goo blog サービス終了のお知らせ 

めんどりおばあの庭

エッセイと花好きのおばあさんのたわ言

イブは多肉と焼き芋とうたた寝と・・・

2015-12-24 22:51:49 | 日記
 

 午後から久し振りにウオーキング。
 暫く歩いていなかったせいか脚が重くて腰が痛い。 
 しみじみと続けることの大切さを思う。

 郵便局によって書き損じた年賀状を交換して貰う。
 この中にお年玉の一等が入っているかも・・・
 いやいや、交換した方に入っているかもと、ふと思うワタクシは欲張り

 このあと、D2で多肉植物とお正月用の生花を買う。
 多肉植物は先日から目につけていたのがあったのだが、それほど魅力的な物がない。
 売れてしまったのだろうか。
 多肉植物に詳しいブロ友さんがいらっしゃる。
 育てるのが結構、難しそうだ。
 取り敢えず無難な鉢を1つ選んで買ってきた。
 
 スーパーに廻って少しばかりお買い物。
 最近、スーパーの店先でおいしい焼き芋を売っている。
 一本買って親方と半分こ。
 そうだ、今日はクリスマスイブ。
 ケーキは昨日頂いたので、今日はサツマイモでお祝いだ。

 夕食後、何だか疲れて、うたた寝をしてしまった。
 うたた寝は風邪の元だ。ご用心
 

         
           属名:エケベリア  品種名:フーケリー

私の好きなアネモネの鉢が並んでいた。
 現在のテンプレートもアネモネだ。
 最初から一貫して変わっていない。

               

         

         

         


         
             

      
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青い空はいいなあ~

2015-12-24 11:37:34 | 日記


 昨夜の雨が明け方には止みました。
 穏やかなお天気。 
 風もなくて暖かい。
 やっぱり、青い空は気持ちがいいですね~

 庭の花たちもお日さまの光を浴びて嬉しそう。










        
        庭の千両を切って頂いた菊と大きな花瓶に活けました


        
         頂いた白菜の株がパクッと割れていました
            熟成しているのでしょうか
               凄い生命力
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お婿さんとクリスマスパーティ

2015-12-23 22:14:11 | 日記
 

 今日は久し振りにお婿さんとのお食事会でした。
 休日出勤、帰宅は深夜、そんな忙しさの中、都合をつけて来てくれました。
 暮れもお仕事だそうです。
 40代は仕事で無理をしがちです。
 「もう、若くはないのだから無理をしないように」と、言ってしまいました。

 明日はクリスマスイブ。
 1日早いけれど、ささやかなクリスマスパーティを致しました。

 娘は12月28日がお誕生日です。
 でも、その日は月命日でもあります。
 子供の頃から、クリスマスとお誕生日を一緒にお祝いしていました。
 その都度、なんか損した気分と言っていました。
 そんな娘、お誕生日が月命日だなんて。
 偶然すぎますね。

 お婿さんが小田急デパートでトロワクロのケーキを買ってきました。
 娘がこのレストランのお料理が好きでした

       
        お婿さんはいつも娘の分まで買ってきます



       
                 シュトレン

お昼は鎌倉パスタで待ち合わせして、パスタを頂きました。

       
          花畑牧場の生ハムとラクレットチーズのパスタ

我が家のパーティは手を掛けない簡単料理ばかりです。
 でも、お喋りしながらゆっくり頂きました。
 娘が傍に居るような気がいたしました。
 楽しいひとときでした。
 食後、お婿さんに肩を揉んで貰いました。
 良く効きました
 何よりのクリスマスプレゼントでした




 


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬至の月

2015-12-22 17:42:49 | 日記


 今日は冬至ですね。

 「ン」のつくお野菜を頂くと風邪を引かなくて金運に恵まれるそうです。
 南京(カボチャ)・レンコン、ニンジン、ギンナン、金柑・・・
 ビタミンが豊富で身体にいいお野菜ですね。

 我が家ではカボチャを煮ました。
 それと大根をお揚げさんと煮ました。
 大根もンが尽きます。

 ワタクシ、風邪気味で喉が痛いのでせっせつと金柑のシロップ煮を頂いています。
 これで風邪は退散してくれることでしょう。

先日よりふっくらとした冬至のお月さま
 お月さまの撮影、中々、上手くいきません。
 カメラを使いこなせません。


         



夕方、ご近所さんがお野菜と菊の花を届けて下さいました。
  立派な白菜と大根です。
  大根は乱切りにして、3日ほどお日さまに当ててから、柚子、唐辛子、昆布と 
  一緒にめんつゆに漬け込みます。

       


       

追記・・・夕飯、失敗の巻
  かぼちゃも煮たし、たらちりも作りました。
  さて、ご飯をよそいましょうと炊飯器の蓋を開けましたら
  ご飯が炊けていませんでした。
  保温状態になっていました。
  何年ぶりかの失敗です。
  このボケ振りは風邪のせいにしておきましょうか

  
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風邪かしら?

2015-12-22 13:31:11 | 日記


 快晴です。

 やりたいことがたくさんありますのに、やる気が起きません。
 身体が気だるくて頭が重いので熱をはかりましたら、36.9℃。
 平熱が35.2℃ですので少し熱がありますね。
 昨日の朝、喉が痛くて、これは風邪かなとは思ったのですが矢張り
 ここに来て、高齢の親方にうつしては大変です。
 幸い、咳も鼻水もありません。
 早めに治しましましょう。
 金柑のシロップ漬けを食べて、市販の風邪薬を飲みました。
 首回りと肩がガチガチに凝っています
 我慢できなくて親方に揉んで貰いました。
 最近、親方も握力がなくなってきました。
 以前は肩を揉んで貰うと飛び上がるほど痛かったのに、今はあまり効きません。
 年をとりましたね~。
 そういえば灯油の缶が重くて持てなくなったと言っていました
 今や力仕事はワタクシの役目です。
 
 そういうわけで今日は何もせずにいます。
 頭も働きません・・・。
 取り敢えずはブログ更新しました。
 
 みなさま、お風邪を召しませんように呉々もご自愛下さいね。

欲しいと思っている多肉ちゃんたちです。
 



 
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする