小旅行の小部屋

カメラだったり、歩きだったり
基本カメラを使って何か撮る。

1月30日 立川談笑独演会 @ 国立演芸場

2008年01月31日 | 落語
さて、予告通り行ってまいりました、立川談笑独演会。 いやぁ、前回は元々大好きだった噺の改作「薄型テレビ算」にすっかりやられた私。 他にも色々聴きたいぜ!と言うことで独演会をチョイスして行って来ましたよ。 本日のプログラム 立川談笑独演会・副題薄型テレビ算70%off発売記念 立川談笑 / がまの油 立川談笑 / 天災 お仲入り 立川談笑 / 愛宕山 立川談笑 / イラサリマケー と言 . . . 本文を読む

この人は医者だ!

2008年01月30日 | 臨床
さて、皆さんは病院はどう選んでますか?? いきなり大学病院ですかね?? なるべく大きな病院ですかね?? 正しくは、町医者から始めるのが正しくて、国の方針でもある。 だから、紹介状なしで大きい病院に行くと特別初診料をとられる。 と言うことで、最近は何かあると個人の開業医に行く事にしている。 今日行った診療所は実に目立たない。。。 普通の住宅の一室だもんね。 あまりに地味なんで正直、入るのをためら . . . 本文を読む

納車遅れる

2008年01月28日 | 自転車
オヤジの自転車の納車が遅れている。 10月の末に購入と言うか予約を入れたのに。。。 当初、12月末か1月頭だったのですが。。。 とうとう2月末になった。 予約が一週間遅れたら、3月でしたよ。 と言われた位なので、人気が高いのだろう。 値段と、スペックを見ると、かなりコストパフォーマンスに優れているモデルですし、コルナゴのブランド力もあるのでしょう。 Wカーボンバックに流行のハイドロフォーミングで造 . . . 本文を読む

第九回 市馬・菊之丞二人会@池袋演芸場

2008年01月24日 | 落語
本日、行ってきました池袋演芸場。 9月引き続き 「市馬、菊之丞二人会」 を観に。 前回は、休日も手伝って30分前にすでに行列でしたが、 今回は、寒い上、雪混じりの雨。 にも拘らず、30分前には、入り口の階段の所まで並んでた。。。 買い物を済ませていたので、やる事も無いから列に並んだが、しばらくしたら結構いい行列になっていた。 この人気は本物だ。 実際、立ち見も出ていましたよ。 相変わらず、私 . . . 本文を読む

1月16日池袋演芸場二之席昼の部

2008年01月18日 | 落語
本年の初寄席は、池袋演芸場の二之席に相成りました。 昼席の主任は我等が十代目・柳家小三治師匠。 池袋に会場20分前位に到着、昼食ってから入ろうかと思ったらすでに行列。 おぉぉぉ!!平日の昼間だって言うのにこの行列はなんだ! と言う感じ。 池袋は狭いので、この行列は会場入り出来ない可能性がある。 と言う訳で、昼飯返上で行列に並ぶ。 木戸銭払ってさっさと会場入り。 最前列に席を構える。あっという間に . . . 本文を読む

保健取り扱い講習

2008年01月15日 | 臨床
全国の女子高生の皆さんこんばんは。 ボヤッキー復活です! 自動的に、ドロンジョ、トンズラーも復活です。 先日は浦和まで「保健取り扱い講習」に行って来ました。 超久しぶりの浦和。 高校生の時、部活の大会会場が県庁そばの格技場であったので、それ以来。。。 久しぶりすぎて記憶なし。。。 会場が何処だかさえも忘れている。。。 春夏秋にくわえ、中学の時の県大会の会場だったので相当数行っているのですが、まっ . . . 本文を読む

イラサリマケー

2008年01月03日 | 自転車
昨日に引き続き、集団走行です。 朝、起きるのがチト辛かったですが、少し遅れて集合場所に到着。 掲示板の書き込みがたいして無かったので、昨日のメンバーかなぁ~ と思っていたら、かなりの大人数でした、10人は越えていたね。 ちょっとびっくりした。 行き先は「物見山」 はい、2週目あたりから、昨日の疲れが。。。 足が回らなくなってしまった。。。 しかも、速い人が多かったからね、ついて行くだけで疲れちゃう . . . 本文を読む

甘酒つあー

2008年01月02日 | 自転車
初走りはMTBになりました。 慌てて、前日にブロックタイヤに履き替えた。 もう寿命なのか、全然サスペンション動かないし。。。 昔は、そんなの無かったからね、無くてもどうって事はないけど、人の畑は良く見える。。。 しかし、高山不動尊までの道のりは心が折れる。 MTBでインナーローです。 超ワイドギア万歳(マンセー)。 斜度と言い、路面状態と言い素人にはおっかないポイントも多数。 しかし、甘酒チョーウ . . . 本文を読む

あけました。

2008年01月01日 | Weblog
ここ最近は、普通にカレンダーをめくるように、特にどうと言う訳でもない1月のあたまを過ごす。 どうしてもTVが特番が多いので、あー年が明ける(た)んだなぁ~。と言った感じか? ぶっちゃけ、カレンダーを新しくする位で、なにがどうめでたいのか?? 一休和尚のように、ドクロを杖の頭につけて「ご用心、ご用心!!」「「門松は冥土の旅の一里塚 めでたくもあり めでたくもなし」と叫んで歩きたい心境だ。 なんで、 . . . 本文を読む