goo blog サービス終了のお知らせ 

めんどりおばあの庭

エッセイと花好きのおばあさんのたわ言

ローズマリーのリース

2014-12-19 22:42:23 | 日記
                               
年も考えずに、このところ調子に乗って飛ばしすぎた老夫婦。
  先日、久し振りに息子から電話がありました。
  息子と父親の会話。
  「体調はどお?」
  「ああ、快調だよ、頭も身体も」
  あらあら、あんなこと言って、後で必ず調子が悪くなるんだからと、
  嫌な予感がした私。
  案の定、数日前から、親方、調子が悪くなりました
  頭痛がして、何もやる気が起こらなくなりました。
  自分から脳外科に行くと言うので、付き添っていきました。
  よく、目眩を起こしてはお世話になっている病院です。
  CTと首のレントゲンを撮って頂きましたが異常なしでした。
  頭の凝り、頭の神経痛ということです。
  思い当たることがたくさん有りますね。
  ここ、連日の庭木の剪定と家の外壁のペンキ塗り。
  「何か思い当たることは?」と、ドクターに尋ねられて、
  親方、珍しく素直に、植木の手入れをしましたと告白。
  「危ないからやめたほうがいいですね」と、ドクター、にこやかにおっしゃいました。 
  さて、ドクターのお言葉、効き目があると良いのですが。

庭のローズマリーを摘んできてリースを作りました。
    少し、いびつですが、香りが素敵です。
    松かさ、木の実も庭から調達。



          


                      娘の部屋にあった絵皿
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

良い物みっけ!

2014-12-19 00:04:46 | 日記
                              
                      アネモネ
徒歩で買い物に行く時は公園の中を通っていきます。
  いつも、テニスコート脇のジョギングコースを歩いて行きます
  剪定した樹木のチップが敷いてあってふかふかしています。
  公園内のジョギングコースは、約800メートルあります。
  ちょっと若い頃でしたが、コースを10周、ジョギングした時期があります
  まだ、膝も元気な頃です。 

  現在は買い物の行き帰りに通り抜けるだけ
  いい、ウオーキングコースですのに。
  
  帰り道、子供の声に誘われて遊具広場へ
  あら、木々の間に、良い物たくさん見つけてしまいました
  大人用の運動用具です。
  いつの間に出来たのでしょう。
  あちこちに点在しています。
  洒落たことをして下さるものです。
  樹木が落葉して存在に気がついたのかもしれませんね。
  
  シニア男性がお一人、懸垂器具にぶら下がっていらっしゃいました
  背筋を伸ばすベンチも気持よさそうでした
  暖かくなったら、運動できる衣服で参りましょう

         

         
                  
         

         

         

         

         

         

         
                      
         

         
               最後にケンケンパーをして帰りましょう

         
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする