goo blog サービス終了のお知らせ 

ウエスティに猫な日々

日々の料理と外食、趣味の熱帯魚と読んだ本の感想と我が家の犬と猫の話。
ほか、日々のちよっとした独り言。

ボーリング大会

2015-10-25 22:56:18 | ボーリング
  10月25日 ( 日 ) ヤング・シニア合同 ボーリング大会 

 4組12名 ( 男性8名 女性4名 ) 2時30分スタート
今日は新人さんが3名入ってくれました。
年齢を聞けば、3人とも私と同じ年生まれで、同級生ということで話が弾みました。

チームメンバーはSさん(女性)と、いつも一緒に練習するD井さん(男性)との3人。
D井さんは、先日の練習でいい成績が出ているので今日は張りきっています。

1ゲーム目、真ん中ぐらいまでスペアが取れず9が続きましたが、ストライクが出てからスペアが続き、調子が上がってきました。
D井さんが、「 手は真っ直ぐに脇を締めて、おへそは前向く 」と、アドバイスしてくれました。
2ゲーム目は、アドバイスを守って投げたら142が出ました。3ゲーム目も130で終わりました。
D井さんは165越えで、Sさんもアドバイス道理に投げていい成績でした。

居酒屋に戻って成績発表。

優勝・D井さん、 2位・私、 3位・Sさんでわがチーム独占です。
新人さんの一人は160越えでしたが、初回はハンデ0で入賞はなりませんでした。次回が楽しみです。

          


     後で、おうどん投入。出汁がしみて美味しい

食事の後はそのままみんなで、メンバーのカラオケママのお店に行きました。
いつもは、日曜日のカラオケは不参加ですが、今日は息子が夕方よりライブに行っているので参加しました。
五木ひろし、杉良太郎、テレサテン、天童よしみ、沢田研二、橋幸夫、三田明まで出ました。  マスターとカラオケママが断トツ上手い
私は小柳ルミ子さんと秋元順子さんを歌いました。
新人さんも皆さんお上手で、特に上手いアベ160越えのN田さんは、もうすぐ400人の前で70名参加のカラオケ大会に出るそうです。

常連のイケメンS本さんは仕事で、お肉屋Hさんは用事で来られなかったのが残念でした。
次回はシニアボーリング大会で、この混合のは1月、新年会もかねて開催です。
次は優勝を狙って練習です。


   ぽちっとひと押しお願いします。
      にほんブログ村 その他日記ブログ その他女性日記へにほんブログ村  

 ありがとうございます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マイボールで初投げ

2015-10-22 22:36:27 | ボーリング
ボーリングの練習 21日 ( 水 )2時から5人集まりました。
男性3人と女性2人、マスター、T村さん、D井さん、K屋さんと私。
マイボールを作って初めての練習です。

       

指がぴったりなので少しも重さを感じません。
今までは指が入ればいいと、ボールを選んでましたが、親指と中指、薬指との間隔が大事だったんだとわかりました。
スタートから、ストライク。 面白いようにスペアーが取れて、なんと最近にない165が出ました。
本人も周りもびっくり 

ところが2ゲーム目はスペアが取れず、いつもの成績。 3ゲーム目はなんと最近にない最低の90 
1ゲーム目では感じられなかった腰やひざが痛い。 重さを感じていないけれど、やっぱり疲れてしまったのか?

先日から、土いじりや扇風機を片付けたり、衣類の入れ替えをしたりと中腰になる事が多く、腰がだるいのと、冷えてきて膝も痛んできています。
そろそろ、整体に行かなくては、です。

みんなで居酒屋に戻り、ボーリング仲間のSさん、Nさんと合流、7人でお疲れさま会。
料理は、お刺身とおでんと分葱のぬた。

25日に本番のボーリング大会があります。
まあ、最初はこんなもんでしょう。 後は、慣れるように練習です。次回は3ゲームともいい成績が出るように頑張ろう



   ぽちっとひと押しお願いします。
      にほんブログ村 その他日記ブログ その他女性日記へにほんブログ村  

 ありがとうございます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マイボール買ってもらいました!

2015-10-19 00:30:08 | ボーリング
やっと、マイボールを作りに行ってきました。
前回「 アロー 」に行って、種類が少なかったので、今回は「 ラウンド ワン 」に行きましたが、駐車場は超満員。
ボーリングンのほかに、ゲームやスポッチャがあるので、若者で大賑わいです。
マイボールについての備え付けの説明の映像を見ると、重さも種類も豊富でしたが、
受付で「 忙しくて夜の10時以降にならないとボールは受付できません 」と断られました。
平日は、娘たちは仕事で来れないし、夜に再度出かけてくるのも面倒なので、「 アロー 」に向かいました。

           

