goo blog サービス終了のお知らせ 

めんどりおばあの庭

エッセイと花好きのおばあさんのたわ言

剪定鋏

2018-10-16 20:51:13 | 日記


 今日も暑くもなく寒くもなく、庭仕事日和でした。

 燃えるゴミ出しの日でしたので、朝から、植木の剪定と台風で壊れたラティス3枚を小さく割って

 ゴミ袋に入れて出しました。

 かなり古くなっていましたのでポキポキ折れます。

 途中から親方も出てきてラティス割りを椅子に座ってしてくれました

 90㎝✕180㎝✕3枚ですので、結構、時間が掛かりましたが、親方とお喋りしながら致しました。

 市指定のゴミ袋大2個に剪定枝二束の実績・・・こんなことしか自慢できません

 ラティスの枠はノコギリで切らなくてはなりませんので次回に。

 
 今年に入って、剪定鋏を三丁、紛失しました。

 長年、愛用してきた鋏なのですが、作業中に何処かに消えてしまいました。

 多分、剪定途中、他のことに気を取られて、鋏を何気にどこかに置いてしまったのでしょう。

 以前の私ならば、記憶を遡って探し出せたものを、今年に入っての紛失、ありとあらゆる場所を探索しても出てきません。

 ひょっとして親方がどこかに置いたのかも知れませんが、知らないと言っています

 
 無くては困りますので、今日、買ってきました。

 一丁は刃物で有名な新潟三条のしっかりした剪定鋏、もう一丁は百均で・・・

 昔、これと同じ種類の剪定鋏で枝と共に自分の指まで切ってしまい、病院に駆け込んだ経験がありますので、

 使用の際は気をつけなければ・・・と、肝に銘じました。


   
   


今日の庭の花

   
        オキザリス


   


   


   

   

    


    


    


 
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする