goo blog サービス終了のお知らせ 

ささゆり日記

猫、絵手紙、トールペイント等等日々の出来事を綴っていきます。

懐かしい方との出会い

2016-10-21 07:47:57 | その他

長年一緒にトールを習っていた方に偶然スーパーで出会い

もうトールはしないから持っている材料を使ってほしいと言われ

初めてその方のお宅に伺いました。

私よりたぶん7~8才上だと思うAさんは

同居していたご自分のお母様を今年亡くされ

一杯大変なことがあったんだそうです。

介護の経験者同士なので

わかります~わかります~と話が弾み(笑

小一時間話し込んで、たくさんのウッドをもらって帰りました。

Aさんのお宅はトールペイントが素敵に飾られていて

トールを止めるのはもったいないって言ったのですが

お母様の死を機に新しいこと(ちぎり絵)を始められたのと

トールは完成までにとても時間がかかるので

その気力がなくなったとおっしゃってました。

私も義父の死を機に絵手紙を始めたので

新しい事を始めたくなった気持ち、良く分かります。

 

今はトールの教室は午前のみなのですが

以前は午後もあり

私とAさんは午後の部でいつも一緒だったので

その頃の懐かしい話もたくさんできて嬉しい時間でした。

 

それにしても頂いた大量のウッド

全部描くのに何年かかるでしょう(笑

 ちなみに今書き始めたばかりのトールです。

一回2時間の教室でベースを塗る所までしかできません。

お正月用ですがたぶん間に合いません 

 

昨日のトラ君

寒い日はずっと中で寝ているのですが

昼間暖かくなると外に足が出ています。

お日様でポカポカなので中が暑いのでしょうが

外に出た足もポッカポカです。


最新の画像もっと見る

24 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (やち)
2016-10-21 09:23:35
何か新しい事を始められるっていい事ですよね
私も何か始めたいって思っててもなかなか出来ません...
トラちゃんの足、かわいいですね~
昨日は暖かかったからひなたぼっこできてよかったですね~
(ウチのにゃんずもしてましたよ~)
返信する
寒くなりましたね。 (エミママ)
2016-10-21 13:03:38
なおさん、こんにちは(^_^)
いつも素晴らしい絵手紙を有難うございます。

札幌は昨日、霰交じりの初雪が降りました。
いよいよ覚悟の冬迎えです。
季節の変わり目〜〜お体大切に!
返信する
Unknown (マオ)
2016-10-21 16:40:18
私も何か始めないとと思っているのですが
まったく気力がわかなくて。。。
若い時は
やりたいことがいっぱいあったのにね。

大阪はずっと暑くて暑くて
やっとこれから涼しくなりそう?
なおさんところは地震の揺れが大きかったのではないですか?
大丈夫でしたか?
大阪も震度3で少し揺れました
返信する
やちさんへ (なお)
2016-10-21 18:06:39
‘50代にしておきたい17のこと‘って本を
ちょうど50歳になった時に読んで
好きなことを始めようって思いました。
やちさんはまだお若いから何でもできますよ!

昨日は暖かかったですよね。
きっと中が暑すぎたのでしょう。
足が出ていました(笑
でもまた寒くなって来そうですね。
返信する
エミママさんへ (なお)
2016-10-21 18:09:30
こちらこそいつもありがとうございます。

札幌は雪が降ったんですね。
昨日までこちらは昼間は半袖で良いくらい
暑かったんですよ。
でもこちらも今日から気温が下がってきそうです。
体調を崩さないように気をつけなきゃですね。
返信する
マオさんへ (なお)
2016-10-21 18:13:15
そういえばこのAさんとマオさんは
年も同じくらいだしお母様を亡くされたことも同じですね。
今は忙し過ぎて
きっと落ち着かれたらまたなんでもできるようになりますよ。

仕事してる時に揺れたのですが
震度4でした。
こんなに揺れたのは大震災以来初めてで
びっくりしました。
日本各地で地震が起きていて怖いですね。
返信する
こんばんわ~☆★  (あかずきん)
2016-10-21 19:14:39
なおさん
地震 大きく揺れましたね~。
庭で作業をしている最中 携帯が鳴ったのでなんだろうと
見た直後に揺れました。

もう治まってほしいですね。


ウッド・・・
きっとなおさんのお人柄なのでしょう。

作品をまた見せていただく楽しみが増えました。
返信する
Unknown (やちゃん)
2016-10-21 21:36:40
なおさんのところは 地震はどうでしたか?
夫と私は松の剪定中で全然揺れたのが分からずでしたの。

娘から「地震大丈夫」ってメールがきて初めて
地震があったことが分かったんですよ。

お友達 なおさんと出会えて良かった~と思われたのでしょうね~
なおさんだったら きっと綺麗に仕上げてくれはると・・・
なおさんのお人柄の良さですねぇ。
 
 ウフフ~
トラちゃん 頭かくして尻隠さずですね(笑)
上手く体温を調節してるトラちゃんはお利口さんネ
返信する
Unknown (ルミ)
2016-10-21 23:57:00
関東で震度3や4は慣れている筈ですが今日の地震は
結構きつかったですね
古い家なので潰れてはと玄関まで来たら止まりホッとしました
携帯変えて初めての地震警報にびっくりしました

こんなに沢山のウッド、なおさんお上手だから、これからが楽しみです〜
お正月用も間に合うと良いですね
仕上がりを期待してます

今日の地震の時トラちゃんどうしてたのかな(^_−)−☆


返信する
あかずきんさんへ (なお)
2016-10-22 05:42:14
私は仕事に行ってる時でしたが
すごく揺れを感じました。
鳥取では被害が出ていますね。
早く収まってほしいです。

いえいえ、使わないのにもったいないと思われてた時に
たまたま私に出会ったんだと思いますよ。
頑張って作品を作っていきたいです。
でもすごくゆっくりになると思いますが(笑
返信する
やちゃんさんへ (なお)
2016-10-22 05:47:15
こちらは震度4で結構揺れました。
大震災の時は私、インフルエンザで苦しんでたので
どの程度揺れたかあまり覚えていなくて・・・
なので昨日が今までで一番揺れた気がしました。
鳥取では被害が出ていますね。
災害の多い年で、もういい加減にして!って感じです。

トールは時間がかかるのでゆっくりになりますが
一つづつ作品を作っていこうと思います。
自分の持ってるウッドもまあまああるので
もうウッドは買わなくても一生分あるかもです(笑

昨日からまた気温が下がり始め
すっぽり中に入って寝ているトラ君です
返信する
ルミさんへ (なお)
2016-10-22 05:55:42
ちょうど仕事に行ってる時で
同僚にしがみつきました。
私の方が年上なのに(笑
こちらはほとんど地震がないのでびっくりです。
ルミさんのお姉様の所は大丈夫でしたか?

お正月のトール、間に合えば良いのですが
トールは家であまりしないので
(家では絵手紙の方がしたい気持ちが強くて)
無理かなあ。
教室も毎週行けないですしね。
まあのんびり頑張ります。

トラはちょっとした音でもビクッとするので
きっと怖かったと思います。
誰もいなかったですしね。
返信する
Unknown (お山ばあちゃん)
2016-10-22 06:55:38
こちらは震度2だったかな、あまり揺れなかったですね。
まぁ、なおさんのところは震度4だったのですか。
それは揺れたでしょうね。
早く治まってくれるといいですね。

偶然出会われて、おしゃべり出来てよかったですね!
沢山の材料をもらわれて、嬉しいですね。
弾みがつきましたね。

トラちゃん面白い格好ねぇ。
可愛いハウス、気に入っているのですね。
返信する
Unknown (guuchan)
2016-10-22 12:23:38
 ちょうど奈良からの帰りで、生駒トンネルに入った途端
、緊急地震情報が入り(@_@;)
5キロのトンネルだったので怖かったです。
 神戸はどうだったんだろ~と思っていたら、震度4で怖かったそうです。

 なおちゃんのトールは、和風も品がよくて素敵だから、
お正月飾りもいいですね~

 久ぶりのお友達とのつながりが、またできてよかったね~~

返信する
お山さんへ (なお)
2016-10-22 17:44:27
普段ほとんど地震がない地域なので
震度4はびっくりでした。
また被害が出ていますね。
これ以上の被害が出ないことを祈るばかりです。

たくさん頂きました。
自分の持ってのと合わせると
一生分くらいあります(笑
頑張って作品作ります!

トラはここが気にいってますが
この日は暑かったんですね。
今日はずっとこの中です。
返信する
guuchanさんへ (なお)
2016-10-22 17:49:24
昨日奈良に行かれてたんですね。
トンネルの中は怖いですよね。
こちらも震度4でびっくりしました。

お正月には間に合わないと思いますが
お正月は再来年もくるので
その時には飾れるように最後まで完成させますね。
先生が作られた作品が家中に飾ってあって
それを見て、これ書きたい!と思ったのを書くことが多いです。

教室で一緒だったのは少し前だと思ってたら
もう5年も経っていました。
年をとるはずですね(笑
返信する
PC画 (舞姫)
2016-10-22 20:21:26
こんにちは~なおさん
昨日の地震!こちらも揺れました~!
ちょうどPC勉強会の最中で教えてる所でした。

トールペイントも材料やらたくさん入りますね。
知人に日本画を習ってる方がいるのですが、
いろいろ材料いるみたいです。

何しろ舞はPC画やさかい、PCさえあれば
すぐ描くことができま~す!
ずっとPC向かっているのは疲れるので、頭の中でデザイン考えて一気に向かうって感じですけれどね~(*^_^*)

これからは、来年の年賀状用干支の酉、生徒たちが簡単に描けるようデザイン考えて、テキスト作りに取り掛からなければいけませ~ん!
あ!その前に来週のハロウインパーティー
仮装楽しまなくちゃ!ようやく衣装も完成したしね~(*^_^*)

舞の忙しい時期になりま~す(*^_^*)
ファイト~です♪      舞姫
返信する
Unknown (あずあず)
2016-10-22 20:33:53
トールにちぎり絵。。。凄いです。細かい物を作る気力がもう無いです。ブログの漫画で精一杯というか、細かい作業がもう出来ない。。(笑)
トラちゃん、寒いと寝てますか。同い年のあずきちゃんも基本は寝てます。もなかちゃんに絡まれた時だけ、動いてます。
返信する
舞姫さんへ (なお)
2016-10-23 05:48:16
地震、少ない地域に住んでいると
震度4はビックリしますね。
仕事中でしたが年下の同僚にしがみつきました(笑

絵手紙よりトールの方が準備も大変です。
そして肩も凝ります。
なので家ではもっぱら絵手紙ばかり。
トールはほぼ教室だけで描いてます。
なので完成までかなり時間がかかりますが
完成したら毎年飾れるので
最近は主に季節のものを作っています。

干支の年賀状のサンプル作り
私も同じで、今何種類か考えて書いてる所です。

ハロウィンパーティ、楽しんで来て下さ~い!
返信する
あずあずさんへ (なお)
2016-10-23 05:58:44
Aさんのちぎり絵を見せてもらいましたが
素敵でした。
最初に紙を裂くのが難しいんですって。
不器用な私には無理だなあと思いました。
私は絵手紙が一番性格的にもあっていると思ってます。
あずあずさんの漫画はプロ並みですよ。
どこかに投稿したらいいのにって
いつも思います。

昼間はほとんど寝ています。
でも次女が来ると
紐をくわえて持ってきて
挑発的な顔をするんですよ。
遊び相手が来たと思うみたいです
返信する
Unknown (55tantan)
2016-10-23 09:24:13
おはようございます。

そちらも揺れたんですね。こちらでは「あれっ。揺れてる?」
ぐらいでした。

何時か素敵な作品となり、アップされるのを楽しみにしています。
トールでの和風はなおさんの作品がお初でした。
お正月用楽しみにしています。

猫ちゃん用のおうちまであるんですね。
過保護猫?
昔は掘りごたつの中が猫の指定席だったんですけど....。

ありがとうございました。

返信する
55tantanさんへ (なお)
2016-10-23 12:53:25
震度4ってほとんど経験がなくて
ビックリしました。

和のトール、珍しいかもしれませんね。
トールと言えばアメリカンカントーリーか
ヨーロッパのイメージですよね。
最初はそういうのを作ってたのですが
なにしろ我が家は超和風の田舎の家なので
似合わないんです。
それで段々和物が増えていきました。
季節物は作っておけば
毎年出せるので
とりあえずすべての季節のものを作りたいって思います。

はい!過保護猫です(笑
トラはコタツの中にも入りますが
スイッチを入れると出ていきます。
なのでコタツの中にトラがいると
寒くてもスイッチを入れずにコタツに入る私達。
過保護です
返信する
Unknown (らん)
2016-10-25 14:14:02
「何だか・・・嫌になっちゃった」ではなくて、新しいことを始めたいって思える事って、良いですね。
私は相変わらず、塗り絵にハマっているけど、それ以外に、外に出かけて、色んなものを観ようと、ちょっとずつ始めてます。まずは、近場から。
いつか、なおさまのおうちの方へも行ってみたいなぁ。

お正月のトールなんですね。
源氏物語かと思いました。
返信する
らんさんへ (なお)
2016-10-25 15:55:40
そうですよね、いくつになっても新しい事を始めよう
って気持ちを持っていたですよね。
外に出かける…良いですよね。
まだまだ知らないところ
見たことないものが一杯ですもんね。
本当にいつかお会いできたらいいですねえ。

紫の部分にお花が入ります。
金きらでおめでたい感じに仕上がると思います。
再来年のお正月用ですが(笑
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。