小旅行の小部屋

カメラだったり、歩きだったり
基本カメラを使って何か撮る。

非日常なのだ。

2008年05月30日 | 臨床
難解・誤解多い「病院の言葉」、分かりやすく言い換え検討(産経新聞) - goo ニュース 実は、これは最近の教育を受けている医師(医師以外の医療スタッフを含め)はわりと出来ているはず。 なんだけど、実際現場では専門用語が日常になってしまって、おろそかになりがちなんですよね。 医療人側は専門用語が日常。だけど、患者さん側は非日常。 記事にもあるが言葉のイメージの差もある。 いい例が、分裂病。 ま . . . 本文を読む

大相撲五月場所13日目

2008年05月24日 | 大相撲
念願の大相撲観て来たよ。 夏場所の13日目。 もしかしたら、琴欧洲の初優勝が決まるかも!!と言う日。 結果はご存知の通りですが、、、 昨日は、2時前に会場入りした。 席は、2階席のC席。平たく言うと指定席の一番後ろと言う位置。 そこより後ろは、当日自由席と言うギリギリの席。 席のすぐ上には、歴代優勝力士の絵が飾ってあった。 パターンは二つで、全勝で優勝したら上には全勝とかかれ、それ以外は優勝と書 . . . 本文を読む

5月19日 池袋演芸場昼席

2008年05月19日 | 落語
と言うわけで、行って参りました。 お目当ては、三遊亭円丈一門さま。 他、菊之丞師、さん喬師。 前座:たん丈 / 八九升 三遊亭 天どん / 合コンねた 林 家 正 楽 / 紙きり 古今亭菊之丞 / 初天神 三遊亭 萬 窓 / 子ほめ 遊 平 かほり / 漫才 鈴々舎 馬桜 / 狐憑き  柳 家 さん喬 / 千両みかん ひびき わたる / キセル漫談 三遊亭 円丈 / 名古屋弁金明竹 お仲入り . . . 本文を読む

続・東京大学

2008年05月12日 | Weblog
一日たった今日、なんと!! 「筋肉痛」 になってしまった。 原因は階段下り。。。だろうな。。。 会場は鉄門記念講堂、医学部教育研究棟14階だったんですが、、、 登りはエレベーターでいいのですが、帰りは同じ時間に会場の人がいっきにエレベーター前に集結しますから、それを避けて階段で。。。 若いのは歩く!と自分の持論を実行。 昼休み前と、解散後の2回。計28階分を降りる。。。 実は、階段っての . . . 本文を読む

東京大学

2008年05月11日 | 臨床
に行ってきました。 何をしに行ったかといいますと、 学会です。(宗教じゃないよお勉強の方) 何度かはり灸の関東圏ので学会活動はここが公演会場になる事が多い。 高卒(バカ高)出身者のオイラなんかは赤門潜る度に、 スイマセン、恐縮至極でございます。。。 と心のなかで平謝りをしてしまいます。 とはいっても、東大はオープンなんで誰でも敷地内に入れる。 建物の中は流石にどこでもOKって訳ではないと思 . . . 本文を読む

アマゾンデビュー

2008年05月07日 | Weblog
ネット販売の大手なのかは知らないが、よく耳にする通販サイトと言えば「アマゾン」でしょう。 外資系ってやつ?? 買おうと思っているもののいくつかが、近所のお店に無く、探していたら通販になってしまった。。。 しかも、CDなどの著作物までいくらか安くなっているから驚きだ?? いいのか?なんか再販制って制度があったような。。。 まぁ、良い。。。 買ったのは以下の3つ。 パソコン物。 グラフィックボードと . . . 本文を読む

New ハンドル インプレ

2008年05月07日 | 自転車
なかなか良いぞよ。 狙い通り、フラット部が増え握れるポイントが増えた。 リーチ部も、したハンドルも含めてね。 ドロップハンドルは多くのポジションが取れるのがメリットならば、 かなり改善されたと思う。 送る、しゃくるの意味がどちらがどっちだかイマイチ判らんが、 気持~~~ち、角度を上にすると良さげな気がするな。 もう少し乗って、戸津井氏と相談だ。 あと、スペーサー1っ個分ハンドルを下げても良いかも . . . 本文を読む

AVANTバージョンUP計画。実行編

2008年05月02日 | 自転車
アバントバージョンUP計画から早5ヶ月。 やっと実行に移した。 もう少し、ハンドル周りをカッチョ良くしたいと言う願望と、機能美を求めたい欲求があったからなんですが。。。 今までのは、ちょっと、もっさりとしていて見た目がイマイチ。 使い勝手にも若干の不満が。。。 どのハンドルも、一長一短なんでしょうが。。。 ビフォーの図 上の写真を見ながら、、、 不満点としては、 ・ハンドルとブラケットの谷間 . . . 本文を読む

パソコンの仕掛け。

2008年05月01日 | Weblog
私のパソコンは、割と古い。 2005年春モデルです。仮称ソーちゃん。AMD Sempron 2800+ 2000MHz もう一台は2006年夏モデル。仮称バイちゃん。Celeron M 430 1730MHz さらにもう一台、2005年秋冬モデル。仮称ダイちゃん。Celeron M 360J 1400MHz にも拘らず、我が家にあるパソコンの中で、最も高速PCなのだ。 しかし、それはCPUのベ . . . 本文を読む