偕成不動産

既存住宅アドバイザーの登録をし
無料簡易インスペクション始めました☆
ご相談は濱綾乃まで:080-2563-6083

2階リビングにする場合の注意点☆

2016-06-30 21:25:14 | 日記
いつもご覧頂き有り難うございます☆



今日は、おうちマガジンで見つけた

マイホーム購入した方の体験談記事で

なるほど!と思ったので

良かったら一緒に読んでみて下さい







<一戸建て新築工事>

われわれ人間が生きていくうえで欠かせない

3つの基本要素「衣」「食」「住」

この要素は各人の価値観やライフスタイルによって

三者三様に取捨選択されるわけですが

最後の「住」に関する選択肢は

居住形態で大別すると

「借りる」

「買う」

「建てる」

の3パターンしかありません

賃貸生活を続けるのか

分譲マンションや建売り住宅を購入するのか

あるいは注文住宅による新築がいいのか

誰もが頭を悩ませます


振り返ると私自身

社会人2年目で親元(実家)を離れて

賃貸マンションでの1人暮らしを開始

その5年後、結婚によりワンルームでは狭くなったため

分譲マンションへと転居しました

それから20年

今春には人生の半分を過ごしたマンションから引っ越し

一戸建て住宅での新生活を始めています

まるで絵に描いたように

“住宅すごろく”

のレールを駆け上っているわけです

「借りる」

「買う」

「建てる」

の3パターンを自ら体現しています



ただ、サラリーマン時代は

不動産会社で住宅の営業をしていましたので

慣れているマイホームの売買には不安も抵抗も感じないのですが

今回、初挑戦となった

一戸建て住宅のプランニングは苦労の連続でした



失敗・後悔のないよう何度も綿密な打ち合わせを繰り返し

何件ものショールームを見て回って

間取りや仕様、住宅設備を入念に吟味し決定

予算とのバランスも考慮しながら

理想のマイホーム造りに尽力しました


しかし、、、

いざ引っ越しして新生活を始めてみると

想定外の不具合が発覚しました

構造上の欠陥といった大げさなものではないのですが

完全に盲点を突かれました

完成した住宅には十分に満足しているのですが

「失敗した」と感じる点が見つかっています



そこで、読者の皆さんが同じ轍(てつ)を踏まないためにも

私の経験談をご紹介します



◇廊下の幅が狭く、2階に大型冷蔵庫が搬入できない

今回、わが家は

間取りをレイアウトする(ゾーニング)にあたり

2階にリビングとキッチンを配置するプランにしました

隣家との位置関係から

1階リビングだと採光と日当たりが十分に確保できないため

リビングを2階に配置することとしました



これにより

日中は照明がまったく必要ないほど明るいリビングが手に入り

引き渡し前の内覧時には新生活への期待が膨らみました


ところが、、、

家電製品を一新しようと家電量販店へ下見に行き

高機能の大型冷蔵庫を購入しようとした際

販売員から

「2階リビングの場合

廊下や階段の幅や高さに余裕がないと搬入できない可能性がある」

と助言されました



そこで購入前

搬入業者に自宅へ来てもらい

搬入可能なサイズを実測してもらうと

横幅65センチ、高さ175センチが限界と指摘され

容量300リットル台(2人暮らしサイズ)の冷蔵庫しか

運び込めないことが分かりました

階段そのものの幅(内のり)は75センチあるのですが

手すりがネックとなりました(写真参照)。

また、階段の真上に2階のトイレが配置されているのですが

そのトイレスペースが階段の天井を一部覆って(出っ張って)しまい

高さの制約が生じてしまいました

さらに階段のレイアウトが「コの字型」

であることも搬入の障壁として加わりました



こうした場合

内階段を使わずバルコニー経由で

屋外から吊し上げて搬入する方法が取られますが

わが家の場合

バルコニーの真下に1階窓用の庇(ひさし)が大きく張り出しており

垂直に持ち上げるのは困難でした



となると、クレーン車の出番となるわけですが

不運にも電線がバルコニーの前面を何本も横断しており

接触の危険があることからクレーン車による搬入も難しいと言われました

2階のキッチンには最大で

横幅75センチの冷蔵庫が置けるよう

設置スペースを設計・確保しておいたのですが

残念ながら余剰スペースとなってしまいました

完全に盲点を突かれた格好です



◇日当たり良好 しかし2階リビングは暑かった

さらに想定外だったのが室内温度の上昇です

十分な採光と日当たり確保を主眼に

2階リビングを採用したわけですが

皮肉にも良好な日当たりが

リビングの室内温度を上昇させています



6月17日の金曜日

東京の最高気温は30度でしたが

同日の午後2時の2階リビングは室温が28度でした

「何だ、外気より涼しいじゃないか」

と思われたかもしれませんが

比較のため1階北側にある

サニタリー(洗面所や洗濯機のあるスペース)でも温度を測ってみると

同じく午後2時の室温は24度でした

1階と2階で4度もの差が生じています



窓も外壁もすべて高断熱仕様にしてあるため

その断熱効果が室温低下に寄与しているのですが

1階がリビングであれば室温は24度に抑えられたわけです

この日、2階リビングのエアコンがフル稼働したのは

ご想像の通りです。。。

冬は暖かく過ごせそうですが

梅雨明け以降の電気代が気がかりです



その他、些細な点ではありますが

リビングだけではなくキッチンも2階に配置したため

スーパーなどで購入した食料品を

毎回2階まで運ぶのも面倒に感じます

設計担当者の名誉のため

総合評価としては満足している点を付言しておきますが

このように住み始めてみないと分からない不満点が見つかっています



自宅を2階リビングにしようと検討中の人は

こうした盲点についての対策をお忘れなく!

・冷蔵庫を筆頭に、大型のソファや婚礼家具などがある場合は

 設計段階で搬入の可否を図面上で確認しておく

・南面に広く開口部を設けた2階リビングの場合

 特に夏は室内温度が上昇しやすい

・スーパーでまとめ買いした場合など

 手さげ袋を両手にいくつも持ちながら

 2階のキッチンまで上がるのは面倒に感じる



確かに、盲点だな~と感じる事でした

わが家はリビングが1階です

西日が強くて十分暑く感じているのですが

2階だったら、もっと暑いんですよね

皆様にもご参考になれば幸いです♪



最後までご覧頂き有り難うございました^^




☆新築戸建ては仲介手数料無料☆

ご成約のお客様全員に
QUOカード贈呈中!


お気軽にご連絡下さい
偕成不動産
フリーダイヤル:0800-805-8505
メール:ayanohama@kaiseifudousan.com
http://kaiseifudousan.com/
http://kaiseifudousan.com/sp

最新の画像もっと見る

コメントを投稿