テクノジャンボの格納庫

ヒコーキとHondaをだらだらと。

Since2014/03/03

2015年を振り返って

2015年12月31日 23時15分26秒 | 日記
こんばんは。2015年もあと数十分。今年最後のブログ更新となります。2015年を少し、振り返ってみたいと思います。

今年は1月のスカイ330ラストフライトが目玉でしょうか。


昨年に続きJALから777の退役が出ています。ついに773までもがリタイア開始となりました。


同じくJASとの合併以来使われてきた太陽のアークが737以上の飛行機から消滅、残るはリージョナルジェットとプロペラ機のみとなりました。


ANAはまさかのスターウォーズとコラボ。国際線787-9のR2-D2ジェット、国内線767-300ERのスターウォーズジェットが就航しました。まもなく国際線777-300ERのBB-8ジェットも就航する予定です。


また、ANAの777は就航20周年を迎えました。2015/12/31現在、全機が活躍中です。


エアロラボが国土交通省航空局より落札した元JA8709のYS-11がN462ALとなり塗装が変わりました。この後、各地でフライトを行っています。


5月にはHonda Jetが日本初飛来。N420HAでした。形式証明の取得などが順調に進み、12からデリバリーが開始されました。


8月にはカンタスが日本とシドニーを結ぶ路線を成田から羽田へ移管、成田からはブリスベン線を開設しました。


同じ8月、日本のLCCが初めて羽田に就航しました。ピーチが羽田と台北を結んでいます。

このほかにもMRJの初飛行などがありました。


今年もテクノジャンボの格納庫をご訪問してくださり有難うございました。のんびりグダグダやっているブログではありますが来たる2016年もどうぞよろしくお願い致します。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。