ぎりぎりやれるレベルかもしれないなあ、
と思い、本人に聞いてみたところ
「だいじょうぶ~」
とのこと。

新しいテキストを買ったら1000円かかるし、
とりあえず君の答えを信じてそれで一緒に勉強しましょうか(笑)
(塾には教材費を払っているわけで無料で貰ったわけではないのですが、なんとなくお得感があるのは、なぜだろう)

さて、(週末に)なんちゃって予習をしておかなければ
(頭が腐っていないといいが。)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アリ○さん。

2013-12-19 00:14:14 | マネー
いつぞや、保険をいろいろ検討しているとき、
損保系と外資系を中心に6社ほど資料請求をしました。

ほとんどの会社さんは1年くらいで資料がこなくなったのですが、
アリ○さんだけは、まる2年たってもぽつりぽつりと資料が送られてきます。
言おう言おうと思っては忘れていたのですが、
この前、やっと、送付を止めてもらう連絡をしました。
対応いただけるとのこと。

もし、ずっとほったらかしていたら、
いったい、いつまで送られ続けるのか、
気になりました。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NISAはどこにするかな。

2013-12-18 01:45:59 | マネー
詳細は「少額投資非課税制度」でぐぐってください。

これは、長期投資向けの制度であるのは間違いないので、
さ○かみファンドあたりにNISA口座を開くのが、いちばんいいように思うのですが、
そこで問題なのは、5年10年寝かせておける手元資金があるかどうか。

そんなのはっきり言ってゼロですが、
なんとかがんばって、
1年に5万でも10万でもそういうところに積み立てていきましょうか。

それにしても手取りが下がる一方でボーナスもすっとんで、
教育資金とか、老後資金とか、
先のことは考えづらい今日この頃。

家族が元気なので、救われています。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪ルール

2013-12-15 00:41:56 | ちいき・食・文化
大阪の街の中を歩いていると

交差点で

右向いて
左向いて
また右向いて
車がきてなかったら
赤でもわたっちゃえ

って感じなんだけど

やっぱりこれはまずいなあ
って改めて思いました。

副隊長の眼が
きらりん!
光ってますねえ。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電話帳はSIMに保存すべし。

2013-12-13 01:15:44 | デジもの・ケータイ
6年前のケータイは、SIMをさしてもなぜか起動せず。
おかあさんの2年前のケータイをもらってSIMをさして電源入れたら見事に起動。

SIMに電話帳を保存してたので、SIM入れ替えただけで電話帳復活。
写真とかは全部メモリカードに保存してた。
電話機本体にいれてたのは万歩計のデータだけだ。そんなんなくなってもええわ。

NOKIAさんさいなら。
Bamboo、グッドジョブ。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする