「おかしな日記?+五七五」

銀河系宇宙太陽系第三惑星地球亜細亜州日本国東北地方
秋田県僻地郡山奥山中軟着陸現在横手市在住乃ブログ

忘れられた「父の日」

2005年06月20日 17時17分39秒 | 日常生活での話
昨日は父の日だった、誰も何も言わないから忘れていた。

理想的な父親とは「家族から尊敬される」男性だという。

現実の父は仕事でも家庭でも「今ひとつ自信を持てず存在感が薄れている」のが
現状です。わが身を振り返れば答えが出てくる。

昨日の「秋田さきがけ新報」のコラムに載っていたのを拝借します。
なお、 「秋田おそがけ新聞」とはちょっとだけ違います。

北斗星(6月19日付)
作家の故向田邦子の父は大酒のみでかんしゃくを起こす「暴君」だった。だが向田が
女学校時代に親元を離れると意外な一面を見せた。3日にあげず手紙を送ったのだ。
なかなかできることではない。手紙は時候のあいさつに始まり、娘を「貴女」と。
照れの裏返しか。

終戦の年の話が胸を打つ。小学1年生の末娘が学童疎開する際、父はおびただしい
はがきに自分のあて名を書いて渡し、元気な日はマルを記入して毎日投函するよう
言い含めた。末娘はまだ字が書けなかったのだ

いずれも彼女のエッセー「字のない葉書」にある。父はかなりの心配性だったのかも
しれない。が、戦時下で、子供の日々の安否を知る方法が他にあっただろうか

以上、抜粋記事です。

我が家の子供達は、上の子は神奈川県、下の子は北海道と離れているが手紙など
貰ったことはない。もっとも今は携帯電話の時代で手紙を書いてるより電話をした
ほうが早い。二人ともこのブログを見ているので何かあればコメントの一つも入れる
だろう。逆に言うと、三日もブログを更新しないと「親父、パワーが落たな」なんて
皮肉が帰ってくる。せめて父の日くらい「がんばってます」くらいのコメント
できないのかと、思う今日この頃です。

人それぞれに忘れ得ぬ思い出がある。昨日は父の日。子供に感謝されるだけでなく、
私自身が父親のぬくもりを思い起こし、感謝しなければならないのかも。

父の死に「酒気帯運転 」などもってのほかと、反省中です。(遅いってか?)

ここで一句 「親孝行 する気があれば 今のうち」 親父達の代表

「酒気帯び」

2005年06月19日 03時15分27秒 | 迷言?書く言?シリーズ
衆院本会議「酒気帯び」で一時混乱 会期延長の採決で。

会期延長を議決した17日夜の衆院本会議で、民主、社民両党の議員が、
自民党の一部議員が酒気を帯びて議場に入ったとして、30分以上にわたって
投票を拒否した。

散会後、野党側は特に飲酒の疑いが強いとして、森前首相と秋葉賢也氏の
懲罰動議を提出。これに対抗して自民党も、「野党にも飲んでいる人がいる」
として混乱した。

衆院本会議「酒気帯び」

国会の常識は、一般社会で非常識「ついでに迷言シリーズ」

「嘘も答弁」の迷言の解説です。

「嘘も方便」→嘘も時と場合によって有力な手段になるということですが、
国会では「嘘も答弁」と言う。そしてこれが常識?としてまかり通るのだ。

「泣く子と自民党には勝てぬ」

「泣く子と地頭には勝てぬ」です、正しくは道理を解いても通じないことです。
道理では対抗出来ないたとえです。→「泣く子と自民党には勝てぬ」とほぼ同じ考えです。

ここで一句 「父の死に 酒気帯び違反で 2ヶ月間」 恥かしい思ひ出

「アナウンス」

2005年06月18日 00時00分01秒 | 日常生活での話
ひどい駆け込み、ケガは自己責任と車掌放送

JR中央線国分寺駅で今月4日、東京行き快速電車の閉まりかけたドアをこじ開けて
乗った男性客に対し、車掌が「駆け込み乗車は危険です。大けがをすることになります。
それで大けがをしても、そちら(乗客)の責任です」と車内アナウンスした。

JR東日本によるとアナウンスをしたのは男性車掌。同社は「あまりにひどい
駆け込み乗車だったので、感情的になったようだ」と話したそうです。

爆笑!車内アナウンス面白いアナウンスが有りました紹介します。

1、小田急電車と京急大師線で、「ただいま、キレイな虹が浮かび上がってます。電車を
 お降りの際、虹にご注目下さい」とアナウンスがあったそうです。メルヘンですねぇ・・・
 粋ですねぇ・・・なんだか仕事に余裕が感じられますね。

2、JR車内で、(緊急停車した車内にて)ただいま、横浜駅構内におきましてスリを
 されたお客様が線路に降りられたということで停車しております。係りの者が追いかけ
 ておりますので、安全が確認されしだい発車いたします。お急ぎのところ、申し訳
 ありませんが今しばらくお待ちください。・・・繰り返します・・・・

