goo blog サービス終了のお知らせ 

石森則和のSEA SIDE RADIO

ラジオマンの
石森則和がお届けするブログです!

はじめの一歩!

2008-03-25 | Weblog
1999年1月以来
フリーランスのアナウンサー・パーソナリティとして
仕事をしてきましたが

今月いっぱいをもちまして
長年お世話になったSOプロモーションを離れ
文化放送(報道制作部)にお世話になります。

あのときフリーになったのは

番組を担当する中で出会ったアーティストやDJ、
親友となったスポーツ選手らが、
多くのライバルたちの中で
自分を厳しく鍛える姿を見てきたから。

僕もそうありたい。

このまま安住することは
逃げることと一緒だと思ったからです。

・・・って、
本当は他にもいろいろあるけど書かない(*^。^*)

フリーになってからは
ラジオのほかにも
ドラマやテレビのバラエティー、
スポーツの現場などを経験させていただきましたが
これらは
ラジオの世界しか知らなかった自分にとって
大きな財産となりました。

そして
文化放送で様々なチャンスをいただき
尊敬できる皆さんとともに戦っているうちに

ここでラジオの世界に一生を賭けたいと
自分の夢を再確認しました。

そばで見ていてくださり
バックアップしてくださるかたのおかげで
それに向けての第一歩を踏み出すことができます。
まだまだ力不足の僕ですが、感謝にたえません。

そして何より
この世界に入ってから今まで
(ラジオでメッセージが読まれなくても)
ずっと応援してくださっている皆さんに
心からありがとうを言わせてください。

あと
僕に基礎を叩き込んでくださった
FMGの先輩方にも

そして、今回
事務所をやめさせてくださいとお願いしたとき
「おめでとう、がんばれよ」と祝福してくださった
SOプロのみなさんにも。

ラジオが大好きだった少年時代の気持ちが僕の原点です。

ここにいられることを決して当たり前だと思わずに
さらにアクセルを踏み込んでいけたらと思っています。

フリーになったときに始めた自分のホームページ、
いろんな出会いがありました。

これは今後も続行しようと思います。
また読んでくださいね。

最新の画像もっと見る

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
応援しますっ! (おいも)
2008-03-25 20:13:33
えー、そうなんですか?

文化放送に定住ですか。
わーい、なんだか余計にうれしいです。
いしもりさんがどこに所属していようが
意識していなかったけど、
応援のしがいがあるってもんです。

ますます報道部びいきだじょ~!
返信する
Unknown (あっこ)
2008-03-25 20:33:08
わーいわーいわーい
盆と正月とクリスマスが、
一度に来た気分です。

これまでと変わらず、ますます
頑張って下さいね。
返信する
頑張ってください!! (メロン)
2008-03-25 21:29:31
私は、スタレビを通じてこのブログに来ました。
そして、このブログを通じてラジオにも興味を持つようになり、毎晩聴いたり、暇があればただスイッチをつけていたり。
友達とケンカして元気が無い日、良い事があってハイテンションの日。この半年程ずっとラジオに見守られてきた気がします。

なんていうか…世界が広がったような感じです。
これ、石森さんのおかげです。

要さんのラジオでメールが読まれた時、心臓が飛び出るかと思ったし、知らなかった曲や、興味の無かった洋楽にも触れる事が出来ました。

これも石森さんのおかげです。

ありがとうございます。

これからも頑張ってくださいね!!!!
返信する
Unknown (くろ)
2008-03-26 13:39:05
いつも覗きには来ているのですが、
コメントはご無沙汰しております

奇しくも、
私も、この春から、新しい一歩を踏み出す所であります。
(脱プー太郎なだけですが...)

『プリンまん、まずい事件』など、
いしもりさんと出逢えたのは、やはりスタレビでした。

うまく言えないけれど...。
自分が思う夢に向かって進んで行けるのは、
とても幸せな事だと思います。

たぶん、いしもりさんとは同世代。
勝手に身近に感じてしまっています

ご活躍を期待しています
そして、ときどき、面白い事書いて、
ときどきスタレビネタも入れて下さいね
返信する
ちばりよ~。 (ひとみ)
2008-03-28 00:22:44
 ご無沙汰してます。
4月からは文化放送の新入社員なんですね。
力まず、あせらず、自分のペースで「ちばりよぉ!」

 私もスタレビからこちらのブログにたどり着いたひとり1人です。
いしもりさんに出会えたことに感謝です。
 
 まだいしもりさんのお声をラジオで聞いたことがないので、
ぜひ、夜の番組を担当していただきたいのですが・・・。
報道制作部だから無理なお願いかな。
余談ですが、この時期になると西村知美さんが
♪イチイチサンヨン~ と歌っていたのを思い出します。
 
 これからもこちらにお邪魔しますので、
素敵なブログを作って下さいね。
返信する
春ですね! (ななちゃんのママ)
2008-03-28 02:37:09
どんなことでも、新たに決断するのは、大変なことですよね。
人生の進路に関わることとなると、尚更・・・。
その勇気に、乾杯です!

