
今朝、庭にアゲハ蝶が来ていました。
デジカメを手にした時には姿が消えていました

この春、初めての訪れです。
トカゲもウロチョロしています、賑やかな春の訪れです。
さて、昨日のお花見の続きをUPさせていただきます。

国立駅前


駅前から
右が一橋大学通り、左はたまらん坂に向かう旭通り、古い映画館がありました
一度も入ったことが有りませんが・・・
たまらん坂は国立と国分寺の境にあります
黒井千治氏の『たまらん坂 武蔵野短編集』を読みたいと探しています
忌野清志郎さんの『たまらん坂』の歌も有名ですね~
忌野清志郎さんはたまらん坂の近くに下宿していらしたそうです

レンゲソウが懐かしい

シャガの群生


モミジの新緑に心が洗われます

歩道脇の花壇

桜の花びらと赤いチューリップ

