goo blog サービス終了のお知らせ 

阿波地域住民自治協議会

~住めば都:山里プラン~ 淀川の源流からの情報発信です

【阿波地区防災訓練】が実施されました。

2010年11月15日 | 22年度の記録
 11/13(土)に、旧東小学校グラウンドを整備した「阿波地区防災広場」で、伊賀市防災訓練が実施されました。大規模地震により阿波地区で被害が続出し住民が各地区の一時立ち寄り所へ自主避難を開始し、防災広場へ避難するという想定。各地区住民が消防団員に守られ続々と防災広場に避難を開始しました。住民約2百数十名。各地区区長やボランティア・自治協などが対策本部に人員の報告を行い、その後、参加住民による「初期消火」「土のう積み」「救護」の実働訓練を行った。終了後に、ボランティア団体や阿波自治協の「炊き出し」訓練によるご飯や汁をいただき終了した。
●現地地域対策部/災害本部を設置

●各地区から住民が続々と避難

●初期消火訓練


●土のう積み訓練


●救護訓練
・緊張感「ゼロ」

・最優秀演技賞

●炊き出し訓練
・「三日間食べず食わず。久しぶりの白いご飯」と思って食べて下さい。