私は、一時期、ラジオをあまり聞かない時期があったのですが、最近その魅力を再認識することが、多々あります。
テレビは、何百万という人に向けて、怒涛のごとく情報が発せられているように思うのですが、
ラジオって、キチンと自分に向けて話されている気がするんです。
言葉だけだから、かえってストレートなのでしょうか?
何故?と聞かれても、上手く答えられませんが・・・。

ますますのご活躍、期待しています!

返信する
応援します! (YUKA)
2008-03-28 10:36:36
しばらく更新がないのでお忙しい日々を過ごしておられると思ってましたが、こんな決断をされてたんですね。

私は保守派というか事なかれ主義なので、自ら新しい一歩を踏み出す勇気がないのです。

石森さまのような行動派に少しでもなりたいですね。


スタレビを経由して石森さんに出会えてほんとによかったです(*^□^*)


なかなかお声を聞く機会がないですが、神戸から応援しております(о^∇^о)
返信する
ありがとさんきゅー。 (いしもり)
2008-03-29 01:53:48
おいもちゃんありがとう。

報道部には
いろんなかたがいらっしゃいますが
本当に熱い想いで日々取材しています。

僕にはそれが誇りです。
どうぞ、応援よろしくです!

あっこちゃん
屋久杉の写真ありがとうございます。

ただそこに存在するだけで人の心を揺さぶる。安らげる。
そんな自然は
やっぱしスバラスぃーです。

メロンちゃん
僕の言葉を通じて
ラジオを好きになってくれたのなら
こんなにうれしいことはありません。

ラジオが自分の世界を広げてくれた、そんな想いは
まさに少年時代からの僕の想いと一緒です。

のちほど改めて紹介しますが
新番組も始まりますので
よかったらどうぞ。

くろさん、ありがとうございます。

たぶん、信じていることで夢ってのには近づきます。
でも、信じ続けることが難しいです。

こうして夢を追いかけられるのも
まわりの人の優しさがあるからだと思っています。

ひとみさん、ありがとう。

上にも書いたけど「夜の新番組」が
実は始まります。
近々ここで紹介しますので
よかったらお聴きください。

気楽に聴ける
にぎやかなバラエティーです。

ななちゃんのママさん、ありがとう。

僕はラジオの局アナからフリーになって
今回、また放送局で働くわけだけど
一度フリーになって色々経験したことで
それぞれのメディアの特徴がよくわかりました。

ラジオはおっしゃるとおり
マンツーマンのメディアだと思います。
大勢の「ひとり」に向かって喋るのがラジオ。
バラエティーも、報道もそう。

ですから僕は
できるだけ「みなさん」という言葉は使わず
「あなたは」「君は」という呼びかけ方を心がけてます。

悪いけど
孤独になんかさせません(笑)

YUKAさん、ありがとうございます。

そうそう、
そんなこんなで忙しくて(笑)

毎日更新はギブですが、
時々覗いてみてくださいね。

一度フリーを経験して
風が吹くのを待っていてもダメだってことに
気が付きました。
一歩、踏み出した途端に
風が生まれるのだということも。

迷ったら踏み出す。

これ、おすすめよん。
返信する
いしもりさま、かっこ~い~♪ (stone)
2008-03-29 02:37:01
自分で決めた道を歩き出す。

春はそんな季節ですね。

まだまだ大きくなる可能性を秘めたいしもりさま。

最近、なんとなく後ろ向きだった私にとって
いしもりさまの決断は、元気になるサプリメント。

これからも頑張ってくださいね。
素敵なお声に、更に磨きをかけて…。

応援してます!
返信する
Unknown (カタログマニア)
2008-03-29 23:37:27
おめでとうございます。

そして、今後ともご活躍を“監視”してますからね。
ビシビシと!(何のこっちゃ?)
返信する