今日は昨日のおさらいで、ティラミス作りの練習です
昨日出来なかった「ほうじ茶」の粉末を使って作りました。
自宅でお菓子作りなんて縁がなかったため、ハンドミキサーの調達からはじまりました。
スーパーで材料を買いあさり、昨日スポンジケーキの代わりに使っていたカステラの切り落としがおいしくて、形も整えやすかったので、今日もカステラの切り落としで作りました。
値段もリーズナブルでいい感じ
早速、ハントミキサーが大活躍です
あっという間に泡だてられるので、すごく楽しい
昨日の手順を思いだして、レシピを見ながら完成です

ほうじ茶の茶色がはえるうつわに盛り付けて、ほうじ茶パウダーをきれいにふりかけました
土肌と白地のうつわが似合うと思います。
味のほうは・・・・・うん。なかなか美味しい
ほうじ茶の風味がしっかり残っていて、クリームチーズの甘味とお茶の香ばしい感じが合ってます。
紅茶もよかったけど、ほうじ茶もいい
明日、みんなに食べてもらおう
スイーツ作り、なかなかハマりそうです。
うつわとよく合う感じも、ハマります
TEIBAN展まで、あと10日・・・きってます
もう少し練習しなければ・・・
本日のくらしのうつわ

朝宮茶ティラミス 緑茶味 by salon du グータン

昨日出来なかった「ほうじ茶」の粉末を使って作りました。
自宅でお菓子作りなんて縁がなかったため、ハンドミキサーの調達からはじまりました。
スーパーで材料を買いあさり、昨日スポンジケーキの代わりに使っていたカステラの切り落としがおいしくて、形も整えやすかったので、今日もカステラの切り落としで作りました。
値段もリーズナブルでいい感じ

早速、ハントミキサーが大活躍です
あっという間に泡だてられるので、すごく楽しい

昨日の手順を思いだして、レシピを見ながら完成です


ほうじ茶の茶色がはえるうつわに盛り付けて、ほうじ茶パウダーをきれいにふりかけました
土肌と白地のうつわが似合うと思います。
味のほうは・・・・・うん。なかなか美味しい

ほうじ茶の風味がしっかり残っていて、クリームチーズの甘味とお茶の香ばしい感じが合ってます。
紅茶もよかったけど、ほうじ茶もいい

明日、みんなに食べてもらおう

スイーツ作り、なかなかハマりそうです。
うつわとよく合う感じも、ハマります

TEIBAN展まで、あと10日・・・きってます

もう少し練習しなければ・・・

本日のくらしのうつわ

朝宮茶ティラミス 緑茶味 by salon du グータン