 車掌さん、スリにまで丁寧語使わなく使わなくたっていいと思います・・・きっと動転
 していたんでしょうね。

青森が生んだスーパースター“伊奈かっぺいさんのコンサート”で、本人のオープニング
アナウンスです。「大変長らくおまたせしました、もうしばらくお待ち下さい。
なお会場内での写真撮影や録音など迷惑になるとは思えませんのでどうぞご自由に、
それでは始めます」

それでは例によって、私のアナウンスと言うよりコメントを申し上げます。

「みなさん当ブログ『おかしな日記?+五七五』にお出でくださりまことにありがとう
 ございます。当ブログでの記事はときどきパクリがありますが、悪意はないのでご
 容赦願います。当記事をさらにパクッて著作権の侵害だと訴えられても当方は責任を
 もちませんのであしからず。なお、当記事をパクル場合は一言コメントをいれて
 もらえればありがたいです。それでは最後まで読んでくださるようお願いいたします。

ここで一句 「アナウンス 秋田訛りで 意味不明」 不適格な男

祝 トルネードで積み重ねた200勝

2005年06月17日 08時38分29秒 | スポーツの話題
「ドクターK」の異名を持つ米大リーグ・デビルレイズの野茂英雄投手が、
15日(日本時間16日)、日米通算200勝を達成しました。

「トルネード投法」にこだわり続け、日本人初のメジャー新人王に輝いてから11年目。
今季はマイナー契約からスタートした孤高のエースに拍手を送りたい。



野茂投手は、スタンドからわき起こった歓声に、笑顔を見せた。
「本当はね、もう少し早く出来れば、良かったのですけどね……」
「チームに理解してくれる人もいたし、ファンが応援してくれた」と、
右手を挙げて声援に応えた。

イチロー外野手の話「ボクはもともとピッチャーを目指していた。200勝に限らず
メジャーのマウンドに立っていることだけでも凄いことだと思う。」

松井秀喜外野手の話「尊敬に値する、素晴らしい大きな記録です」

長嶋茂雄名誉監督の話「野茂投手、通算200勝おめでとうございます。
日本の野球とメジャーの距離を近づけてくれました。これからの健闘を祈ります」

「マイナーリーグに落ちても、故障しても、いつも上(メジャー)だけを見て
いた。
精神的なタフさこそが、野茂のすごさだ」この精神を私は学びたい。

ここで一句 「トルネード こだわり続けて 200勝」 酔いが回る男


「えっ、失礼な?」

2005年06月16日 01時23分08秒 | おかしな家族
先日、女房から聞いた実家での話です。

実家は秋田県僻地郡山奥村(へきちぐんやまおくむら)です。
現在は合併して湯沢市になりました。

↓このキツネの写真はネットから拝借しました。



女房の家の敷地にキツネが入って来たそうです。
と思ったらどっか違う、キツネにしては変だ。
第一しっぽが細い、犬にしては利口そうでない。

妻「変な犬だ、どっから来た」と話かけたら。
隣の嫁さんが現れて「家の犬です」と言われて泡食ったそうです。

隣の嫁さんの話で、この犬は2,3日前捨てられていたのを見つけて
手を伸べたらなついてきたので連れてきたそうです。

(追記 飼い主も変な犬で、マンガに出てくるような犬ですと笑っていたそうです)
(訂正 妻は動物は怖がらないタイプです、ちょっとだけ訂正しました)

 私 「そんな失礼なことよくも言ったもんだ」
 妻 「隣の嫁さんですか?」
 私 「いや、ちがう」
 妻 「隣の嫁さんにはちゃんと謝ったよ」
 私 「キツネとワンちゃんだよ」
 妻 「・・・???」
 私 「お前に言われたくなかったと思うよ」
 妻 「失礼な」

過去のキツネの話です。
「キツネ達の恋の季節」
「キツネの子育て我が別荘で?」

ここで一句 「キツネさん バカにしたなら 騙される」 妻に騙された男

えっ、こんなのあったの?

2005年06月15日 01時24分39秒 | 日常生活での話
先日のプロレスの話ではないが、「乱闘手当」のニュースがありました。

国会職員の「乱闘手当」廃止

「乱闘手当」は、与野党対立により国会で乱闘があった時代に、
「勤労の強度が著しい事務に従事する職員」を対象に、危険手当の
一種として創設された。

実際に乱闘がなくても全職員に年に1回、本給の一定割合を支給している。

2004年度は衆院職員1674人に計約3億6400万円が支給された。
「時代遅れで、税金の無駄遣い」との批判が高まったため廃止が決定しました。

えっ、こんな手当あったとは驚きである。

我々の職場では、休日手当、残業手当いくらやってもサービス残業になってしまう。
期限内また時間内に終われなければ、お前の能力が無いのだと上司に言われる。
まったく、負け組みの職場にいると踏んだり蹴ったりである。

親方日の丸だから、いろんな手当てをつけているらしい。

国会の自動車整備士への自動車整備手当や、高圧変電所で働く技術者への危険手当
などの特別手当も06年度から廃止することにした。

当たり前である、その職業に対して給料を決定してるのに、さらに上乗せしている。
馬鹿馬鹿しく成ってきた、いくらパクリ記事でもこれ以上かいても面白くない。

参照記事 衆院職員の「乱闘手当」廃止、「時代遅れ」などの声で

ここで一句 「くれるなら 俺もほしいぜ その手当て」 プロレス練習生

「クールビズ」

2005年06月14日 00時00分01秒 | 日常生活での話
“クールビズ”とは、政府による夏の軽装化運動で、「ノーネクタイ、ノー上着」
というキャッチフレーズでこの夏のビジネスを進めることです。

