この間の講演会の時、講演終了後にお1人の方が質問してくださいました。
「いろんなメーカーの精油がありますが、どのようにして選べばいいでしょうか?」と・・・。
まず最低ラインとして
・遮光性の瓶に入っているもの
・ラベルの精油の名前の後にその植物学名、産出地が記載されている
といことは欠かせません。
後は「自分が好き!!」というものを選べばいいですよ~~
とお伝えさせていただきました。
仮にある人にとっては「素晴らしい香り」であっても自分がその香りを嗅いで「あまり好きじゃ
ないなぁ~」と思うものはいくらその精油の効能が素晴らしくてもあまりいい影響を与えてはくれません。
まずは自分の感覚を大切に・・・
「あ!この香り好きだな~~この香りを嗅いでいると幸せ気分になるなぁ~」と思うものを
使ってあげるのが一番です。
てんてん自身もアロマを学び始めてから卒業するまで一度も購入したことがなかった
精油が3本あります。
それは「イランイラン」 「ジャスミン」 「セージ」
(ジャスミンは教材としていただけるのですが、もったいないのですが当時ほとんど使えませんでした。)
この3本だけはどうしても受け付けがたく好きになれなかったのです。
逆に大好きだったのは「ベルガモット」 「ゼラニウム」 「サンダルウッド」 「ローズ」 「ペパーミント」
でした。
この5本の精油にはほんとによく助けられていました。
けれど・・・不思議なことなのですが、自分自身がひとつ・・またひとつ・・と心が癒されていくたびに
あれほど苦手だった3本の精油が・・気がつけばどんどん好きになっていったのです。
もちろん今では苦手な精油なんて1本もありません。
ぜ~~~んぶ大好きです。
特にジャスミンは毎日必ず身につけています。
「好き!!」という気持ちがどうやら知らず知らずのうちに心と身体を元気にしてくれて、
更に好きな香りを使い続けていくうちに今まで受け入れられなかった香りが受け入られるキ
ャパを広げてくれたように思います。
今日は月に一度の卒業生対象研修会の日でした。
その卒業生の方の中のお1人、ご自身のブログでいつも素敵なお料理を紹介してくださっている
方がいらっしゃいます。
毎回毎回、ほんと~に素敵で・・・写真を見ていてうっとりしてしまうのです~。
てんてんの突撃インタビュー!!
てんてん:「いっつも本当においしそうな~お料理作ってるね~すごいね~」
Yさん:「いやぁ~~べつに~~そんな手間かけてないですよ。いつもちゃちゃ!って作ってるんです~」
てんてん:「そうそう・・・上手な人って「ちゃちゃ!」ってできちゃうねんなぁ~」
「それに盛り付けとか食器とか・・・テーブルコーディネートもとっても素敵!!
どうやったらあんなお料理のアイデアが浮かぶの?」
Yさん:「本見てですよ~」
てんてん:「ほんとに~~?でもでも~お料理好きでしょ?」
Yさん:「はい!好きです~」
てんてん:「やっぱりなぁ~~好き!!っていうのが写真から滲み出てるもん!
それにお料理大好き~っていう思いで作っている方のブログの写真ってなぜか輝いてみえるのよね~。」
Yさん:「そうですかぁ~?」てれてれ
好き!!という気持ちって・・・ブログを通して見させていただいている私達にまで
わくわく幸せ気分を伝染させてもらえるんですね~。
てんてん、、、突撃インタビューのついでにYさんが最近参考にされているというお料理本も紹介し
ていただきました~。
早速アマゾンでGET!! 3冊あったのでどれを買ったらいいかわからなかったので、
3冊共購入してしまいました~。
なんでも形から入るタイプのわたしは、本を購入しただけでお料理上手になったような気になって
おりま~す。
またまた~~わたしったら・・・。
届くの楽しみだわ!
好き!!という自分の感覚・・大切にしたいね~。