自作スピーカーの部屋

ブログ人からgooブログへ引っ越しです。

A&Vフェスタ2008へ行って来ました

2008-02-24 17:39:48 | スピーカークラフト

土曜日、AMいい天気→PM春一番。

 

 

Photo_3 石田さんは初めて拝見しましたが、気取りもなく大変好感の持てる方に見えました。

こういうフェアに行くとスピーカーデザインの流行がわかりますね。音以前に見て物欲を掻き立てる美しさが必要かもしれません。やはり仕上げが第一。昔のような太っちょ3ウェイ(598戦争でしたっけ?)はまず無い。

Photo_5 このスペアナ48万円です。これ買うなら私ならアキュフェーズDG-48にするかな。


木固めエースとミニサンダ

2008-02-18 19:47:22 | スピーカークラフト

サンダでやってみました。かなり効率的(予想以上に)、しかし、うるさい(玄関でやったら家族からブーイング、外だと問題ない)。これは手放せませんねえ~しかし、カンナも必要です。特に段差があると、サンダだけでは丸く盛り上がってしまい、平らになりません。

木固めエースはすごい浸透性です。これでもか!って感じで吸い込みます。一回めの塗りで一缶の2/3を使いました。液自体は水のようにさらさらで丁度プラモデルの液体セメダインのようです。塗装後はやや飴色になりしっとりです(24時間後です、冬なので完全には乾いてないかもしれません)。これで少しは固さと重さが期待できます(塗装前は3.1kg、軽い、って感じでした)。この後、研磨してまた塗装ですが2回目以降はあまり吸い込まないらしい。Photo_2Photo_3


周波数特性

2008-02-11 21:50:57 | スピーカークラフト

16センチ2ウェイをフリーソフトで遊んで見ました。いつもJAZZを聞いているそのままの環境ですから、かなりいい加減ですが、ポートは設計通り50Hzで機能してます。

和室のせいもあるけど、かなりドンシャリのグラフに見えます・・・。

2台のSPの中央で約1.5mの距離です。両方いっしょに音出してますからさらにいい加減かもしれません。1台ずつはもう少しまともグラフですが・・・(F特では音質はわかりませんからねえ~。)

Photo_2


10センチフルレンジ用エンクロージャー

2008-02-10 21:58:21 | スピーカークラフト

実験用です。温かくなったら3ウェイを作ろうと思ってますが、適当なスコーカーが見当たりません。 そこで10センチのフルレンジをいくつか試してみようと思い10センチ用のエンクロージャーを作ります。

10

先週、もくもくさんへ行って材料をカットしてもらいました。試しにパイン集成材でお願いしましたが中々質感があっていい感じです。・・・しかし、カンナが・・・ようやく0.5ミリまで段差を持って来ましたがギブアップ。本日サンダを買って来ましたがまだ使っていません、