この運動に先日、日本ネクタイ組合連合会は8日、首相に対し「推定年間約
2000億円とされるネクタイ業界の売り上げを2割から3割減らすのではないか」
として、「ノーネクタイ」の広報中止を求める要望書を送った。

これに対して小泉首相は「ピンチをチャンスに変える。ネクタイ業界、少しは
創意工夫して売れるように考えてもらいたいですね」。首相官邸で記者団にこう語り、
得意の構造改革論で激励しました。

また合わせて、小池環境相、は下記のように反論しました。
小池百合子環境相は10日、閣議後会見で「京都議定書の目標達成が目的。
冬には保温性があり、ネクタイが悪いとは一切いっていない」と反論した。

私は特別に「クールビズ」と言わなくても、このスタイルを通している人を
知っています。みなさんもご存知の方です。ライブドア社長の堀江氏です。
逆に言うと、“Tシャツにノーネクタイ”は彼のキャッチフレーズです。

ここで一句 「クールビズ 時代が私に 追いついた」 ホリエモン

格闘ファンタジー『Koma’X-2 ~HUSTLE記念日』

2005年06月13日 01時08分45秒 | スポーツの話題
昨日、象潟町民体育館で行なわれた「秋田こまちプロレス」を見に行ってきました。
選手たちの闘いに、手に汗握るファイトに私は拍手を送り続けました。
会場には小さいお子さんや、若いカップルもいて和やかなムードの中で試合が
始まりました。メインイベントが終了すると会場から拍手の嵐が起りました。

【対戦カード】

スペシャルゲストシングルマッチ
  藤原秀旺(北都プロレス) vs キングコア

シングルマッチ
  金子智和 vs 岩牡蠣さん太郎 

ライバルロード第3章
  higuchi vs 外島勇紀

☆伝統超人ネイガーショー☆

シングルマッチ
  桜井宣維(SPWF) vs スターキング 

各試合の実況アナウンサーが面白かったです。
第4試合での試合中です。
「桜井選手は何故覆面してるのでしょう、リングでの紹介もフルネームです。
パンフも写真で紹介されているのに、覆面する必要があるのでしょうか?」
会場から爆笑が起りました。


スペシャルゲストタッグマッチ
  超人勇者Gヴァリオン(SPWF)&プロトタイプヴァリオン(SPWF)
vs 梅沢菊次郎(CMAプロレス)&木村太輔(SPWF)


ロープ上段からのダイビングプレス


コーナーポスト上で雪崩式を決めようとしているところです。

秋田こまちプロレス認定『OHC(オラほのチャンピオン)』選手権 王座決定試合
  ロイヤルネプチューン vs 鉄人こまち


場外乱闘 どっちもがんばれ


初代チャンピオン 鉄人こまちです


試合終了後のロイヤルネプチューンの挨拶です。

ここで一句 「“こまち”見て フィニュッシュホールド 開発中」 次期挑戦者

「秋田おそがけ新聞」「楽して得とれ」にトラックバックします。

「火事場の馬鹿力」

2005年06月12日 01時18分20秒 | 日常生活での話
思いがけない場面に遭遇すると、予想以上の力が出るという事です。
火事の時に持ち出した思い荷物を、後から戻そうとしても持つことができません。
非常時には想像できないほどの力が出るものです。

6月10日高松市の道路脇で起きた、子供の事故はそんな感じがします。
帽子が落ちた水路を覗き込んでいた、小二の子供の頭に鉄のフタが落ち挟まれました。
この子供の学校の先生が90センチ角、150キロの鉄板を持ち上げていましたが、
あやまって手を滑らせて挟まれてしまったと言うことです。(合唱)

この事故は、まさに「火事場の馬鹿力」だと思います。普通は150キロの
フタを持とうとしても持ち上げることは出来ないと思います。ただ残念なのは
最後まで、持ちこたえてくれればよかったのにと思うことです。
どちらにとっても、悲しい出来事です。

と言っても力が元々ないのであれば、出すことはできません。自分では気が
つかなくても、隠れているから力が出るものだと思います。
現在の力の倍くらいは、潜在能力としてあるかも知れません。

ここで一句 「非常時に 隠れた能力 発揮する」 いつも非常時の男

“自分を変える”

2005年06月11日 00時09分07秒 | ポエムシリーズ
誰でも

自分の嫌なところを知っている
そしてそれを変えることなく
ここまで来てしまった

しかし変えるということは、
生きかたを変えると言うことだ
かなりの勇気がいる

でも、本当のことだ。
その世界を作ることができるのは
自分自身である

そしてそれに挑戦するのは、
自分自身の能力だ


追記 たまには良いこと言っておかないと変人だと思われる。

ここで一句 「ITに 追いつかないのに また変わる」 変な俳人