くらしのうつわ

信楽焼の窯元に生まれた娘の日記

朝宮茶ティラミス ほうじ茶味

2012年01月30日 22時18分58秒 | 料理
今日は昨日のおさらいで、ティラミス作りの練習です

昨日出来なかった「ほうじ茶」の粉末を使って作りました。

自宅でお菓子作りなんて縁がなかったため、ハンドミキサーの調達からはじまりました。

スーパーで材料を買いあさり、昨日スポンジケーキの代わりに使っていたカステラの切り落としがおいしくて、形も整えやすかったので、今日もカステラの切り落としで作りました。

値段もリーズナブルでいい感じ


早速、ハントミキサーが大活躍です

あっという間に泡だてられるので、すごく楽しい

昨日の手順を思いだして、レシピを見ながら完成です



ほうじ茶の茶色がはえるうつわに盛り付けて、ほうじ茶パウダーをきれいにふりかけました

土肌と白地のうつわが似合うと思います。


味のほうは・・・・・うん。なかなか美味しい

ほうじ茶の風味がしっかり残っていて、クリームチーズの甘味とお茶の香ばしい感じが合ってます。

紅茶もよかったけど、ほうじ茶もいい

明日、みんなに食べてもらおう


スイーツ作り、なかなかハマりそうです。

うつわとよく合う感じも、ハマります


TEIBAN展まで、あと10日・・・きってます

もう少し練習しなければ・・・



本日のくらしのうつわ

朝宮茶ティラミス 緑茶味 by salon du グータン

 



グータン新年会 2012年

2012年01月29日 22時34分09秒 | グータン
今日は、今年初めての しがらきsalon du グータン の日でした

今日は新年会も兼ねて、鍋パーティ

そして、朝宮茶とグータンとの特別企画。TEIBAN展へ向けての提案です。



お茶の粉末を使って、何か作れないですかと渡されたお茶粉。

ほうじ茶、緑茶、紅茶2種類の粉末。

みんなでこの粉末を、ながめながら、どれで何を作ればいいのか考えて、今日はお茶の粉末を使ってティラミス作りです。

東京で私が一人でも作れるように、丁寧にみなさんに指導いただきながら、ティラミス作りの挑戦です

今日は緑茶と紅茶の粉末を使いました。

火を使わなくても出来るメニューだし、うつわとの相性もいいと思います。

メンバーさんみんなに手伝ってもらいながら、作った初めてのティラミス

なかなかいい感じに出来ました。



紅茶のティラミスの出来上がり



しばらく冷蔵庫で冷やしている間にお食事会です。

今日はさちさんの鯛でお鍋でした



やっぱり、さちさんの鯛は最高に美味しくて、みんなの会話もすごく弾みました。

女性ばかりが集まると、本当に会話がたえません。

思うぞんぶんしゃべって、お鍋もすっかりいただいて、おなかいっぱいでしたが、いよいよメインのデザート、ティラミスです。


いろんなうつわに盛り付けてみましたが、鯛のポアレの時に使った白と黒のうつわが、映える気がします。





そして、緑茶と紅茶の食べくらべです。

いろんな意見が出ましたが、全員紅茶が一押しでした。

あと味が、紅茶の風味がすごくいい感じに残って、お茶粉を使ってのスイーツならではの味がしました。

うつわには緑茶粉がはえますが、味重視です。

あと、ほうじ茶を試していなかったので、ほうじ茶にもチャレンジしていきたいです。

ほうじ茶粉は香りがすごく香ばしくて、ティラミスにもすごく合う気がします。


これから、こつこつ練習して、ティラミス作り、一人で上手く作れるように頑張ります。

今日は、本当に実のあるグータンで、私もちょっと自信が出てきました。

たくさん悩むこともありますが、こんなに素晴らしい仲間とこんなに楽しい時間を過ごせる自分は本当に幸せだと思います。

いろんな人に少しずつ力を借りて、ちょっとずつ前に進んでいきます。

小さな力が集まれば、きっと大きな力になるはず

2012年もグータン、楽しくやっていきたいと思います。

今日は素敵な一日でした




本日のくらしのうつわ

鯛鍋 by salon du グータン












リニューアル

2012年01月28日 11時52分07秒 | 日記
初めてテンプレートを変えてみました

ブログの感じが、がらっと変わって雰囲気が違います。

違和感あるかな・・・

慣れるまで少々時間がかかりますが、ピンクの明るい感じ

見てくれる方も、明るい気持ちになれればなぁと思います。

春が待ち遠しいこの寒さ

暖かい気持ちと新しい気持ちで、こつこつ頑張ります。


明日は今年初めてのグータンの日です。

明日のグータンは新年会な感じで、鍋パーティになりました。

来月のTEIBAN展で、グータンと朝宮茶のコラボがあります。

そこに向けての提案。

みんなに相談したら、たくさんのご意見をいただきました。

その中からピックアップして、グータンらしい一品。出来上がるといいなと思います。


グータンには、本当に前向きでパワーのある女性ばかりがいます。

生活の中から生まれてきて、みんなで形にしていく。それぞれ、いろんな個性や才能があふれているし、頑張る女性たち。

たくさんの人に支えられてきているんだなぁと改めて思います。


自分の個性とか才能とか、やりたいこと、目標。

たまに見失うこともありますが、いろんな人が気づかさせてくれます。


人ほど貴重な財産はありませんね。


明日は、みんなにパワーもらってきます


しがらき salon du グータン、今年も始まります




本日のくらしのうつわ

ポテトサラダ



盛り沢山な週末

2012年01月26日 00時22分31秒 | JC
先週末は、本当に予定がいっぱいで

ひとつづつアップする予定でしたが、まとめてアップします



20日21日は、日本青年会議所の京都会議に行ってきました。



年度初め、日本青年会議所の各委員会やセミナーが一同に開催され、全国各地から青年会議所メンバーが集合します。

水口青年会議所メンバーも、たくさん日本青年会議所へ出向し、中でも「OMOIYARIネットワーク委員会」では、水口青年会議所メンバーが委員長をされています。



オブザーバーで参加させてもらいました。

おもいやりの心は日本人独特の文化で、ひとりひとりの小さな思いやりが集まれば、大きな思いやりや平和へとつながります。

簡単なことですが、ついつい自分本位になってしまったり、相手に嫌な思いをさせてしまったりしてしまいます。

少し考えて、相手の気持ちになって考える余裕がほしいですね。

この「OMOIYARIネットワーク委員会」は国際グループです。ぜひ日本人の思いやりの気持ちを世界中に伝えていってほしいです。

セミナーが終了すると、トレーナーバッチが全員に手渡されました。



ハートのピンクのバッチ 男子社会のJCでは珍しくかわいい

思いやりの気持ちを忘れずに、頑張ろう


21日も朝から、セミナーで京都国際会館へ。

そしてお昼から市内へ。

京都会議中の京都市内は、本当にJCメンバーだらけ


そんなこんなで、私の京都会議は終わり、その足で大阪へ


大阪では、信楽陶器工業協同組合青年部の新年会が開催されていました

大阪で見慣れた人たちの顔を見ると、少しほっとしました。

・・・というのも、少し道に迷い、そして携帯の充電も底をつき・・・

ちょっとしたハプニングでした

けど、お迎えが来てくださったので、、無事みんなのもとへたどり着きました。

新年会は、携帯、デジカメ、両方の充電切れで、大事な写真が一枚もとれていませんでした

けど、どこへ行っても元気な信楽のメンバーでした。

今年もみんなで頑張ろう

次の日の朝、ホテルをでると目の前のお店に、見慣れたものが・・・



信楽焼のカエルでした こんなところでも、ムカエルです



そして、みんなと別れて滋賀に一足先に帰ってきました

晩には、家族の新年会でカニ料理を食べに行きました




・・・とまあ、なんて盛りだくさんな週末だったんでしょう


すごくリフレッシュできたので、いよいよTEIBAN展に向けて、エンジン全開です

たくさん休憩したら、今日は急に頭が冴えてきました。


息抜きにも本当に意味がありますね。


また、頑張ります



本日のくらしのうつわ



かぶら寿司(富山県名産)









朝宮茶とグータン

2012年01月19日 18時36分59秒 | グータン
いよいよTEIBAN展が近づいてきました。

今回は自分なりの炎の味がまとしての、グータンを持っていこうと思っています。

今まで、グータンから生まれたうつわたち。

どれも、思い入れのある、いろんなストーリーがあります。

土から形が出来て、窯で焼かれ、お料理が盛り付けられて、みんなに食べてもらうまで。

私はすべて見てきました。

形のないものが、いろんな工程を経て、手にとって使ってもらうまで見られるこの環境は、すごいことだなとあらためて思います。

たくさんのうつわたちのストーリーをグータンで気づきました。

このストーリーを伝える場のひとつがTEIBAN展なのかも知れません。

そのTEIBAN展、今回は朝宮茶の作り手さんたちが参加されます。

朝宮茶は、信楽でも特有の立地条件で、品質のいいお茶がとれます。

私も小さいころから朝宮のほうじ茶で育ちました。

信楽には、宝物がたくさんあります。

大切に伝えていかないといけませんね


そんな朝宮さんから、TEIBAN展でグータンとコラボ的なことがしたいとおっしゃってくださいました。

お茶の粉末を使ってちょっとしたお菓子やお料理をして、信楽焼のうつわでいただく・・

グータンならこんな感じで出来るかな・・・?

いろいろ考えて、試行錯誤中です



今日は甥っ子の3時のおやつがホットケーキだったので、たねを少しもらってお茶粉を混ぜてみました。

少々、焦がしてしまいましたが、雰囲気は出来てきました

ホットケーキでもいいし、チョコレートなんかもいいし、信楽のでっちようかんなんかもいいかも・・・

お茶菓子として、ちょっと華を添えられればいいかな。

当然、うつわは信楽焼でグータンっぽく




もう少し、練っていかないと・・・

やっぱり、TEIBAN展まで、寝れそうにないです


朝宮茶とグータン。

新しい挑戦です



本日のくらしのうつわ

朝宮茶のホットケーキ(試作)






初釜 2012年

2012年01月16日 18時14分08秒 | 日記
先日、お茶のお稽古の初釜がありました。

今年初めてのお稽古です。

全員着物での茶道で、いつもの雰囲気とは全然違うお茶室です。



華やかな着物とおごそかな空気の中、お濃茶をいただきます。

お正月ならではのお茶室は、あちらこちらにお正月にしかない設えで、身が引き締まる思いで、一年の始まりを実感します。

お稽古では全員顔を合わすことはありませんが、この日は全員集合です。

私も朝早くから、髪の毛のセットして、母と着付けです

やはり帯までは出来ませんでしたが、着物は去年より、なかなか上手く着れたのではないでしょうか・・・

去年は、来年はもう少し自分で着れるようになっておこうと思っていたのですが、やっぱりまだまだです。

着る順番や道具の名前くらいは覚えてきたのですが、自分では・・・

来年こそはと心に誓いましたが、どこまで出来ているか・・・

ゆっくりゆっくり、身につけていきたいです。

着物を着る機会を増やしていこうかな。



さて、初釜は滞りなく済み、今年はみんなでお食事会に行くことになりました。

毎年は、お弁当をとって先生のお雑煮などをよばれるのですが、たまには外食しましょう。ということで、料亭「魚仙」まで行きました。

着物を着てお食事会をする機会もないので、これもまた気分が全然違います。

やっぱり、たまには着物を着ることも大切ですね。


着物を着て茶道をして、おいしいお料理をいただき、また一年気持ちを引き締めて頑張ります

お正月にはお正月らしいことをして、日本人は日本人らしいことをして、いろんなことをリセットする。

自分の原点や季節やまわりの景色、人の気持ちが見えてきます。

自分の気持ちが見えてきたら、また進んでいきます。



来月のTEIBAN展もまじかに迫ってきました。

今できること、今の気持ちを大切に、TEIBAN展に臨みたいです。




本日のくらしのうつわ

肉だんご





着付け

2012年01月13日 23時07分50秒 | 日記
明日は、茶道の初釜の日です

年はじめ、初釜は、みんなが集まり、お濃茶をいただきます。

着物を着ての茶道。

いつものおけいことは全然違います。

着物・・・着付けが出来ない

母に頼んで、今晩は練習です。

肌着、襦袢、着物・・・まあまあ、そこそこ着れますが、いよいよ帯です。

ああでもなく、こうでもなく、母が大昔に習った着物の教材を持ち出してやってみるのですが、なかなか出来ません

二人で試行錯誤してみましたが、お手上げでした

結局、帯は去年同様、お茶の先輩方にお願いすることにしました。



日本人が着物を一人で着れなくなるなんて、昔の人は考えられなかったでしょう。

洋服は着やすく便利ですが、着物は日本人独特の良さが詰まっています。

着付け、茶道、華道。

花嫁修業の伝統はいつの間にか失われています。

昔の女性が当たり前にできていたことが、当たり前でなくなっていくのは、やっぱりさみしいですね。

母から教えてもらえること。

まだまだたくさんあります。

母がおばあちゃんから教わったことも、たくさんあります。

受け継ぐことを大切にしていきたいです。



明日の着物は、母がお嫁に来たときに着てきた着物を着ます。

おばあちゃんから母へ贈った花嫁道具。

40年近くたってもまだ着れます。

40年・・・洋服だったら考えられないです。

こんなところにも、日本の文化はしっかり受け継がれています。

着物のよさ、日本人のよさ。

たまには、着物を着て一日過ごすのもいいですね。


日本のこころを大切にしていきたいです。



本日のくらしのうつわ

牛のたたき by夜グータン




新年

2012年01月10日 19時00分26秒 | 炎の味がま
遅ればせながら、2012年最初のブログです

年末から、大掃除を兼ねて事務所の大改装中で

現在まだ進行形なのですが、オフィススペースとショールームスペースを区切って、小さなショールームが完成する予定です

ディスプレイやレイアウトによって、うつわ達がまたよみがえります。

見せることの出来なかったうつわが魅せるうつわになってもらいたい。

炎の味がまのみんなも、今年は年頭から気持ちが新たになっています。


私も本当に気分転換

年末にはパソコンを新たに購入して、2012年気持ちよくスタートしています

事務所の完成がまだなので、バタバタしていますが、きっといい一年になるはずです。

今年は、去年の勢いで始めたことが、だんだん形になってますます自分と向き合わなければいけません。

試練の年だと思います。

去年身につけたこと、もの、磨き上げていきたいと思っています。

曇っていた気持ち、見えない未来、不安なこともたくさんありますが、とりあえずやってみるしかないのです。

たくさん失敗して、たくさん泣いて、落ち込むこともたくさんあるけど、頑張ります


仕事もグータンもTEIBAN展もJCも、自分についてまわる責任をしっかり背負って、楽しんでいきたいです。



たちまち、事務所のショールームスペースを完成させることが、楽しみです。


完成したら、ブログでもご紹介します。


どんな風に仕上げようかな・・・



本日のくらしのうつわ

鯛そぼろ(海のさちさん)by 夜グータン