12ポンドは2種類しかなく、左のオレンジと下段左から4個目のピンクのみ。後は、ほとんど15ポンド以上とのこと。
『 もう少し地味な色が欲しかったな 』 と言うと、倉庫を探しに行ってくれて1個だけあったと持ってきてくれました。
ボールと工賃とバッグで1万5千円。 娘が「 もう少し高級なのがあればいいのに 」と言うと、
技師さんが、「 初めてのマイボールは使ってみると必ず指の違和感が出てくるので、買い換えたくなります。
最初はこれぐらいで、次回にグレードアップされることをお薦めします」と教えてくれました。
指の太さと幅を測ってもらって40分ぐらいで出来上がりました。

写真で見るとオレンジでも良かったかもと、、、全く優柔不断なんだから
ボールが地味なので、バッグはピンクです。

           

21日に練習があるので、さっそく使ってみます。 どんな成績が出るか投げてのお楽しみ! 
 ありがとう 

   ぽちっとひと押しお願いします。
      にほんブログ村 その他日記ブログ その他女性日記へにほんブログ村  

 ありがとうございます。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボーリングの練習

2015-10-06 23:18:51 | ボーリング
マスターから電話でボーリングの練習のお誘いがあり行ってきました。
今日は3人で、マスターとK屋さん。  K屋さんとは1年振りぐらいでお久しぶりです。
今、開催しているボーリング大会は、K屋さんの呼びかけで始まったのに途中から欠席していました。
いつも一緒のT村さんは、今日はグランドゴルフの大会に出場でお休みです。
アベ200越えの I 垣さんが3階で練習中で、応援に来てくれました。 今日も試合に出場です。

今日は駐車場が満杯で空きを探しました。 
「 いつもは平日のこの時間は空いているのにね 」と入ると、すべてのレーンが使用中で、何とか1番端の20番に入れました。
どこかの団体が大会をやっていました。 みなさん、男の方も女の方も、同年代かもう少し上の方々。
プロテクトをつけ、マイボールでお上手で、ストライク、スペアーの連続です。

         

やがて、大会が終わって全員帰られて、残ったのは私たちの1組だけになりました。 急に静かになりました。


                       

いつもは10~11ポンドで投げますが、今日は買うときのマイボールの最低ポンドの12と13の重さを確かめるため、2つのどちらも投げてみました。
はじめは重いかなと思いましたが、指穴の狭いのを選んで投げたらよく当たり、138出ました。 
13は少し重いので12ならいけそうです。 娘からの誕生日のプレゼント  に決定です。
居酒屋に戻って楽しい反省会。 マスターは168、K屋さんも140超えで、惜しいところがあったので、3人とも、あと10ピンは伸ばしたい。
今度はT村さんも一緒に練習をする約束をして別れました。


   ぽちっとひと押しお願いします。
      にほんブログ村 その他日記ブログ その他女性日記へにほんブログ村  

 ありがとうございます。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シニア ボーリング大会

2015-09-11 12:49:20 | ボーリング
    9月10日 ( 木 )  シニアボーリング大会   参加者 9名 ( 男性・5名 女性・4名 )

いつもは2階でプレーですが、今日は会員の I さんが3階を予約してくれました。
一般のお客さんは、まず2階で投げますが、3階は試合や主に会員さんの練習が優先されます。
今回は、3組で1組3人で投げます。 私は、ハンデ0の I さんと女性のSさん。

            
 
ボールは5千円から3万円ぐらいであり、私は指が太いので重いので投げていますが、ハウスボールは傷だらけなので、安いのを一つ欲しいな。
 I さんはすでに4ゲーム練習していて、この大会後に夕方から試合でまた4ゲーム投げるそうです。 トータルで11ゲーム投げます。 タフな方です。
他のレーンも試合の練習か?、上手い人たちが大勢練習していました。

       
 
最初、いつものように11ポンドで投げ始めましたが、昨日のゴルフの疲れか?3ゲームまでスペアが取れないのでボールを10ポンドに変えました。
それから、ストライク、スペアが続き、154。 2ゲームめは157。 3ゲームめはスペアの後ミスしてGで132になりました。
3階のレーンは2階と違ってよく整備されているのか、スピリットが1回も出なかったし、変に曲がらず、いつも同じピンが1ピン残ったりしませんでした。
みんなも、平均的にいつもより良い成績で終わりました。
常に3階が予約できればいいのだけれど、試合があったり会員さんの練習が入って、なかなか取れないそうです。

居酒屋に戻り、いつもの会食と結果発表。

          

      

1位は、(178)出したカラオケスナックのママさん。 2位は(220)出したハンデ0の I さん。 3位は私でした。
今回はすべてレーンが良かったお蔭です
次回は、10月でヤングとの合同です。

          ぽちっとひと押しお願いします。
      にほんブログ村 その他日記ブログ その他女性日記へにほんブログ村  

 ありがとうございます。


        
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする