goo blog サービス終了のお知らせ 

めんどりおばあの庭

エッセイと花好きのおばあさんのたわ言

思い出の花

2019-04-29 16:55:21 | 日記
 
 鬼の霍乱で、皆さまにすっかりご心配をお掛けして申し訳ございませんでした。

 朝、37度と微熱がありましたが、昨日よりは随分と楽になりました。

 今日は11時に親方のケアマネさんの訪問があります

 寝てはおられませんので気合いで起きました。

 先ずは風邪のウィルスだらけであろうお布団を干し、部屋を開け放して掃除機をかけました。

 親方は、昨日、私の介護で疲れたのでしょうか、自分の部屋で寝ています

 
 薬を飲むためにカフェ・オレとトーストを食べました。

 飲んだり食べたりすると咳き込みますが食欲は出てきました。

 親方が起きて来て話し掛けました

 返事をしょうとしてびっくり‼️

 あらら~、私、声がかすれてお喋りができません

 無理に喋ろうとすると咳き込みます

 これではケアマネさんともお話しができませんね~

 介護関係のお仕事をしていらっしゃる方たちにとって大型連休は関係ないようですね。

 ご苦労様でございます。

 五月のケアプランの日程表を届けに見えたケアマネさんに、帰り際、奥さまもお大事にと労られました。


 午後から少しお昼寝しました。

 微熱も取れて、もう、大丈夫だと思います。


思い出の花


 50代で逝ったお友だちに頂いた西洋オダマキソウが今年も咲きました

 彼女の面影を彷彿とさせる淡いピンクの可愛い花です





 オオムラサキツツジ

 40数年前、親方の母方の実家から移植したものです

 ここ数年、花を咲かせませんでしたが、植木屋さんが思いっきり剪定したら咲きました~




 これも友の形見のツツジです

 私より年上の方でしたが60代で天国に召されました…

 皆、若くして逝ってしまいました・・・






コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする