
この夏は、何回、多肉植物の移動をしていることでしょう。
台風が来る度に庭から室内に避難させています。
今日も朝から、激しい雨が降っています。
昨日のうちに室内に入れて置いて正解でした。

そろそろ植え替えてあげなければ。

こぼれ種のトレニアが元気です

藪ランも、庭のあちこちで咲いています

焼くのは親方が上手ですので頼みました

美味しく頂きました

大きくてお皿からはみ出しています
鶏レバーとピーマンの佃煮…親方が貧血気味なので時々、作ります
シジミのお汁

切り昆布、油揚げ、人参の煮物
オリーブオイルで炒め、醤油、砂糖、酒、味醂で味付け
見た目は地味ですが、自慢の味です
オニギラーズの具にすると美味しいです
今年は梨が甘くて美味しいですね
サン津軽の初物を買ってきました