小旅行の小部屋

カメラだったり、歩きだったり
基本カメラを使って何か撮る。

番付表

2011年11月29日 | 大相撲
相撲雑学を少々。 これが、番付表です。 番付表にも歴史があってこんな形になったのは江戸時代の中ごろかな? 書体は普通の字で今みたいに余白を少なくお客がいっぱい入るようにと言うゲンかつぎは無いような感じ。 これは、この前相撲博物館に行ったとき展示されていたね。 まず、上段から。 幕内力士です。 役力士の幅が決まっていまして、その枠を書いたのち平幕力士の人数で割って四股名を書いていきます。 ちなみ . . . 本文を読む

大相撲九州場所。

2011年11月29日 | 大相撲
終わってみれば横綱白鵬の独走だったけど、それなりに面白かったね。 新大関琴奨菊は9連勝と存在感を出したと思う。 でも、その後の4連敗はいけないね。 あと一つ勝っておけば、来場所は東の大関一番手だったのにね。 来場所は西の一番手かな? それと、元大関雅山が結構良い成績で来場所三役復帰が可能なポジションにいる。 残念だったのが遅咲きの新小結豊真将が思った相撲が取れなかった事かな。 本来の力が出せ . . . 本文を読む

リカバリ走ですよね??

2011年11月28日 | 自転車
マラソン後のリカバリ走のお誘いがございました。 私はマラソンは走っていないんですが、のんびりペースが良いんで快諾。 確か、あんまりUP・Downが無かったように記憶していた名栗の「ターニップ」を行き先として提案。 ところが、思ったよりあったんだな上り坂。 僕の思っていたコースでなく青梅から名栗に入るコースになったからなんですけどね。 しかも、ゆるいとは言え登りで時速30kmって・・・。 うー . . . 本文を読む

大物が逝く。

2011年11月23日 | 落語
たけしも弟子に…談志さん、毒舌・奔放な風雲児(読売新聞) - goo ニュース 談志師匠が亡くなった。 しかも弟子にも伝えず密葬をすでに終えていると言うのが「らしい」気もする。 今日のツイッターはあわただしかった。 知らされていないお弟子さんはツイッターやBlogでデマ。主観(粗忽)長屋のネタと言っていたが、ニュースで報道され、一門にも連絡が行ったようで、事態はイヨイヨ本当になった。 . . . 本文を読む

その場で焙煎、川越の「楽」

2011年11月22日 | 珈琲
話題は珈琲です。 自家焙煎を売りにしている喫茶店は多いけど、 喫茶スペースを設けていない「生豆」を売る店はそう多くない印象。 探せばあるんだろうけど、なかなかお目にかからない。 ここは喫茶店ではありません。 と入り口に書かれているお店がこの「楽」。 お店には樽に入った豆が焙煎する前の状態で置かれている。 樽と言う事は、全部多分ブルーマウンテンの空き樽を使ったものと思われる。 ブルーマウンテ . . . 本文を読む

自家焙煎珈琲屋Lapan

2011年11月21日 | 珈琲
寄席の帰りに自転車のウエアを新調しようと思って専門店へ 手ごろな俺サイズのが無かった。 あるのは高かった。 ビブタイツが良いので、ウエストで終わるのは嫌なんだな。 お店を出ると、珈琲を焙煎した良い香りがしたんだな。 そして、そのままLapanに闖入。 良い感じのお店。 今月のコーヒーとかかれたパプアニューギニアを注文。 見ていると、なんと 「ネルドリップ」 でした。 こだわりのお店です . . . 本文を読む

11月21日鈴本演芸場下席昼の部

2011年11月21日 | 落語
と言う訳で胃が燃えるように熱い中行って参りました、鈴本演芸場。 遅刻は確定だったので、ロケット団さんに間に合えば良いなぁと思って会場入り。 すると、すでに高座に上がっていた。 しかも、オチの方だった。 着席2分か3分位で高座終わり。 残念。中本で並ばなければ間に合ったね。 と言う事で今日のプログラムは途中から。 ロケット団 漫才 林家 錦平 権助提灯 柳家権太楼 町内の若い衆 江戸家猫八  . . . 本文を読む

相撲の無い国技館

2011年11月21日 | 大相撲
九州場所中にあえて両国国技館に行って見た。 あまり知られていないけど、国技館内にある相撲博物館は場所が無ければ無料で入れるのだ。 そして、隣の事務所では「番付表」が売っている。 一部50円なり。 この50円の為に高い交通費を払って両国に来た。 場所の無い両国国技館なう(... posted by (C)tigoespark なぜなら今場所は価値ある番付なのだ。 これをご覧あれ。 番付表 po . . . 本文を読む

九州場所

2011年11月18日 | 大相撲
九州場所が始まっている。 主役が大関魁皇(現・浅香山)から新大関の琴奨菊に移ったね。 ちょっと遅い世代交代。 理想は、魁皇が現役での大関昇進だったのだけど、なかなかそうは行かないですね。 それでも、九州場所でご当地大関が途絶えなかったのはうれしい事でしょう。 にしても、気になるのがお客の入りだ。 TV観ると、タマリ席、桝席の前の方それと、チケット代の安い後ろの席が埋まっているけど、桝席B . . . 本文を読む

まのじ庵ツーリング。

2011年11月14日 | 自転車
珍しく今日はピンでは無いのだ。 koga松前氏のお誘いに、目的地を提案してみた。 ひとりだと中々気持ちが乗らない峠越えコース。 白石峠を上り、定峰峠を秩父側に下りるコース。 そして下りた所にあるのが「まのじ庵」 ツイッターで存在を知ったんだな。 まのじ庵到着。趣きのある俺... posted by (C)tigoespark こんなお店。 なかなか趣がある良いお店。 で、サイクリン . . . 本文を読む