goo blog サービス終了のお知らせ 

めんどりおばあの庭

エッセイと花好きのおばあさんのたわ言

捨て台詞? 常套句?

2018-01-27 10:40:35 | 日記


 今朝、サッシのガラス戸が凍りついていました

 このようなこと、初めてのような気がいたします、それほどの異常寒波と言うことでしょうか?

 ガラス戸の結露が凍ってレースのカーテンがバリバリとへばりついていました。

 何だか、日毎に寒さが募るような… あれ!聴いたことのあるフレーズ?

 この後、津軽海峡冬景色と続くのでしたかしら?

 追記・・・失礼、「北の宿」でした。
    ブロ友さん、ありがとうございます 

 エアコンと石油ファンヒーター、両方、つけました~


 さて、昨夜のいつもの老夫婦の諍いを一席ご披露 

 日曜日に、親方、所属している団体の新年会に一人で行くとのこと。

 会場は駅の近くのお店と聞いていましたので、ミニバスで行けば1人でも大丈夫かなと思っていました。

 しかし、よく聞いてみますと、バスを乗り継ぎ、バス停から少し歩く場所。

 健康な人ならばたいした距離ではありませんが、足の弱った親方には、ちょっと無理なような

 危ないし、バスの乗り継ぎ時間もあるので、タクシーで行ったらと申しましたら、タクシーは嫌いだ

 挙げ句の果て、

 「俺は、自由に何もできないのか‼︎」

 目を三角にして怒り出しました

 このセリフ、いつもの親方の常套句。

 今日、通院の付き添いで疲れていた私、

 「あら、それなら、どうぞお好きなようになさいませ‼︎」

 これも、私の常套句、あるいは捨て台詞です。

 我が家の老々介護は始まったばかりです…

 さて、私、明日は、知らん顔して口出しもしないつもりです



今朝の光の中で






コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする