テクノジャンボの格納庫

ヒコーキとHondaをだらだらと。

Since2014/03/03

SNJ 737-400運航終了

2014年09月29日 23時41分52秒 | 民間機
こんばんは。また一つ、功労機が日本の空から姿を消します。Solaseed Airの737-400です。737-400はオリジナル737(-100、-200)、737クラシック(-300、-400、-500)、737NG(-600、-700、-800、-900)、737MAX(MAX7、MAX8、MAX9)とファミリーをなす737シリーズのうち、第二世代である737クラシックです。伸びたり縮んだり忙しい737ファミリーのうち、5番目に全長が長く、-800登場まで737シリーズ最長でした。この737-400ですがわが国においてはJAL、JEX、JTA、ANK、ADO、SNJで活躍していましたがSNJでの退役により残るはJTAのみとなり絶滅はそう遠くない機種となります。残るJTAもMAXに変更する権利を持った状態で-800を発注し、置き換えることを明言しているのですぐに見られなくなることが予想されます。
SNJは会社創設時は737-400のみのフリートで機材故障などによる遅延、欠航などが多かったのですが737-800の導入でこれが瞬く間に改善されました。しかし、倒産し、ANAの支援の下立ち上がり、今まで一緒に働いてきた737-400は文字通りSNJを支えてきた飛行機でした。最後まで残った機体はBと2K。BはJA737B、2KはJA392Kです。Bは一足先にラインから離れていたので、今日アサインされたのは2Kとなります。Bと2K、ANAの747ラストフライトの羽田到着時、2機とも近くにいたので地上より撮影しております。

NH124降機後、地上より撮影したJA737B。

NH137搭乗前、ターミナルより撮影したJA737B。

NH124降機後、地上より撮影したJA392K。

NH124降機後、バス車内より撮影したJA392K。特徴的なおむすびエンジンが確認できます。このような形になったのは地上とのクリアランスを確保するため。737-100/-200はJT8Dが搭載されており主翼は低い位置で問題ありませんでした。CFM-56のような大口径エンジンを装備することをを想定していなかったので-300以降おむすび型にして、前方にせり出すように設置してクリアランスを確保しました。-600からは少し改善されています。

これからはこの737-800に統一されます。全機がBSI仕様です。写真はOKAで撮影したJA807X。
SNJの737-400は18:45にKMJを発ち、20:25にHND到着のSNJ22がラストフライトです。

それにしてもここ数年は退役機が多いですね...JAL/ANAの747-400/D、JAL/JEXのMD-80シリーズ、JALのMD-90、JALのA300-600R、ANAのQ300、SNJの737-400...。近いうちにADOから737-500、NCAから747-400Fが姿を消します。他にはJAL/ANAともに767が一機、また一機と退役していますし、777さえもJALにおいては退役が始まっています。新型機もいいですがこのような日本の空を支えた飛行機達もしっかり見送りたいですね。

にほんブログ村に参加しています。クリックして頂けるとありがたいです。
にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へにほんブログ村

なんちゃって747SP

2014年09月27日 23時20分10秒 | 妄想飛行機
こんばんは。久しぶりとなってしまいました。今日はなんちゃって747SPです。もし、747-400の航続距離延長仕様が747-400ERではなく747-400SPだったら...というイメージででっち上げました。元画像はCTSで撮影したCXの747-412、B-HKEです。え? -412? -467じゃなくて?と思われた方、鋭い。-412? あぁ、ヤツか。と思われた方、すごいです。このB-HKE、9V-SMKとしてSQで飛んでいたジャンボです。その為、エンジンはPWエンジンとなっています。で、このB-HKEの写真をペイントで切ったり貼ったりして胴体短縮しました。でっち上げなので影や背景、つなぎ目等がおかしくなっています。

SPらしくずんぐりむっくりな-400、出来ました。...どうですか?SP感が出ていますかね?
いじった所は胴体前部の短縮、アッパーデッキの短縮、胴体後部の短縮、ロゴ移動、L2ドア削除、ULドア削除、垂直尾翼の高さ増、垂直尾翼手前の角度調整、レジの位置変更です。胴体を縮めると-400感がなくなりますね。飛行機設計業界では飛びそうな形なら飛ぶという名言がありますが、747-400SPも飛びそうです。

にほんブログ村に参加しています。クリックして頂けるとありがたいです。
にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へにほんブログ村

鶴丸のパロディを見つけてしまった結果がこちらです

2014年09月14日 23時59分58秒 | 民間機
こんばんは。今日はたまたま見つけてしまって自分で作らなきゃという使命感に駆られ作った鶴丸のパロディです。素材は2013/08/19にNRTで撮影したJAL B787-8 JA828Jです。

この写真、アンコリとフラッシュの2つともヒットしています。

_人人人人_
> W A L <
 ̄Y^Y^Y^Y ̄
くちばしを下向きにして、目つきをWALく、ドクロっぽいものも付けました。ペイントで作りました。かかった時間は5分程度です。適当にババッと作りました。WALだけではなくGALなんてものもありました。GALは面倒なので作っていません。
※あくまでネタ画像です。JALに対しての誹謗中傷などでは一切ありません。

にほんブログ村に参加しています。クリックして頂けるとありがたいです。
にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へにほんブログ村

iPhone6のサイトに

2014年09月12日 22時31分00秒 | 民間機
こんばんは。先日、iPhone6が発表されましたね。僕もソニーエリ糞ンのSO-01Cからの機種変を考えています。SO-01Cが泣きたくなるほど使えないんです(血涙)。まぁそんな感じでサイトを見ていたら

こんな画像が。
ANAです。堂々とロゴが出ていますw。このアプリ、前は入れていたのですが、空き容量が悲惨なことになっている、飛行機をほとんど使わない→このアプリもほとんど使わない、ということでアンインストールしました。よくANAを使う方でしたらこのアプリは綺麗にまとまっているのでオススメです。androidとiosで違うかは分かりません。僕が使っていたのはandroidです。このようなものはほかのサイトにもあるかもしれませんね。

にほんブログ村に参加しています。クリックして頂けるとありがたいです。
にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へにほんブログ村

1/200 日本のジャンボ初号機

2014年09月10日 22時00分00秒 | 1/200 747-100
こんばんは。1ヶ月以上更新できませんでした...。すみません。m(_ _)m課題、部活、講習、考査の勉強、その他諸々でブログ更新の時間が全く取れませんでした...。
さて、本題に入りますが日本のジャンボ初号機、当然レジはわかりますよね?JA8101です。JALは1966年、747を発注しました。これはパンナム、ルフトハンザに次いで3番目であり、アジアでは初の747のカスタマーです。JALはパンナムが707を就航させたとき、プロペラ機のJALからジェット機のパンナムが乗客を掻っ攫っていったいったという苦い敗北経験があった為、早期の発注となりました。その後はご存知の通り、世界最大の747カスタマーとして113機(だったかな?)の747ファミリーを保有する会社となりました。路線就航は1970、退役は2011なので実に41年間もJALの顔を務めた飛行機と言えます。JALと747は切っても切れない関係でした(切れました)。

-400世代なのでアッパーデッキが短く感じます。

あれ?フェアリング?まぁエバーライズですしおすし。

レーダーの電波を通しやすくするためにレドームの先端は黒い塗料が塗られていました。昔の飛行機感がありますね。この時代の子供が描く飛行機の絵はみんな鼻の黒い飛行機だったらしいです。

主翼は銀、グレー、尾翼は白です。左翼上面、右翼下面にはJALの文字。

鶴のマークが誇らしげに掲げられています。

747-100はJT9Dの性能不足に大変悩まされました。が、それまでのジェット機とは違う甲高いエンジン音と他機種と桁違いの大きさで当時のシアトルの人に新時代の到来と感じさせたとか。

パッケージと一緒に。ありがとうジャンボシリーズコンプリートしたかった...。

実機は磨き(ベアメタル)の部分は塗りでの表現。IF200は確か磨きでした。ポリッシュドモデルはくすんでしまうので一長一短ですね。

国内線の離陸をイメージしての撮影。

当初、アッパーデッキはラウンジとして利用されることを想定されていた為、窓は間隔をあけて3つとなっています。
JA8101は乗員の訓練の都合で引き渡し後も暫くアメリカにいました(確かモーゼスレイク)。その為日本到着一番機は二号機のJA8102です。JA8101、JA8102、JA8103は3姉妹と呼ばれていたようです。

にほんブログ村に参加しています。クリックして頂けるとありがたいです。
にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へにほんブログ村