>名無しさん
おもいのほか、おもいのほかでした(> <)
詳しくは本文読んでくだされ。
ひでぇ目にあった。
昨日はね、雨もほんの少し降っただけでね。
俺のスコアはあれやとしても、皆さん割といいスコアが出てご機嫌やったし、最後
のドラコンホールで1組目だった俺が隣のホールにティショット打ってもて、旗を差
しておくの忘れたりしたけど、その他では大きなミスもなく無事済んで良かったね。
って感じやった。
昨日行ったウエストワンズカンツリー倶楽部はリンクスコースでフェアウェイは
うにょんうにょんだけど綺麗なコースで、俺の好きなコースのひとつ。
それほど広くないけど、ほとんどホールに隣のホール、セーフだし。
ただね、あんだけドライバーが左に行ったらアカンなぁ。
チーピンじゃなくして、どうも左向いてそのまま左に打ってまうんよなぁ。
んで、右向いたらよけい捕まりすぎて、フックするし。
11日までに調整せんとあきまへんなぁ。
んで、今日。
台風5号の接近が危惧されたけど、朝、S師匠やHを迎えに行った時は大阪市内は
まだええ天気でね。昨日みたいに天気持つのかなって思った。
まぁ、向かうべき兵庫県方面はかなり厚い雲に覆われてたけど。
んで、コースに着いてもまだ雨も降ってなくてね。風も穏やかでそれほど暑くないし、
ええ感じかなぁっと思ってた。
ところが、ティーショット打とうかって時になって、強烈な雨と風が。
雨はそれほどやないと思ってたので、レインウェアの上しか持って出てないしさぁ。
もうパンツまでグショグショなって、単パンはすんげぇ重たくなるし。
傘もまとも差せないし、アドレスしてても風で身体ささえるの精一杯やし。
グリーンのボールは動くし、雨粒が痛いくらいやし。
あんな立ってんのが辛いぐらいの風ってのは始めてだなぁ。
8月にラウンドしてんのに、若干の肌寒さを感じるほどだもの。
ベトナムでスコールにやられたミスターや大泉君の気持ちが分かりました。
さすがにゴルフバカの俺様でも、木々がえらい勢いで薙ぎいて枝がパキンバキン
折れてきたので、危険だろうってことで前半の途中でやめて引き上げてきました。
ある意味思い出に残るラウンドでしたな。
それにしても、こないだ霧といい今回の台風といい、今年は天候に泣かされるなぁ。
ぢぐじょー!