テクノジャンボの格納庫

ヒコーキとHondaをだらだらと。

Since2014/03/03

1/200ボンちゃん(青)

2015年10月14日 21時46分05秒 | 1/200モデル
こんばんは。2ヶ月以上放置してしまいました...。この放置していた間、Twitterの趣味アカウントを運用し始めました。よろしければフォローお願い致します。また、放置中も拙ブログにお越しいただきありがとうございました。PC不調の為ブログ更新のペースがかなり落ちますことをご了承ください。
さて、再開1発目は1/200モデルです。放置してる間も飛行機は溜まるものでして、1/200の保有機は47機となりました。今回紹介するのは我がフリートの中で中期導入機とでも言いましょうか、新しくもなく古くもないモデルとなります。DH28012、Q400のJA855Aです。このモデルはプロペラが回るのですが、YouTubeに動画をアップロードしたのでこのページの最後に埋め込みました。


スターボードサイド。


スターボードサイドは前方にドアが2枚あります


正面から見るとプロペラが大きいことがわかります。


ポートサイド前方のドアは1枚です。


ポートサイド。


胴体下部のフィンがかわいいです。


スポイラーの黄色と黒の斜線も再現されています。


1/200でもこのクラスだと小さいです。背景が同じなので747やDC-10とも比較できるかと思います。


背面はスタンド穴がありますがHogan、herpaの747や737のスタンド穴より小さいです。


スタンド。これも小さいです。


翼下のレジ、エンジンナセルのANA WINGSのロゴも再現。


冬の千歳あたりでこんな写真撮りたいです。


スタンドを使うとアプローチ姿勢に近くなります。


小さくても全日空商事。値段もクオリティも高いです。


箱。値札が付いてますがキニシナイ。


蓋の裏。小さいながらも充実した説明です。


箱の裏。諸元表も充実しています。


箱、機体ともに小さいですが素晴らしい完成度です。


ボンちゃんかわいい。prprしたい。


動画です。加湿器から出る風でプロペラを回しました。

次回は青だけど青じゃないボンちゃんを紹介します。


にほんブログ村、ブログランキングに参加しています。クリックして頂けるとありがたいです。
にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へにほんブログ村飛行機 ブログランキングへ