自作スピーカーの部屋

ブログ人からgooブログへ引っ越しです。

TW台の製作開始

2009-02-21 21:48:11 | スピーカークラフト

 リボンツィーター台を作ります。 環境エコを目指し(実は捨てられないガラクタ整理)端材のみで造ります。 写真左上のMG850用BOXの全面バッフル失敗作を右下のように加工して、さらに半分に切る。 これを何枚か積層して作ります。 完成イメージは目覚まし時計みたいなものをイメージしています。 (デザインは盗作です。ネットでLinfof工房さんのを見て、私なりに理解した構造で作ります)  

Tw

しかし、始めてみると・・・す~んごく手間がかかります。フィンランドバーチってやたら固いんです。  ジグゾーで5枚切り出しで、トリマーかけるだけで2日間かかる。 まあ、トリマーの使い方のコツがだんだん判ってきたのは収穫ですが

・・・つづく (やはり、Linfof工房さんはプロだけあるわ)


リボンTW

2009-02-15 21:26:56 | スピーカークラフト

 リボンツィーターを購入しました。 FW168HRが出たらいっしょに試してみようと思いますが、とりあえずは現状のシステムで視聴したいと思います。 今の箱には取り付けられないので別途ツィーター台を作ろうと思います。

Photo

Photo: 今回買ったリボンTW


バーチカルツイン

2009-02-05 22:39:38 | スピーカークラフト

 ふと自分のリスニング環境をかえりみて思うのですが、和室に (つまり畳に座って聞く) トールボーイ型は無理なんですね。 長岡氏の作品でもD-10バッキーくらいまでか・・・。 でも、ベースの音をお腹で聞きたい。 そこで598戦争時代のブックシェルフ型、デカイがそれほど高さのないスピーカーは耳の高さに丁度いいってことになります。 しかし、設置面積がジャマ・・・となるわけです (リスニング専用ルームが欲しい)。

S1000twina_3   

Photo:S-1000TwinA パイオニア(1992年頃)「オーディオの足跡より」

 そこでバーチカルツインはとなると、これがちょうど良くなるわけです。 ツィーターが高さ70センチくらい(畳に座って丁度正面くらいになるようです) ただ、3WAYにするとカッコ悪いし、バーチカルツインの音源一致が出来ない。 いい方法ないかな・・・。


598戦争

2009-02-02 22:04:40 | スピーカークラフト

 むかし、598戦争があったこと覚えているのは50代くらいの人でしょうか。 

 その中で毎年のように国産メーカーから出てきたモデルは、派手な音と見た目だけの駄作という人と、赤字覚悟で名誉を競ったコストパフォーマンスの秀作という人もいて様々です。 最近ではこれらの中古が2・3万円も出せば買えてしまう(程度にもよりますが)。

自作スピーカー初心者としては、当面の目標をこの辺において、比べてみるのもまた一興かと考えるこのごろです。 まあ同じ音を狙うわけではありませんが。

 そういえば、どんな音だったっけ・・・多分ドンシャリ系だと思うけど/想像では・・・

S180iii

S-180III パイオニア(1982年)

Webサイト「オーディオの足跡」 より