阿波地域住民自治協議会

~住めば都:山里プラン~ 淀川の源流からの情報発信です

MCA無線講習会を開催。

2018年06月25日 | 平成30年度
 6/24(日)に阿波地区市民センターにて、防災安全部会が主宰してMCA無線の講習会を行いました。
区長や区の防災担当者18名が集まって、災害発生時の緊急連絡手段として配備されているMCAの取り扱い方について講習を行い、災害時の安全確認の手順を再認識しました。


始めに防災安全部会長より本日の趣旨を説明しました。




伊賀市の危機管理課より担当者の方に来ていただき、今までの災害とこれからの災害対策について説明をいただきました。



写真はありませんが、その後それぞれの大字の公民館に移動し、阿波地区市民センター⇔各大字 間で無線を取り合う模擬演習を行いました。混線時に相手が受信していることがわからない等、使ってみてわかった課題もあり有意義な研修となりました。

6/16 せせらぎ公園草刈り作業

2018年06月20日 | 平成30年度
まいど。

光陰矢の如し とはよく言ったもので、ついこの間年が明けたと思っていたらもう半年、梅雨入りに伴い蒸し蒸しとした季節になってまいりました。さて、大山田の3つの自治協議会では毎年 せせらぎ公園周辺の草刈りを毎月交代で行っており、6月は阿波地域の担当でした。


梅雨ということで心配していた天候ですが、天候は曇り。
太陽が隠れていたおかげでちょうど良い気温でした。


アサガオに囲まれて、それ以上に雑草に囲まれています。


実は草刈りは単純作業、前日の雨で水を吸った刈草集めも一苦労なんです。


国道163号沿いは特に念入りに…







ご参加いただいた皆様、本当にありがとうございました。



また、市民センター周辺で行っている紫芋畑の横に【大納言小豆】の試験栽培を始めました。



6/2 センター&あわてんぼう周辺 草刈り出会い

2018年06月11日 | 平成30年度
6/2(土)8:30~阿波地区市民センターにてセンター(旧東小学校)とあわてんぼう(旧東保育園)周辺の草刈り出会いを行いました。


●草刈り機は当然、全員持参です




●まだ6月なのにこんなにも…今年は何回刈らなアカンかなぁ


●↑の空き地を利用して、稲穂焼きに使う紫芋も栽培します。





●こっそり日陰で休憩中~バレた?



●草刈って、実は刈草集めのほうが大変なんよなぁ~



●あわてんぼうの垣根、屋根、桜の木も年に数度の大掃除





ご協力いただいた皆さん、本当にありがとうございました。

30年度総会 開催

2018年06月06日 | 平成30年度
さる5/25(金)19:00から、阿波地区市民センターにて平成30年度通常総会を開催しました。

42/51名(委任状含む)が出席しました。前山大山田支所長、桃井弘子市議会議員、稲森振興課主査に来賓いただき、前山支所長と桃井議員にご挨拶をいただいたのち、藤森荘剛会長から以下のように挨拶がありました。
・第二次まちづくり計画【阿波トピアプラン】が完成したことで、今後は本計画に基づき町づくり、ひいてはその原点である人づくりを行うことで、元気で生き生きとした住みよい阿波を目指して活動する。
・自然まるごと体験塾、元気づくり田舎塾、環境学習センターの3本柱を通して、地域内で新たな取り組みにチャレンジする。
などの旨を説明したのち、各議案を審議・採決し原案通り採択されました。

●会長のあいさつ


●桃井市議、前山支所長の挨拶


●議案の採決の様子。本年度は役員改正もあり、満場一致で採決されました。


新役員の挨拶。女性部会長と区長会長が新たに副会長に就任。山口副会長が任期満了につき、村上副会長が就任しました。


市民センター長 兼 自治協の事務局長を務めた東出センター長も、本年度で退任となりました。
10年間お疲れ様でございました。ちなみに、今後も自治協議会顧問としてご活躍いただく予定です。


NPO法人あわてんぼうは本年で5周年となり、記念イベントを予定しています。続報をお待ちください



本年度も自治協議会の活動をよろしくお願いいたします。