ホーンスピーカー導入備忘録

エール音響の重量級ユニット導入記です。最近はホームシアターやってます。YAHOOブログからの移行です。

2152H用の箱を作る

2016-06-19 22:13:13 | オーディオ
びびっ!ときて手に入れた2152Hですが

使用するには箱(エンクロージャ)が必要です。

安価でなるべく小さい箱でまた、融通が利く箱を作ります。

という事で決まったのがコレです。

イメージ 1



カーステ用12インチウーファーボックスキット

イメージ 2



 パーチクルボード製ウーファーボックス カーペット張り ボンドやケーブルまでついています。

金額は何と@5,000円 こんな立派で5千円で良いのかなという感じです。

重さは20キロ位あります。
サイズは高さ370mmx幅420mmx奥行き375mmのバスレフ型です。

早速組み立てます。

イメージ 3


英文マニュアルが付属していますが見なくても作れます。
結構立派なターミナル

イメージ 5

ひとつ気になったのですが

ケーブルがしょぼい”です。ハンダ付けもなんだかいい加減で+,-がショートしそうです。
イメージ 4


これは良くないと思うのでケーブル&端末処理をやり直します。
イメージ 6

カナレ4S6と圧着端子で作り直し、こちらもしょぼいケーブルですが 付属品よりははるかに良いです。まあこれでよいでしょう
イメージ 7

ボンドをつけてパコパコって組み合わせて木ねじ止めしたら出来上がり。
イメージ 8

どうせたくさんあるんだからボンドをたっぷりはみ出すくらいにつけて組み立てます。
白く見えても木工ボンドだから乾いたら透明になっちゃうもんね!
イメージ 9

内側のカド部分をボンドで埋めて一個出来上がり。時間にして小一時間くらいか?
ちっちゃいわりには結構重たいゾ!
ぎゅっと中身が詰まっている感じがします。


同様に残りの箱を作ります。
イメージ 10

結構簡単に出来上がりました。
ボンドが乾くのに数日かかるので乾いたらデッドニング
を行いましょう