小旅行の小部屋

カメラだったり、歩きだったり
基本カメラを使って何か撮る。

小児鍼勉強会

2006年01月22日 | 臨床
本日小児鍼の勉強会でした。代々木のオリンピックセンターに行って来ました。
毎度の勉強会なんですが、、、今日のテーマは「反応点」
ここが「施術点」にもなる訳なんですよ。
モデルを使って反応点探しの練習。その他臨床こぼれ話。わたくしは臨床で子供を診る事はないので、実に参考なる。
圧倒的に失敗談が多いのが面白い。みんな試行錯誤なんだろうね。
相手が子供だから刺激の量に四苦八苦のような感じ。
でも、抗議と質疑応答のやり取りを聞いていると、オイラのやり方はそう間違ってはいないみたい。
鍼治療なんて、100人鍼師がいれば100通りの施術点があるのだろうけどね。
小児鍼と言いながらも半分位が大人の治療の話だったけどね。
参考になります。ちなみにわたくしが学んでいる小児鍼は「大師流」と言う派閥です。たまにメディアに取り入れられたり、鍼灸の挑戦と言う本にも紹介されています。
関西では知名度が高いようですが、関東ではまだ未開拓。
そんな訳で、習っているんです。
開業時の他所との差別化のためです。

開業を最近考え始める。。。
今のところだと、学んだことを吐き出せないから忘れていくと言う悪循環が始まっている。
整形外科なんで、X-P画像で判断できたりして、鍼灸師に必要な「徒手検査」がおろそかになってきている。
その他、鍼以外の手技なんてものもまったく出来ないので、忘れていく。。。
ましてや、鍼灸師としての東洋医学の知識がキレイに飛んでしまった感じがする。
経穴なんて、殆ど忘れた。。。
これでは、内臓疾患診れないよ。。。
そこで、思ったのが何時だか経済雑誌で特集していた「週末開業」
仕事を辞めずに自分の休みの日に商売を始めることなんだけどね。
チラッと立ち読みすると、雑貨屋みたいな自分の趣味を兼ねたのが紹介されていたけどね。
自分の技術を維持、向上させるためにそのスタイルも良いように思った。
問題は、賃貸料と開業に当たって法律に沿った施術所にするための改装費。
一体いくらかかるんだ??
今度ちょっと見積もりを貰ってみようかな??
目標は具体的な方が良かろう。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