殺人事件があると超大事として扱われる割と平和なオーストラリアでも、やっぱりあるんですな。
おととい仕事から疲れ果てて帰って、さー飯でも食いに行きましょうと思って車のドアを開けようとしたところ、ドアハンドルの様子がちょっといつもと違う。
うわ、やられたな、といやーな寒気が走る。
ドアのロックをこじ開けようとしたけど失敗したらしく、リアのクオーターガラスを割って侵入したっぽい。
オーストラリアでの初給料で買ったステレオと、日本に帰ったときに買ったMOMOのステアリング、そしてこれまたオートバックスで買ったドリンクホルダーがロスト。どうも同じ人種っぽい。
自分で直すから保険は関係ないし、被害総額は3万程度だからまぁいいんだけど、何より自分の家の敷地内でやられたってのが嫌だね。
それと、わざわざCDを全部取り出した挙句、俺のセレクションが気に入らなかったようで1枚も持っていかず運転席にご丁寧においてあったのがむかつく(まぁ’80sだし(爆))。
あと、当初の目的はホイールとタイヤだったっぽいのだが、特殊なナットでとめてあって、専用の工具がないと取れないので、持っていけなかった模様。工具はたまたま部屋の中にあったから良かった。
(ってかこのナットを作ってる会社つぶれたので、もうこの工具は手に入らないのだ・・・)
次の日の朝には早速eBayで次のステアリングとセキュリティー・システムを購入(笑)。
警察に一応通報したら、「明日指紋を取りに伺います」とのことで、昨日会社から抜け出して現場の駐車場でおまわりさんと待ち合わせ。
一通り写真をとった後、ブラシで黒と白の粉を車につけてみると、出てくる出てくる、しばらく洗ってなかったことによる水滴のあとが(笑)。
おかげで指紋は見つからず、警察の人も「水垢しか出てこないですねー(汗)」と。
まぁ何かやってくれただけで気が楽になったので、ありがとうございます、とお礼を言って終了。
ドアハンドルとロック周りを修理して、また会社へ。
おまわりさんによると、隣町で年末に車上荒しが何度かあって、警察が一斉捜査をしたところ、俺のエリアに移ってきた模様(おいおい)。
一応同じマンションのご近所さんに伝えたところ、3年住んでるけど一度も無かったよ。今度からよーく見張ってみるわ、とのこと。
とりあえず来週は一日会社休んで、廃車工場からガラス買ってきます(現状はゴミ袋(爆)
会社の人に言ったら、「俺はxx年前に家やられてさー」とか「駅に車止めてたらガラス割れててさー」とかいう話を一人残らず持ってた・・・。殺人・暴力系の事件は少ないけど、空き巣・盗難系の事件は多いみたいね。
気休めにはすぎないけど、次回はセキュリティーで車をがんじがらめにしてやる。
日本でも結構あるみたいなので、ご注意を。
今日の英語:
jimmy the locks : 鍵をこじ開ける
おととい仕事から疲れ果てて帰って、さー飯でも食いに行きましょうと思って車のドアを開けようとしたところ、ドアハンドルの様子がちょっといつもと違う。
うわ、やられたな、といやーな寒気が走る。
ドアのロックをこじ開けようとしたけど失敗したらしく、リアのクオーターガラスを割って侵入したっぽい。
オーストラリアでの初給料で買ったステレオと、日本に帰ったときに買ったMOMOのステアリング、そしてこれまたオートバックスで買ったドリンクホルダーがロスト。どうも同じ人種っぽい。
自分で直すから保険は関係ないし、被害総額は3万程度だからまぁいいんだけど、何より自分の家の敷地内でやられたってのが嫌だね。
それと、わざわざCDを全部取り出した挙句、俺のセレクションが気に入らなかったようで1枚も持っていかず運転席にご丁寧においてあったのがむかつく(まぁ’80sだし(爆))。
あと、当初の目的はホイールとタイヤだったっぽいのだが、特殊なナットでとめてあって、専用の工具がないと取れないので、持っていけなかった模様。工具はたまたま部屋の中にあったから良かった。
(ってかこのナットを作ってる会社つぶれたので、もうこの工具は手に入らないのだ・・・)
次の日の朝には早速eBayで次のステアリングとセキュリティー・システムを購入(笑)。
警察に一応通報したら、「明日指紋を取りに伺います」とのことで、昨日会社から抜け出して現場の駐車場でおまわりさんと待ち合わせ。
一通り写真をとった後、ブラシで黒と白の粉を車につけてみると、出てくる出てくる、しばらく洗ってなかったことによる水滴のあとが(笑)。
おかげで指紋は見つからず、警察の人も「水垢しか出てこないですねー(汗)」と。
まぁ何かやってくれただけで気が楽になったので、ありがとうございます、とお礼を言って終了。
ドアハンドルとロック周りを修理して、また会社へ。
おまわりさんによると、隣町で年末に車上荒しが何度かあって、警察が一斉捜査をしたところ、俺のエリアに移ってきた模様(おいおい)。
一応同じマンションのご近所さんに伝えたところ、3年住んでるけど一度も無かったよ。今度からよーく見張ってみるわ、とのこと。
とりあえず来週は一日会社休んで、廃車工場からガラス買ってきます(現状はゴミ袋(爆)
会社の人に言ったら、「俺はxx年前に家やられてさー」とか「駅に車止めてたらガラス割れててさー」とかいう話を一人残らず持ってた・・・。殺人・暴力系の事件は少ないけど、空き巣・盗難系の事件は多いみたいね。
気休めにはすぎないけど、次回はセキュリティーで車をがんじがらめにしてやる。
日本でも結構あるみたいなので、ご注意を。
今日の英語:
jimmy the locks : 鍵をこじ開ける