goo blog サービス終了のお知らせ 

気になる植物たち

植物歴長いけど、世の中にはまだまだ気になる植物がいっぱい。花屋のQuの植物的ミニエッセイ。ときどき俳句。 ときどき古墳。

金木犀 銀木犀   キンモクセイ ギンモクセイ

2008-10-11 00:42:06 | 庭で


我が家の銀木犀がひっそりと咲いています。白い花も香りも地味で、めだちにくい木です。



 でも、すがすがしい上品な香りです。


/P>

/P>


 お隣さんの金木犀。お見事。色も大きさも香りもすごくめだつ存在です。金木犀も銀木犀も、モクセイ科モクセイ属。ギンモクセイが原種で、これから改良されたのが、金木犀だそうです。



 今晩の雨で散ってしまったのではないかしら。散ったら散ったで、明日の朝、道がオレンジ色に光っているはずです。車が通る前に見にいかなくては。


/P>

/P>

にほんブログ村 花ブログへよろしかったら、ぽちっとね。


 花屋の日記も書いてます。「花屋のあぼんりーです。」


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (hisohiso)
2008-10-11 20:44:59
わー 銀木犀v銀木犀v
画面じゃ香りはないけど、花だけでも嬉しいですv
返信する
hisohisoさんへ (Qu)
2008-10-12 22:45:18
香りのある花はいいですよね。
そのうち、香りつきのブログもできるかも。
返信する
この花は・・・ (あすかちち)
2008-10-17 08:44:48
匂いからやってきますねー。
今年も通勤途中で香ってきて
そんな季節になったんやぁ~って
しみじみ思いましたよー。
返信する
あすかちちさんへ (Qu)
2008-10-18 00:18:04
そうそう。
匂いに気づいて、あたりを見回す感じです。
秋は平和に深まっていきます・・・。
返信する

コメントを投稿