自作スピーカーの部屋

ブログ人からgooブログへ引っ越しです。

いつまでSP作れるか

2022-09-07 09:09:56 | スピーカークラフト

一週間が早い、だから一月も早く一年も短い、このままでは早々に年老いて・・・。
オーディオでやり残したことはどうでしょう、スピーカーの自作は多少は身体の自由が利かないと難しいですね。 最近の興味はJBLのホーンスピーカーや大きなウーハーなんかだったりするしホーンの設計はどうやるんだろうとか。

  ( ↑これは10年前のカタログです。)

マルチアンプも本気でやってみたいし今のアンプでドライブできるのかと考えていたらオーディオ機器も今のうちに更新してしまおうって気になってきました。 追い打ちをかけるようにAccuphaseの値上げ発表・・・


2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (acanthogobius)
2022-09-08 14:42:05
まったくですね。
私もいつまで工房に通えるか考える時があります。
ただ、今から死ぬための準備をするのも、何かつまらないですしね。
工房の材料も減らすつもりだったのですが、ギャラリーからウォールナットが良いとの話があり、例の
八街の材木店に問い合わせている所です。
ただ、値上がりは必至ですね。
Unknown (管理人)
2022-09-08 17:55:02
そうですか、ウォールナットがまた値上がりしそうですか。 次は赤っぽい材料にしようかしらマホガニーとか(もっと高いかも)

コメントを投稿